写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Beginner's course

Beginner's course

J

    B

    これで体力:2、危険度:2のビギナーズコース? 今シーズンで一番辛かったトレッキングでした

    コメント11件

    akiboo

    akiboo

    たしかにへろへろになりそうなコースですね。 木の間を縫って上っていくのは楽しそうですね。

    2011年12月24日00時02分

    caferatty

    caferatty

    道になってるのか道じゅないのか。 ビギナーコースなんですね。 カメラ機材持って歩くには、どちらかというと トレーニングですね。 青空きれいですね。

    2011年12月24日00時04分

    ginkosan

    ginkosan

    これは険しいですね(驚 自分にはとてもじゃないけど無理です。 冬枯れとむき出しの岩のせいで、さらに険しく寒いイメージです。 空の青さと明るさのおかげで暗い印象にはなりませんでしたが。

    2011年12月24日09時47分

    sokaji

    sokaji

    これでビギナーコース・・・ これじゃ一眼持って歩くのはきついですね。

    2011年12月24日10時09分

    マーボー

    マーボー

    険しいですね・・・ それに、一眼を首からぶら下げていると、結構ぶ〰らぶ〰らして岩にガツン!なんてこともありそうです...

    2011年12月25日12時28分

    air

    air

    akiboo様 いつもコメント有難うございます この3日前に家から近い岩峰に登ったばかりで まだ体力の回復が十分ではなかったのかも知れませんが、とにかく最高に疲れました コース的には変化に富んでいて面白いコースなんですけどね

    2011年12月29日19時28分

    air

    air

    caferatty様 いつもコメント有難うございます 分かり難いかとは思いますが、ちゃんと道はあるんですよ トレッキングにはホントはニコン機を持っていきたいのですが 少しでも装備を軽くしたのと機材が心配なので、いつもM4/3と広角単焦点のセットばかりなんです 次のシーズンにはトレーニングを兼ねて、ニコン機を持ち上げようかなぁ~

    2011年12月29日19時31分

    air

    air

    ginkosan様 いつもコメント有難うございます ここは初心者コースなので、春になると小学生も登るようです 冬枯れの中のトレッキング・・・明るい日差しが差し込む森の中を歩くのは気持ちがいいですね 雪が降るまでは今シーズンが終わらないかも・・・

    2011年12月29日19時33分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます 私も「これでビギナーコース?」って疑問に感じながら歩きました(笑) おっしゃるように一眼レフを持って歩くのはきついですね 来シーズンは頑張って持ち上げようと考えています

    2011年12月29日19時34分

    air

    air

    照片様 コメント有難うございます そうなんですよ・・・この岩場を登るんです 10月から始めたトレッキング もう何度も歩いているので、こんなところ問題なし!・・・なんて考えていたのですが いやぁ~きつかったぁ~ ホント、へろへろになりました(汗)

    2011年12月29日19時36分

    air

    air

    マーボー様 コメント有難うございます 事前にしっかり調べて出かけたのですが、思いのほかきつかったですね 機材は首にぶら下げてはいられないですよ いつもM4/3機を入れたロープロのバッグを、たすき掛けして持ち上げています それでも邪魔だと感じるコースでしたね ちなみに未だに機材をぶつけたり、落としたりした事がないんです ラッキーなだけかな?

    2011年12月29日19時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Mountain cottage in the fog
    • Tainted with a summer hue
    • 森の恵み
    • Precious
    • The cloud which wells up
    • East

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP