Teddy_y
ファン登録
J
B
印旛沼にはボサ漁という伝統的な漁法があります。 木の枝を束ねたボサと呼ばれるものを沼に設置してあるボサ網の中に数日間放置しておき、そこに住みつく小エビや鮒などの小魚を捕る漁法です。 冬は魚の動きが鈍くなるため豊漁シーズンであり、印旛沼の風物詩となっています。
hatto06さん、 早速のコメントありがとうございます。 この漁法のことは最近になって知ったのですが、印旛沼では現在も引き継がれている伝統なのだそうです。 水面の色彩は、原因は良く判りませんが、帯状に変化しておりグラデーションとなっていました。
2011年12月25日17時08分
NSeos50dさん、 コメントありがとうございます。 このボサ漁、以前は品川あたりでも盛んに行われていた漁法のようですね。 今までは印旛沼を被写体として意識していませんでしたが、少し探索してみようと思っています。
2011年12月25日17時14分
キャノラーさん、 コメントありがとうございます。 日本人がゆっくりしたペースで生活していた頃の良さを示すような漁に感じます。 伝統はいつまでも受け継がれることを望みたいですね。
2011年12月25日17時20分
ninjinさん、 コメントありがとうございます。 隣に居たカメラマンの方によると、今年は仕掛けの数が減っているとのことでした。 伝統が引き継がれることを切望しています。
2011年12月25日17時23分
ふじちゃんさん、 コメントありがとうございます。 今までは殆ど花木が中心でしたが、風景にもチャレンジしたいと思っていますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
2011年12月25日17時36分
m.mineさん、 コメントありがとうございます。 きっと中央部の色が変わった所が水の流れなのですね。 印旛沼のことはこれから色々と散策を重ね調べて行きたいと思っています。
2011年12月25日17時41分
印旛沼シリーズ素晴らしいですね~ ボサ漁って言うんですね。仕掛けって人工物の筈なのに、風景に溶け込み良い味を出しています。 オレンジに照らされる水面も表情豊かで凄く美しいです。 お近くなんですか?これからも印旛沼の作品も楽しみにしています!
2011年12月25日17時53分
gakunonomomoさん、 コメントありがとうございます。 仰るとおり、この仕掛けは風景の一部になっていますよね。 自然と人との共生という昔ながらのスタイルを改めて考える必要があるかも知れませんね。 このポイントへは車で30分程度ですので、今後探索してみるつもりです。
2011年12月25日20時10分
鮎夢さん、 コメントありがとうございます。 最近では漁体験ツアーなども企画されているようで、小エビのかき揚げがランチメニューにあったりします。 様々な視点から物事に接することができ、写真撮影の面白さを知った思いです。
2011年12月25日20時21分
ducaさん、 コメントありがとうございます。 撮影当日の天候は晴れで僅かな雲はありましたが、夕陽が湖面を鮮やかに染めていました。 冬の空気は澄み切って、光がとても煌めくように感じます。
2011年12月26日00時10分
shokoraさん、 コメントありがとうございます。 この網はとてもいいアクセントになりますよね。 しばらく印旛沼に通ってみようかなと思っています。
2011年12月26日00時15分
苦楽利さん、 コメントありがとうございます。 生活観のある情景はとても興味があり、それを撮るにはそこに根付いた生活の実態を知る必要があるのかも知れませんね。
2011年12月26日09時13分
ゴンザブロウさん、 コメントありがとうございます。 水面には夕焼けの明かりが残るだけで、あっという間に夜の帳が下りてきました。 そんな中、この仕掛けは存在感を放っていました。
2011年12月26日21時56分
Mr.Dもんさん、 コメントありがとうございます。 この漁法は獲物が住み着くまで2週間から1ヵ月程度ボサを放置してから引き上げるそうです。 のんびりした方法ですが、これで自然とのバランスが保たれていたのでしょうね。
2011年12月26日23時24分
hisaboさん、 コメントありがとうございます。 比較的近いところに住んでいながら写真撮影を始めるまでは無関心でした。 写真撮影は日常生活の視点を変えますよね。
2011年12月27日13時49分
mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 今まで興味を抱かなかった被写体も、視点を変えると全く違ったものに見えてきた気がします。 この仕掛けも、写真撮影を通して背景にある歴史や文化に触れることができました。
2011年12月29日23時11分
hatto
「ボサ漁」勉強させて頂きました。有り難うございます。しかしこのベージュ色の水面は、とっても引かれますね。柔らかなグラデーションにうっとりします。
2011年12月25日11時39分