ちゅん太
ファン登録
J
B
コチョウランで作られたクリスマスツリーです。 何と贅沢な!と思いで見ていました^^
いやあ凄すぎます。大好きなコチョウランこんなに贅沢に沢山使う何んて豪華過ぎです。私など写真を撮りまくるでしょうね。本当に良いもの見つけられました。有難う御座います。
2011年12月24日10時55分
hatto06さん、ありがとうございます。 贅沢の極みといった感じがしました。 コチョウラン好きにはたまらないツリーでしょうね。 そしてここは温室、暖かで観賞と撮影には最高な環境です。
2011年12月24日14時27分
もしもし商会さん、ありがとうございます。 じつは、この前マッツンさんの写真見て行きたくなりました。 そして、千種で忘年会があったのでそのついでに栄に寄りました^^
2011年12月24日14時28分
姫様、ありがたき幸せ。 姫!それは無理でございます。これは売り物ではございません。 特注で作るにしろ、わたくしめの稼ぎでは・・・。 この写真で、ご勘弁を^^;
2011年12月24日22時56分
m.mineさん、ありがとうございます。 花の中で特に高価な胡蝶蘭で作られたリース、圧巻でした。 今思ったのですが、クリスマス過ぎたらどうするんでしょうね・・・。
2011年12月24日22時58分
西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 大きさとか電飾の数が最大と言うクリスマスツリーの話は聞きますが、 これもある意味最高かもしれません^^ いや~ほんと見事でした。
2011年12月24日23時01分
連鷲さん、ありがとうございます。 華麗な美しさで豪華でした。 多分鉢植えの状態でツリーになっているかと思われます。 温室の中で、ランの栽培に精通した人が管理されているので花も傷もなくきれいでした。
2011年12月24日23時04分
マッツンさん、ありがとうございます。 マッツンさんのあの写真見て、どうしても行きたくなってしまいました。 ちょうどこの日、千種で忘年会があったので早めに出て寄りました。 スゴイねこのツリーは。 正面は記念撮影が多く仕方なく裏から撮りました。でもこちらの方が私は好きですね。 でも、中高年のカメラマンさん達は外の池のイルミに群がっていましたよ^^
2011年12月25日11時41分
黒太
うって変って、こちらのツリーは『はで』ですね~。 花で作ったツリーですか。 なんとも豪快な。
2011年12月24日10時48分