写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

gakunonomomo gakunonomomo ファン登録

柿の木 ひとつ

柿の木 ひとつ

J

    B

    木々が雪で覆われたモノクロの山里に柿の実の赤だけが映えて・・

    コメント8件

    hatto

    hatto

    家にいながらリアルタイムで、中々行けない青森県南部町の様子が見られる。古里の情景大事にしたいですね。寒い中ご苦労様です。ところでこの柿の実はどうなってしまうのでしょうか。とって加工するのも難しいでしょうか。

    2011年12月24日07時52分

    cat walk

    cat walk

    雪景色の中に佇む柿の色に温かさを感じるようです。 雪国ならではの写真の楽しみ方を教わっているようでとても参考になります(^^)

    2011年12月24日18時44分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hatto06さん コメントありがとうございます。 周辺の農家では干し柿を作っているようで、吊るしている風景も見受けますよ。 でも、この時期まで残された柿はこのままになるのかも・・ また写真を撮りながら見に行ってきますね!

    2011年12月24日19時38分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    cat walkさん いつもコメント残していただき嬉しいです! 雪国生活5年。初めてのデジ一。楽しいですが撮影に出るたび太陽の貴重さが身に染みます。 作品と呼んで良いのか分からないものばかりですが、下手な鉄砲なら数を撃たなきゃって(苦笑 参考だなんてお恥ずかしい限りです。

    2011年12月24日19時45分

    a-kichi

    a-kichi

    雪深い山の中の紅一点ですね。 柿がこのままなんて、柿好きにはとても残念です。

    2011年12月25日09時08分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    a-kichiさん コメントありがとうございます。 モノクロの世界に柿の赤が映えていました~ このままだと自然に干し柿が出来そうです。

    2011年12月25日10時03分

    mizunara

    mizunara

    おおー!シブい! 日本の山里、和の情緒を感じます。

    2011年12月30日10時40分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    mizunaraさん コメント寄せていただきありがとうございます。 冬の山里の侘び寂びを撮りたかったんで嬉しいです。 残していきたい風景ですね。 過疎化が心配ではありますが... それでは良いお年をお迎え下さい。

    2011年12月31日11時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたgakunonomomoさんの作品

    • 春一輪
    • 海岸の朝
    • 小川原湖 冬景色
    • 冬薄日の桟橋
    • 千畳敷海岸の青
    • 朝の光を浴びながら・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP