写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

(再)湖面の風紋

(再)湖面の風紋

J

    B

    『引き出しからです。有名な千円札の裏面の富士。その場所から見た富士です。本栖湖の湖面を見て下さい。日が当たりながら、風紋が出来ています。風紋と云うのは砂漠など砂上に出来る模様を云います。しかし湖面にも同じ様な紋が出来ています。これを敢えて風紋と名付けました。』

    コメント47件

    hatto

    hatto

    瞬天さん有難う御座います。 昨日今日と、神頼みの写真を掲載しています。昨日は、「人の幸」を祈り、今日は「金運」です。 瞬天さん初め御利益が有りますように。

    2011年12月24日08時10分

    hatto

    hatto

    スパークスさん有り難うございます。 ちょっと千円札で申し訳有りませんが、こつゝ貯めてフルサイズ買って下さいね。 一度Nikonに文句を言いました。フルサイズの値段設定が高すぎるだろうと。普段おとなしい私ですが、ちょっと酷すぎるので、メールを書きました。返事は一応来ましたが、企業とはそんなもんだという回答でした。

    2011年12月24日08時14分

    小梨怜

    小梨怜

    お上手ですね~。 いろいろな所へお出かけなんですね。 逆光で撮るのが大好きなので、この作品は特に参考とさせていただきます。 風紋の光沢感と揺らぎに魅了されました。

    2011年12月24日08時18分

    宮爺

    宮爺

    真逆光で太陽入りで水面の描写、出来るですね。 いつもEXIFデータで勉強させて貰ってます。 ありがとうございます。

    2011年12月24日08時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    見事な蒼富士ですね。 風紋という表現にピッタリの湖面が素敵です。

    2011年12月24日08時57分

    灯の酔人

    灯の酔人

    凄い事なってます。水面が! 美しい模写ですね〜。 富士だけでも美しいのに「風紋」がさらに倍増させてます。 有り難うございます^^

    2011年12月24日10時36分

    Rojer

    Rojer

    本栖湖からですか、こちら側は非常に綺麗な富士が望めますよね。 本栖湖畔の狐狸庵キャンプ場で昔何度か家族でキャンプした情景がよみがえります。 素敵な一枚ありがとうございます。

    2011年12月24日11時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    何だかこれ見ているとお金たまりそうです^^ 波紋に陽の光が反射しとてもきれいです。

    2011年12月24日11時11分

    R2

    R2

    おおっ でてますね風紋! 澄んだ空に富士のシルエット 湖面の表情が素敵ですね! 行ってみたくなりました~

    2011年12月24日12時46分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    美しいですね。 日本の美を象徴するような画だと思います。

    2011年12月24日13時24分

    TAKA C

    TAKA C

    失礼します。すばらしい富士山のシルエットに思わず コメントしてしまいました。前の写真も見せて頂きましたが、 美しい日本の風景にうっとりでした。

    2011年12月24日17時49分

    苦楽利

    苦楽利

    知りませんでした。千円札を出して確認しました。 お札の方は富士の映り込みですがこちらのほうが数段いいです。 波紋(じゃなくて風紋といわないと叱られる)が日の光に美しいです。 太陽があって、爽快な美しさです。

    2011年12月24日19時22分

    shokora

    shokora

    すごい水面ですね~! このコントラストはただごとじゃないですね!

    2011年12月24日19時32分

    kibo35

    kibo35

    美しい青のグラデーションとシルエットだと思いました。参考にします。

    2011年12月24日20時32分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    これも奇跡の一枚ですね。とっても美しいです。 このような被写体を前にどうやって撮るのか見当もつきませんが、いつか撮りたいって強く思いました。 いつも目標となるような作品を投稿してきただき感謝です。頑張るぞ!

    2011年12月24日20時34分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    先ずは富士山のシルエットが美しいです 次に湖面に出来た風紋、本当に素晴らしいです 自然の不思議さと美しさに感動です

    2011年12月25日08時10分

    hatto

    hatto

    小梨怜さん有り難うございます。 この日早朝に山中湖の写真を撮って移動しましたが、こちらはとっくに太陽が昇ってしまい、ダイヤモンド富士は、無理でした。この場所は、カメラマンで何時も大混雑する場所です。既に誰もいなくて、もう全く写真にならないと思っていましたが、湖面の美しさを見て、大逆光で撮影しました。このレンズの性能にも助けられたようです。

    2011年12月25日11時49分

    hatto

    hatto

    宮爺さん有り難うございます。 クロスのフィルターも付けて撮って見ましたが、何か浮いたような感じで、ボツにしました。 このレンズの性能が分かる大逆光です。ナノクリと云いますか、やはり良いみたいですね。 富士の部分の青い色のグラデーションがよく出たと思っています。

    2011年12月25日11時54分

    hatto

    hatto

    Teddy yさん有り難うございます。 この日は雲も殆ど無く、素晴らしい天気でした。一年を通じてこの様な天気と富士は余りないですね。 ちょっと面白くない富士でしたので、思いっきり逆光で撮りました。

    2011年12月25日16時14分

    hatto

    hatto

    灯の酔人さん有り難うございます。 まともに撮るとべた光線でしたので、本栖湖の反射をと思いました。丁度風もあって湖面に模様が出ました。

    2011年12月25日16時15分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有り難うございます。 Rojerさんは関東の方ですから、この場所はよくご存じですね。 冬の夕方の富士も最高ですね。今度その時期に撮りたいです。

    2011年12月25日16時17分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難うございます。 千円札ではなく、一万円札で沢山欲しいですね。(笑)

    2011年12月25日16時19分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 仰る様に、よく見ると青一色でしたね。(笑)

    2011年12月25日16時22分

    hatto

    hatto

    R2さん有り難うございます。 太陽がキラキラと澄んだ空気の中に風紋が綺麗でした。是非おいで下さい。

    2011年12月25日16時25分

    hatto

    hatto

    ナニワの池ちゃんさん有り難うございます。 今年は何故か特に富士が綺麗です。私は富士が見える所に住んでいますので、例年と比較して今年はとってもよく見えます。

    2011年12月25日16時27分

    hatto

    hatto

    TAKA Cさん初めまして。有り難うございます。 私のサイトご覧頂けて嬉しいです。これからも宜しくお願い致します。

    2011年12月25日16時29分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 いやいや波紋で結構ですよ。ちょっと砂に出来る風紋に似ていましたので、そんなタイトルにしました。 風がないと、逆さ富士だったのでしょうが、風が有ったものですから、逆に良かったかも知れませんね

    2011年12月25日16時47分

    hatto

    hatto

    shokoraさん有り難うございます。 このままレンズを見たままですと、目が燃えたかも知れませんね。(笑)そんな光線が強く、眩しかったです。

    2011年12月25日16時49分

    hatto

    hatto

    kibo35さん有り難うございます。 逆光は、良いお写真が撮れるか、ボツになるかの境界線です。圧倒的にボツが多いです。(笑) ご参考にして頂き、素晴らしい作品を撮って下さいね。

    2011年12月25日16時51分

    hatto

    hatto

    gakunonomomoさん有難うございます。 目標となる様ななんて、そんなこと有りませんよ。gakunonomomoさんは、側に素的な被写体が一杯ありますよ。こちらこそ参考にしています。

    2011年12月25日16時54分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有難うございます。 逆光の富士も、この様に見ますと美しいですね。自分の写真がというわけではなくてです。

    2011年12月25日16時56分

    オイ

    オイ

    綺麗ですね~^^ どんな夜明けを迎えられたのでしょうか^^

    2011年12月25日21時34分

    irikun

    irikun

    きれいに波が見えますね~!最高~^^/ 富士山はステキです憧れますがちょっと遠くてね~ ^^;

    2011年12月25日23時01分

    usatako

    usatako

    神々しい景色ですね。 いにしえの昔の人もこの景色を眺めたのでしょうか? なぜかそんな想像が浮かんできました。

    2011年12月26日00時27分

    shun_photo

    shun_photo

    富士山から光の道がこちらまで来ているようにも見えますねー。 富士山は常にいろいろな顔を見せてくれるので絵になりますねー。

    2011年12月26日03時45分

    hatto

    hatto

    オイさん有難うございます。 この写真は本栖湖ですが、夜明けは山中湖で迎えました。実は、ハシゴしています。で、この場所では既に太陽が、かなり上に上がってしまいました。(笑)

    2011年12月26日17時50分

    hatto

    hatto

    不良オヤジ改さん有難うございます。 再登板、これからまた頑張って良い写真お願い致します。 ご訪問有難うございました。変わりなくファンでいますので、宜しくお願い致します。

    2011年12月26日17時54分

    hatto

    hatto

    irikunさん有難うございます。 済みません。近くて申し訳有りません。本当はもっと良い富士をお届けしなければいけませんね。 頑張ります。

    2011年12月26日17時56分

    hatto

    hatto

    usatakoさん有難うございます。 そうですね、葛飾北斎は間違いなく見ていたでしょうね。知らず知らず日本人の心に入り込んでいる富士ですね。

    2011年12月26日17時58分

    hatto

    hatto

    shun qさん有難うございます。 度々のお気に入りと、コメント有り難うございます。 何方がとっても、いつ撮っても、つきないテーマですね。

    2011年12月26日17時59分

    シュウポン

    シュウポン

    お久しぶりです。仕事が多忙でコメント遅くなりました。 確かに砂のように一定じゃない湖面ですね。 逆光にも負けない富士山が綺麗ですね。

    2011年12月26日22時10分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん。済みませんこちらまでも有り難うございます。 ご多忙のなか恐れいります。逆光に確かに負けていないですね。富士は国民の強い山ですね。

    2011年12月27日12時05分

    hatto

    hatto

    Mr.Dもんさん有り難うございます。 最大級のお褒めのお言葉、何とも穴があったら入りたいです。(笑)

    2011年12月27日12時06分

    cityofhoge

    cityofhoge

    詩人ですね。 太陽の位置もバッチグーで ← 死語ですかね・・・ なかなかとりたくてもとれない写真ですね! それと、私事ですが、予定通り箱根に行ってきました^^ ただ一人でなかったので、あんまりのんびり写真がとれませんでした。 プラス、残念ながら、hatto06さんらしき(D700/D2を持った)人はみかけませんでした。 叫んだほうがよかったですかね。。。(笑)

    2011年12月28日02時53分

    hatto

    hatto

    cityofhoqeさん有り難うございます。 残念でしたね、お会い出来なかったですね(笑)。箱根もやっぱり広いですよ。叫んでも届きません。(笑) この後の写真、楽しみにしていますよ。

    2011年12月28日08時43分

    RIKI

    RIKI

    このお写真は、本栖湖なんですね。 逆光の富士がとても綺麗です。 自分も良くここへ行くのですが、知らない場所に見えました。(笑)

    2011年12月29日18時30分

    hatto

    hatto

    RIKIさん有難うございます。 本当の狙いはダイヤモンド富士でした。といいましても時期が違うのですが、日の出を撮りたかったのです。 スッカリ日が上がってしまいました。(笑)仕方なく、この様なものになってしまった、と言うのが真相です。

    2011年12月29日18時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 明月院 山門へ続く 晩秋
    • 華麗なる美
    • 浮 影
    • 光影の峠(ほかげ)
    • 春の映り込み
    • 福島のウユニ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP