写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Wild-eye Wild-eye ファン登録

Shibuya at Night #10

Shibuya at Night #10

J

    B

    自分もこの中の一人…

    コメント4件

    ヨクシネル

    ヨクシネル

    おお…個人的に色々な感情が交錯してしまうカットです。 成田舞さん「ヨウルのラップ」の写真集になる前にギャラリー展示されていたカットと似ております。 写真集となってこの作品に似たカットがあるのかわかりませんが、個人的にドキっとした写真です。 僕には「この中に入れない疎外感」を感じます。

    2011年12月20日22時26分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ひいい。 田舎者の自分には耐えられないかも…。 すごい人の波ですね。

    2011年12月20日22時37分

    じょにい

    じょにい

    昔埼玉の実家から新宿の会社に通勤していた頃を思い出しました・・・ 改めて見ると恐ろしい人波ですね~。 今は何でも町田近辺で済ませて?いるので、なかなか見ることの無い光景です。

    2011年12月21日00時46分

    Wild-eye

    Wild-eye

    >ヨクシネルさん コメントありがとうございます。 成田舞さん、お名前は聞いたことがありましたが、写真は見たことがありませんでした。 検索してみたら…面白そうですね。夏には川内倫子さんと対談イベントなんかが、あったんですね… 「ヨウルのラップ」とりあえず、見てみます!  東京で仕事してると、こういうシーンに出くわすことは珍しくないと思うんですが、 ここで写真なんか撮ってるということは、浮いてるということですよね…^^; >ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 自分も、この中に入るのことはそんなに多くないので、お客さん気分で写真撮ってますが、 毎日電車通勤の人たちは大変ですよね… たまたま、今月号のアサヒカメラを見てたら、通勤電車に押し込められている 日本人の写真を撮ったドイツ人写真家の話が出ていて、 「あまりにも人と近いので乗客は心を閉ざさないと狂ってしまう」とコメントしてました。 この写真は電車の外ですが、心閉ざしてますかね…。 >じょにいさん コメントありがとうございます。 満員電車の通勤、毎日だと心閉ざす(苦笑)のにも慣れるのかもしれませんね^^; 自分は車での移動が多いので、たまに電車の日は新鮮(?)ではあります。

    2011年12月24日18時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWild-eyeさんの作品

    • Evening #02
    • Shimokitazawa at Night #31
    • Shinjuku at Night #54
    • Nakano at Night #19
    • Asagaya at Night #25
    • Passenger Seat Rhapsody #36

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP