irikun
ファン登録
J
B
inkpotさま 早々にコメントありがとうございます。 鬼怒川に雪が舞ってキレイでしたよ~。 中善寺湖へ写真を撮りに行ったのですが地吹雪で写真になりませんでした ^^;
2011年12月26日22時09分
撮っても大丈夫でしたでしょうか。この時期こんな写真は、御法度ですよ(笑)。余りそそらないでくださいよ。自分が入っている気持ちで見させて頂いています。しかし明度の差が有る難しい写真、内も外も見事な描写恐れいります。
2011年12月27日09時05分
いやぁ・・・罪な一枚ですね~ (笑) 入りたくなっちゃいました。 しかし、温泉にカメラ・・・あまりカメラには良くないのかもしれませんね。 一眼持って浴室に入るのは、ちょっと勇気がいります。(・・;)
2011年12月27日10時11分
nyaoさま コメントありがとうございます。 なかなか持ち込みも荷物になるし、湿度も高いので不安ですよね! 温泉にはバカチョンを持参しています ^^;
2011年12月27日22時27分
小梨怜さま コメントありがとうございます。 温泉博士1月号の温泉手形にて中善寺湖レイクサイドホテルの白濁湯、鬼怒川温泉の鬼怒川観光ホテル、ホテル白河湯の蔵の3軒をタダでハシゴ湯してきました。 中禅寺湖は吹雪で写真にならず、積雪のいろは坂をズルズル滑りながら降りてきました ^^/ 年明けは松川渓谷温泉の滝の湯にて混浴雪見露天風呂で~す ^^;
2011年12月27日22時35分
hatto06さま コメントありがとうございます。 今の時代訴えられるショットですよね~!! 背中のワンショットをお許しくださいm(_ _)m 気持ち良さが伝えられたら幸いです ^^/
2011年12月27日22時41分
Em7さま コメントありがとうございます。 一眼レフはちょっと持ち込めませんね~荷物になるしちょっと不安です。 バカチョンカメラとミニ三脚を持って妻と混浴写真も撮ってま~すぅ ^^;
2011年12月27日22時43分
いい。。。よく撮れましたね。。。 日本の銭湯を思い出しました。。。めっちゃめちゃ入りたい気分です。。。 はぁぁあああって声が聞こえてきそうです。。。
2011年12月28日17時04分
みずじ~さま 温泉好きのお客様嬉しいですぅ ^^/ 来年も温泉行きますゼート! まずは長野の松川渓谷温泉「滝の湯」、子安温泉 1月末は奥鬼怒温泉郷「加仁湯」で~す。。。
2011年12月31日18時31分
おおねここねこさま コメントありがとうございます。 1000枚おめでとうございます。。また4年間お疲れ様です~。 おおねここねこさまにお褒めいただけるなんで嬉しゅうございますぅ ^^/ 見て頂ける写真が撮れるよう精進致します。 今年もよろしくお願いしたしますm(_ _)m
2012年01月01日00時08分
はじめまして 写真に多くのコメントを頂きましてありがとうございます 露天風呂でもなさそうですし、ユニークなアングルの撮影にびっくりです 雪見風呂なんてとても贅沢な温泉ですね^^ 見ているだけでほっこりした気分になりました
2012年01月03日22時34分
やさしい写真さま ご覧頂きまたコメントありがとうございます。 11月末に京都へ行きましたが混雑で思うような写真が撮れず惨敗でした ^^ またチャレンジしたいです。
2012年01月03日22時56分
さんぽさま ご覧頂きありがとうございます。 別所温泉イイですよ~!!「大師の湯」に行くと必ず入ります ^^; 草津温泉もイイですよ~!!やはり混みますが「白旗の湯」ですね~!! 今年もよろしくお願いします ^^/
2012年01月04日23時24分
ん~ん♪最高のシチュエーションですよねぇ~♪ 露天風呂も趣ありますが、雪の季節は内風呂は入りながらの雪見は最高ですね♪ ん? ここのお風呂見覚えがあります(^.^)
2012年01月09日19時55分
inkpot
おお何と贅沢! 雪見風呂・・・いいですねェ
2011年12月26日22時03分