Rojer
ファン登録
J
B
県北に位置する香取神宮も参道は紅葉が進み、晩秋の雰囲気を十分に味合わせてくれました。
Kircheiss様 ありがとうございます。 参道が高い木立に囲まれているせいか、紅葉とこれからのモミジと、まるきり蒼いモミジが混在している参道でした。 日の差している場所はすでに枯れてましたよ、やはり。
2011年12月21日21時36分
マッツン75様 ありがとうございます。 撮っているときは気になりませんでしたが、現場ではふんわりとしたベールのような空気感は確かに有りました。 暗い参道でしたので、光りが拡散したのでしょうね。
2011年12月21日21時37分
キャノラー様 ありがとうございます。 風景をあちこち撮って歩いてますが、レンズが揃ってないので苦労してます^^; 自分は先日見つけたカワセミの写真がきちんとピントが合っていなくて、非常に残念でなりません… 野鳥はAPS-C機の方がいいのですかねぇ、フルサイズの300mmだと距離が足りなくて、いつも残念に思います。 それとも500mmを用意しなければならないのかなぁ… レンズ沼です^^;
2011年12月23日08時40分
もしもし商会様 コメント返し、遅くなってしまって済みませんでした。 この一枚はあまり期待しないで撮影したら、何気にいい一枚になりました。 香取神宮での撮影を終えて、帰りしなに歩きながら撮った一枚です。 雰囲気がよかったので、UPしました。 コメントありがとうございます。
2012年01月08日13時24分
hatto
光りの扱いが最高ですね。神秘の香取神宮という感じでしょうか。とっても素晴らしい情景です。感嘆符のみです。
2011年12月20日19時58分