写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

海に雪が積もる

海に雪が積もる

J

    B

    皆さんメリークリスマス!雪の写真が撮れませんでしたので引き出しからです。海に雪が積もるのではないかと思うほど雪がシンシンと降り続いていました。ヨットが寂しそうに、係留されていました。カラーの写真ですが、モノトーンの様です。

    コメント54件

    a-kichi

    a-kichi

    雪景色って、景色をモノクロに変えますよね。 シンシンと降る雪に身も凍えそうですね。。 いつもコメントありがとうございます。 少し早いですが、よいお年をお迎えください。

    2011年12月25日08時29分

    Em7

    Em7

    雪って、色を奪ってしまいますよね~  ・・・って、a-kichiさんと同じ様な書き込みになってしまいますね。(^_^;) 僕も今年の初めに初めて雪景色撮りましたが、編集したモノクロとは違った自然だけが 生み出せるモノクロ・・・とでも言うのでしょうか。 子供の頃は雪が降ると嬉しくてしょうがなかったですが、今では車の件もあり、あまり歓迎したくはないですね。 でも景色的には、子供の頃と変わらず白銀の世界には幻想的な物を感じてしまいます。(^^)

    2011年12月25日08時32分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。 早々のコメント感謝致します。今年は随分と、勉強をさせて頂きましたし、多々お気に入り、コメントを頂きました。その事で俄然やる気が出ました。改めて感謝します。 来年も素晴らしい写真をお待ちしていますよ。良いお年をお迎え下さい。

    2011年12月25日08時51分

    hatto

    hatto

    Em7さん早々のコメント有り難うございます。 今年は、Em7さんの素晴らしい滝に、触発されました。まだ全くEm7さんには及びませんので、目標として頑張らなければと思っています。宜しくお願い致します。

    2011年12月25日08時54分

    宮爺

    宮爺

    この様なロケーションを撮るとよく歓迎しない大玉がじゃましますが、それも無く雪の日の感じがイイですね。 ホワイトバランスが4700~4800kの感じですか。 

    2011年12月25日09時04分

    日吉丸

    日吉丸

    降る雪のボリュームを そのまんま撮りたいんですが・・ 難しいですね。 羨ましそうな目で拝見しております。

    2011年12月25日09時41分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    寒さも増していますが、この写真はもう凍えそうですね! 厳しい季節、体調ご自愛なさいます様・・・^^;

    2011年12月25日11時13分

    nyao

    nyao

    冬は色が寂しくなりますが、このモノクロに近い世界も冬ならではで引かれちゃいますね^^♪

    2011年12月25日11時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    雪の降っている風景は何処となく寂しさが出ますね。 こちらも今日は朝から降り続いております。今日は家にこもります^^

    2011年12月25日11時49分

    月影

    月影

    海に降る雪、風情があります。^^

    2011年12月25日12時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雪にも色々ありますが、この様に深々と降る雪も格別な趣がありますね。

    2011年12月25日15時07分

    TAKA C

    TAKA C

    今にも雪の結晶で遠くが見えなくなるように感じます。 モノクロ的な世界がすばらしいですね。

    2011年12月25日17時39分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難うございます。 ホワイトバランスはオートのままでした。ソフトでも少しアンダーにした以外何もいじっていません。実はこの右の舟が、ぎりぎりで入っていますが、このちょっと右に看板か何か余分なものが有りこんな構図になりました。水平を補正しようとしたのですが、右の舟が無くなってしまいます。それで止めました。

    2011年12月25日17時46分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    確かに雪は激しく降るとモノクロームを演出しますね。こちらは本日そんな感じでした。海に降る雪の光景、お見事です。

    2011年12月25日17時47分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 雪のボリュームを撮るのは、仰る様に難しいですね。多いと写真になりませんし、少ないと何も写りませんね。 この時は丁度雪の降り具合が良かったのと、バックが海だったのが良かったかも知れません。

    2011年12月25日17時52分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 この時はとっても寒かったです。キャブションにもタグにも場所を入れませんでしたが、今年もっと厳しい状況に置かれました場所です。幸いこの場所は入り組んだ湾であったため、比較的被害がなかったと聞いています。 その点では少し救われた気持ちです。この場所は「松島」です。

    2011年12月25日17時56分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有難うございます。 モノクロの雪の世界も写真の世界では、素晴らしい被写体になり得ますね。もっと良いものを求めて頑張ります。

    2011年12月25日18時07分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    寒さが伝わって来ます。 降る雪を撮るのって難しいです。海を背景にするとちゃんと写すことが出来るんですね。勉強になりました。 震災前の松島ですか・・比較的被害は少なかったと聞きホッとなります。

    2011年12月25日18時16分

    アルファ米

    アルファ米

    雪の粒子がたくさんちりばめられていい感じですね。 雪の松島。私も一度だけ見たことがあります。

    2011年12月25日18時36分

    chew

    chew

    スゴイ雪の量ですね~。 ほんとに海に積もりそうな勢いです^^

    2011年12月25日21時51分

    ジョジョの冒険

    ジョジョの冒険

    はじめまして 海に降る雪というのは永遠に積もらないんですよね。綺麗な景色ですね。

    2011年12月25日23時42分

    junites uno

    junites uno

    うわぁ。。サブそう。。見てるだけでくしゃみが出ました。。。笑。。

    2011年12月26日10時46分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    雪景色ってモノトーンのような白黒とグレーになるのですね。 とても寒くて冷たそうな海です。

    2011年12月26日12時25分

    sckj

    sckj

    タイトルが素敵です…。 白で統一された世界、大好きです!

    2011年12月26日13時50分

    ふうな

    ふうな

    こんにちは カラーということに驚きました。 ハイキーのため、海と雪の描写が重くならず 品のある描写をされていますね・・・

    2011年12月26日14時26分

    チキチータ

    チキチータ

    すごく寒そうですが、雪降る情景と曇り空の モノトーンの世界がとても美しいです。

    2011年12月26日15時27分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有難うございます。 大変な雪になっていますね。大丈夫でしょうか。雪はどうしても寂しい雰囲気を持っていますね。 雪が積もって、青空を見せてくれないと、ちょっと写真としては、難しいかも知れませんね。

    2011年12月26日18時11分

    hatto

    hatto

    月影さん有難うございます。 アメリカもロッキーの方に行かれますと、随分雪が降りますよね。 日本の情緒とは違ったものがあるでしょうね。

    2011年12月26日18時14分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 関東に住んでいますと、最近では年に1回あるかないかですね。 この様な状況ですと、写真の難しさを改めて知りました。他に色々と撮りましたが、全くつまらないものでした。かなり工夫しないと、雪国の写真は難しいです。

    2011年12月26日18時17分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 アダモですか、参りました。でも青春時代の孤独さを思い出す曲ですね。「雪は降る貴方は来ない♪」雪が降らなくても貴方は来なかったです。(冷や汗)

    2011年12月26日18時20分

    hatto

    hatto

    TAKA Cさん有り難うございます。 この様な場合どうしても一色になってしまいますね。日が射すと別の写真になります。この辺が雪の写真の難しいところでしょうか。これからも宜しくお願い致します。

    2011年12月26日18時23分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 Kircheissさんのところも随分な雪のようですね。松島の雪だからこそ、私も何とか写真にと思いました。 松島では、こんなに凄い雪は珍しいと仰っていらっしゃいました。

    2011年12月26日18時25分

    hatto

    hatto

    gakunonomomoさん有難うございます。 正直震災時、真っ先に思ったのは、この松島と田老でした。何故かと云いますと自分が行ってお世話になったことが有るからです。田老はとっても残念でしたが、この風景がこの先も皆さんが目に出来ることに感謝したいですね。

    2011年12月26日18時29分

    hatto

    hatto

    アルファ米さん有難うございます。 ご覧になったことが有るのですね。寒いかったでしょうが、綺麗でも有りましたでしょうね。

    2011年12月26日18時31分

    hatto

    hatto

    346さん有難うございます。 このタイトルは、346さんの仰る通りです。 凄い雪を表現するために、このタイトルが出てきました。海には絶対に積もることは有りませんですよね。 でも北極や南極は、海に積もるかも知れませんね。

    2011年12月26日18時34分

    hatto

    hatto

    こるぷらさん有難うございます。 私も同感です。今年の2月に積もりましたが(藤沢で)、明くる日カメラを朝早くから持ち出して、近所を走り回っていました。犬みたいですね。

    2011年12月26日18時37分

    hatto

    hatto

    ジョジョの冒険さん有難うございます。 このタイトルは、大雪を誇張したくて付けました。もう一つは、海に降る雪が私自身珍しかったので、そんな飛んでもないタイトルとなりました。

    2011年12月26日18時41分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有難うございます。 香港とは随分違うでしょうね。またこの写真は、後で叱られる事もなくて良かったです。(笑)

    2011年12月26日18時44分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有難うございます。 私の住まいは藤沢ですが、寒さには強い方ですが、この日は本当に寒かったです。 この後定番の、湾内クルージングに行きましたが、船室でじっとしていました。(笑)

    2011年12月26日18時51分

    hatto

    hatto

    sckiさん初めまして。コメント有り難うございます。 このタイトルは、誇張方とでも云いましょうか。有り得ないことで、大雪を表現したつもりです。

    2011年12月26日18時53分

    hatto

    hatto

    ふうなさん有難うございます。 品が有るなんて嬉しいご評価感謝です。

    2011年12月26日18時54分

    hatto

    hatto

    チキチータさん有難うございます。 とっても寒かったです。陸上では朝からの降雪で30cm以上でした。 この写真は雪がなかったら、生まれていませんでした。

    2011年12月26日18時56分

    小梨怜

    小梨怜

    雪の写真を撮りたくなりました。 一つ一つの雪の描写が淡くて儚いですね。 モノトーンの世界を覗き見してるようですわ。

    2011年12月26日20時26分

    hatto

    hatto

    小梨怜さん有り難うございます。 是非素晴らしい雪景色お見せ下さい。小梨怜さんの素晴らしいテクニックに期待です。

    2011年12月26日20時51分

    マッツン75

    マッツン75

    この時期の風景写真はモノトーンになっちゃいますね~^^ これだけ雪がたくさん写っているということは相当降り方が激しかったんでしょうね!

    2011年12月27日00時57分

    R2

    R2

    幻想的です!緩やかな湖面にボート、素敵な構図です! 撮りたい!雪!

    2011年12月27日11時55分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難うございます。 そうですね、私も雪国の人間では有りませんので、吃驚しました。そんな事でこんなタイトルになってしまいました。(笑)

    2011年12月27日12時09分

    hatto

    hatto

    R2さん有り難うございます。 実は、松島はどちらかと云いますと、日本画の題材になったりしますね、そんな雰囲気をこの雪で墨絵の様にしたかったのですが、何と場違いなヨットでした。(笑)そういう意味では、ちょっとちぐはぐなイメージを持たれるかも知れませんね。

    2011年12月27日12時12分

    Good

    Good

    とても寒々しさが良く描写されていますね! モノクロが効いているのでしょうか、参考になります♪

    2011年12月28日22時26分

    hatto

    hatto

    Goodさん有り難うございます。 芭蕉もこんな松島は、想像出来なかったでしょうね。寒くて、一句も出ません。(笑)

    2011年12月29日09時37分

    GFC

    GFC

    静かな水面が冬の侘しさを良くあらわしていて良い雰囲気です。 私の地元の方だと、「荒波の日本海」なのでこういうのは撮れないかも。(==;

    2011年12月30日17時59分

    hatto

    hatto

    GFCさん有難うございます。 そうでしたね。冬の日本海と太平洋側では全く違いますね。この時も雪は結構降っていましたが、ご覧のように海はとっても静かでした。雪の降る表現としまして、「シンシン」とという言葉が合っているようでした。

    2011年12月31日09時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    震災前の松島なんですね・・・。 雪国人としてはこのモノトーン調の光景に親和感があります。 雪降る海・・・といえば、日本海側では荒れ狂うというイメージですが、松島のような湾なでは波静かなのですね。 しんしんと降る様子が伝わってきます。

    2011年12月31日11時55分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 実は、震災で島の一部が、壊れたそうですが、大きな被害にならなかったそうです。この島々が抵抗になって津波が押し寄せてくるの防いだそうです。そんな事で特に松島は、大きなうねりにはならないのではと思います。 日本海では、この様にはいかないでしょうね。

    2011年12月31日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP