写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

カタカタと

カタカタと

J

    B

    ちびけた歯の下駄の音を、ひそやかに立てて舎利殿への石段を僧が登っていきます。 円覚寺の写真はこれで終わりです。

    コメント15件

    梵天丸

    梵天丸

    雰囲気ありますね。 背中から下の切り取りが絶妙!! 色合い、質感素敵です。 右足は草鞋にも見えます^^

    2011年12月25日11時21分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    この切り取り、雰囲気あっていいですね♪ 渋いです^^

    2011年12月25日11時50分

    Hsaki

    Hsaki

    色と構図に参ってます。いい作品です。(^^)

    2011年12月25日18時21分

    OSAMU α

    OSAMU α

    何ともいえない雰囲気で、タイムスリップしたような光景ですね。 味のある光景を上手く捉えましたね。

    2011年12月25日19時43分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん コメントをありがとうございます。 暗い空の下だったのですが、その感じは出ているんじゃないかと思っています。

    2011年12月27日23時48分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >ウェーダーマンさん コメントをありがとうございます。 トリミングせずに済みました。

    2011年12月27日23時51分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントをありがとうございます。 組み合わせ的には、ひじょうにオーソドックスでよくある感じになってしまったかなと、心配でした。

    2011年12月27日23時56分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントをありがとうございます。 いい時にこの門の前を通りかかったと思っています。

    2011年12月27日23時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >キャスバル兄さん コメントをありがとうございます。 タイトルですねー。首をひねって考えたのですが、それっぽい渋いものがどうしても思い浮かばなかったのです。

    2011年12月28日00時01分

    m-hill

    m-hill

    絶妙な切り取りと構図お見事ですね。 とても雰囲気があって好きです!

    2012年01月04日22時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >m-hillさん コメントをありがとうございます。 これが自分の独創だったら、いいのですが、この素材と構図は何十年か昔にカメラ雑誌で見たような、遠い記憶が残っているのです(^_^;)

    2012年01月05日20時08分

    hisabo

    hisabo

    上手いですねー。 場所を語る見事な表現だと思います。 露出補正も素晴らしいと思います。

    2012年01月07日11時14分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントをありがとうございます。 ロケーションが良かったのだと思います。

    2012年01月07日23時39分

    白狐©

    白狐©

    カメラは関係ないな~ やっぱセンスですね 1600ですか~

    2012年09月02日13時15分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >katoさん 古い作品まで目を通していただき、ありがとうございます。

    2012年09月02日14時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 残秋
    • しぐれ
    • 円覚寺の踏切
    • 円覚寺舎利殿
    • 宇賀神は何処に
    • 円覚寺内

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP