写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

White Rainbow Bridge

White Rainbow Bridge

J

    B

    レインボーブリッジの歩道からお台場方面を撮影しています レインボーブリッジは歩行者通路があり、無料で通行できます ところどころに展望スペースがあり、カメラを差し出せるスペースがあります 一般の自動車道路わきの歩道と何ら変わりないような通路ですので排気ガスの 芳しい香りをたっぷり満喫できます

    コメント7件

    酔水亭

    酔水亭

    夜景ならではの、ファンタジックな世界ですね。 橋がメタリックに光り、宇宙への滑走路にも見えますよ!

    2011年12月21日08時32分

    caferatty

    caferatty

    奥行きのある描写、素敵ですね。 絵もシャープですし。

    2011年12月21日12時43分

    a-kichi

    a-kichi

    ここを歩いて渡るのはしんどそうですねぇ。かっこいい切り取りです^^ NEX5Nにバージョンアップされてるんですね。

    2011年12月21日21時20分

    donko498

    donko498

    橋の切り方気持ちいいですね!

    2011年12月22日15時38分

    an

    an

    「どこまで長いねん!?」って言ってしまいそうです(^^; NEX5Nの新作どんどんお待ちしております。

    2011年12月22日18時18分

    10point

    10point

    >hashinさん、コメントありがとうございます 落とすとやばいですねぇ ストラップはぐるぐる巻きにしてますので大丈夫です >西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます 時間が無かったので、今回は途中で引き返してきました 歩くだけなら20分ほどで渡れます 三脚禁止なのが玉に瑕ですね >caferattyさん、ありがとうございます 三脚が使用できないので、夜景はいまひとつシャープに撮れませんでした しかたなく近いところをパチリと言う訳でした

    2011年12月22日22時53分

    10point

    10point

    >tempestさん、ソニー恐るべしですね 高感度のj-pegだけなら5DMkⅡより良いかも知れないですね 三脚禁止なので、あえてこちらのカメラ持参です >a-kichiさん、色んなエフェクトが使いたくて、NEX3は売却してこちらを購入しました カメラの進歩はすごいですね、ビックリするほどよく写ります >donko498さん、ありがとうございます 金網から腕を出して、変な格好で何とか撮影しました この構図だと反対のサウスルートから芝浦方面を入れたほうがカッコイイでしょうね 次回はそちらを試してみます >anさん、ありがとうございます 仕事帰りの撮影が多いので、NEX中心になりそうです

    2011年12月22日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • Waiting in the rain
    • In the Yellow World
    • 祈り
    • Virtual image and real image in Museum
    • 大藤ライトアップ
    • Solamachi Terrace

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP