写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

蒲のぬくもり

蒲のぬくもり

J

    B

    仕入れたばかりのウンチクです。蒲の穂というと赤茶のソーセージ状のものしか知りませんでした。周りに綿毛がついたのを見たのがこれが初めてでした。確認でインターネットを検索したら、なんと「蒲団」とは、この蒲の穂につく綿毛を入れたものだと知りまして、またまたビックリ。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    またまた、勉強になりますね。 綿毛が雪にも見えて 初冬の寒さ、そしておひさまの光の有り難さを感じます!

    2011年12月21日08時51分

    hatto

    hatto

    有名なテレビ番組で、綿毛付きの蒲を天ぷらにして食べるシーンが有りました。その時蒲の綿毛が、触った途端に弾け飛ぶのを知りました。天ぷらの食感は最悪だった見たいです。(笑)冬の日射しに佇む蒲の穂が美しいですね。素敵な情景有り難う御座います。

    2011年12月21日10時06分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    確かに、厳しい冬の寒さの中で、ぬくもりを感じました。。。^^b

    2011年12月22日20時45分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 私も綿毛になるとは知らなかったので、初めは凍っているのかと 思いました。

    2011年12月23日07時32分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 蒲の穂のてんぷらですか。あまり食べたくないですね。

    2011年12月23日07時33分

    苦楽利

    苦楽利

    yoshinoriさん、コメントありがとうございます。 綿毛に日が当たってなんとなく暖かさを感じました。

    2011年12月23日07時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    綺麗ですね!! 私も蒲の穂の綿毛は必ず写してしまいますが、 この白銀のような色、一色の蒲の穂には感動してしまいました。 カメラを始めると今までは知らなかった世界をたくさん見ることが出来て楽しいです。

    2012年01月04日17時09分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 綿毛になるということを知らなかったので 驚きでした。知らないことをひとつずつ知ってゆく楽しみが ありますね。

    2012年01月05日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 蒲の穂夕照

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP