宮爺
ファン登録
J
B
WEB上ではどう映るか心配ですが、自家印刷(A3ノビ)して我が家の居間では光ってます。
hatto06さん 早速のコメントと情報をありがとうございます。 FUJIのプリントはフジクロームの会員ですので、展示会へ出展の時には利用してます。 確かに自家プリントは費用的には反って高く付きますね。 デジカメ趣味・道楽の基本的考え方は 撮って、現像・加工して、プリントする のプロセスを楽しみ、飾って(主に我が家)ひとりほくそ笑んで、自己満足で良しとしてます。 あーでも無い、こーでも無いと自分好みの創りも楽しいものです。 金屏風のプリントアウトは黄色がもう少し明るく、我が家の評判も上々で悦に入ってます。
2011年12月25日11時26分
「仏様に説法」でしたねご存じでしたか、流石です。じぶんの撮った写真で、一杯飲むのも良いかもしれませんね。私も額を買ってきて宮爺さんと同じように、興味の無い家内に独り言を言っています。反応は「糠に釘」状態です。
2011年12月25日16時01分
降るような黄金の星々、お見事です。 感動ものの美しさですね。 今年は紅葉を撮りにあちらこちらに行きましたが 美しい葉には一度も出会えずじまいでした。 来年を楽しみにしたいと思います。
2011年12月29日22時24分
hal blueさん コメントありがとうございます。 全国的に夏の暑さの影響らしいですね。べっぴん探しもカメラマンの楽しみでもありますが・・・。 来年はお互いにぺっぴんさんに会えます様、祈りましょう。
2011年12月29日22時39分
hatto
いやいやA3ノビに伸ばす価値が充分ありますね。この画面ではそのプリントほど多分迫力がないでしょうが、きっと素晴らしいでしょうね。 ご存じかも知れませんが、ちょっと情報です。私もEPSONの自家製で気に入ったものは、A3ノビで印刷していました。ところがFUJIのクリスタルプリントのお試しで、A4サイズが一枚ただでしたので、お願いしましたら、もう素晴らしすぎて、それ以降EPSONはほぼ失業状態です。外注に出すわけですから、高価だと思いがちですが、EPSONもインクで稼いでいますので、以外と外注の方が失敗もありませんので、安いと思います。A3ノビで途中でインクが無くなり、紙がボツになったり、結構失敗もあります。このプリントは、標準焼きと、トリミング有りで価格が随分違いますが、殆どパソコンで処理済みですので、お安い標準印刷で充分です。またネットで注文し、届けてもくれます(別料金)ので、お忙しい人には丁度良いですよ。
2011年12月25日08時29分