写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Good Good ファン登録

朽ちゆくまで

朽ちゆくまで

J

    B

    暑い夏に群生で謳歌し、見る人を楽しませてくれた。 今 自分の影を見て何を想うか。  でも・・・引っ付き虫に変身しておられて。 カメラマンにとっては・・・敵か味方か。

    コメント52件

    Em7

    Em7

    カァーー なんとも儚い印象を受ける一枚・・・ 素晴らしい描写&仕上げです。これはカッコいいというか、何と言うか・・・

    2011年12月20日00時54分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    こりゃキテますね・・・! 私の大好きな雰囲気ですよ~^^! キバナコスモスの華やかな印象を覆す、 ダークな表現たまりません・・・!

    2011年12月20日02時49分

    hatto

    hatto

    晩秋の空気の中に、溶け込んで消えてしまいそうな儚さを感じます。素晴らしい描写ですね。

    2011年12月20日05時54分

    苦楽利

    苦楽利

    冬になると枯れて朽ちてゆくものに目が行きますが モノクロームの表現、すばらしい情感です。 勉強になります。 「ひっつき虫」というんですね。うまい表現なので 私もこれから使います。

    2011年12月20日07時11分

    斗志

    斗志

    何だかとっても幻想的な雰囲気があって素敵ですね~ ボケ味がすごく好きです!!

    2011年12月20日07時17分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    なにか寂しく、悲しさもあるモノクロ!良いですね。

    2011年12月20日07時28分

    イノッチ

    イノッチ

    キバナコスモスもこうしてみると芸術作品ですよ、上手いですね、びっくりです。

    2011年12月20日08時28分

    m.mine

    m.mine

    この幻想的な表現本当に凄いですね。 本当に素敵です。半端ないこの美しさ いつか真似して見たいです。

    2011年12月20日08時33分

    しろん

    しろん

    え!? キバナコスモスが引っ付き虫なんですか? 目からウロコです~^^ゞ ・・・こうして見ると敵ではなさそうですね。 素敵な被写体ですから♪

    2011年12月20日09時09分

    sokaji

    sokaji

    これは素晴らしい切り取りですね。 モノクロで表現したキバナコスモスの影・・・ お見事と言うしかないですね。 キャプションもとても素敵です。

    2011年12月20日10時36分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとも柔らかいセンス・・ こんな場面をじっくり写しとる・・ いい味ですね~。

    2011年12月20日10時37分

    mtan

    mtan

    芸術ですね。ファンタステック!

    2011年12月20日10時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この描写表現 勉強になります。 メモメモです!!

    2011年12月20日16時08分

    hisabo

    hisabo

    キバナコスモスでしたか。 比較的長い花期を経ての、今のこの枯れた姿。 その切り取りとピント位置の上手さが光りますね。 鮮明な描写のモノクロ表現、 上手く被せた前ボケの妙が、更にその鮮明さを引き立てるようでもあります。 この被写体を画にするのは難しいと思いますよー。^^ わたくしには手に負えません、流石ですね。

    2011年12月20日16時26分

    an

    an

    おぉ~ このようなお写真も撮られるんですね! 引き出し多過ぎぃ~!!(>_<) 流石Goodさん! 嬉しいコメントありがとうございました。 一生に一度の奇跡でした!(^^) いい思い出が出来ました。 また、少し頑張ってみようって思うきっかけにもなりました。 これからもよろしくお願いします。

    2011年12月20日18時12分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    このグレーな色調にシルエット、冬の儚さが存分に伝わってきました。 ほんと表現力の高さに感動します。

    2011年12月20日18時43分

    cat walk

    cat walk

    モノクロにしたことで実物と影との垣根を越えて 双方が引き立て合っているように思います。 心象風景のようで何かを訴え掛けて来るような作品ですね(^^)

    2011年12月20日18時57分

    じじぃ+

    じじぃ+

    いいですね~モノクロの雑草の描写 雑草とゆう植物はないそうですが^^: しかし素敵ですね、この時期あちこちにひっつき虫 ズボンや犬に直ぐつきますね、

    2011年12月20日20時41分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    すごい表現力! カメラを力を最大限使いこなされたすばらしい作品ですね。 すごいなぁ☆

    2011年12月20日21時42分

    msnrm

    msnrm

    これ 前ボケですよね。 いい表現ですね。

    2011年12月20日22時29分

    きじむなー

    きじむなー

    わたしもこの棘っぽさに苦戦しましたのでお気持ちワカリマス^^ モノクロ&ソフト加工でいい雰囲気でてますね!

    2011年12月20日22時30分

    雅☆

    雅☆

    淡くソフトで優しい感じがなんとも・・・ こんな描き方があるんですね とても素敵ですね♪

    2011年12月20日22時55分

    jaokissa

    jaokissa

    水墨画みたいですね。 ああ、たしかに種がひっつきそうですね。 最盛期には楽しませてもらったんですが、 ひっつくのは勘弁願いたいですね。

    2011年12月20日23時35分

    kakian

    kakian

    凄い画だな、これは! なんともショッキングです。

    2011年12月20日23時50分

    keity...

    keity...

    こんばんわ♪ ステキな表現です^^ なるほど ひっつき虫って言うんですね 勉強になりました♪

    2011年12月21日00時30分

    あゆっしー

    あゆっしー

    押し花を影絵にした様な、淡い淋しい感じが好きです。

    2011年12月21日07時53分

    efab

    efab

    素晴らしい表現力ですね。 はかなさと季節感をすごくうまく描写されていますね!

    2011年12月21日08時26分

    チバトム

    チバトム

    しっとりした良い写真(いつもながら)・・・確かに引っ付き虫です(^^)

    2011年12月21日18時42分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    このモノクロの雰囲気シブいです。 何か夢の中のような光景ですね。 ボケ具合のシルエットも素敵です。 この季節、引っ付きになっていたとは。

    2011年12月21日19時23分

    ぽいた*

    ぽいた*

    またなんとも凡人には撮れないお写真ですね! 流石の切り取りと仕上げですね!

    2011年12月22日13時46分

    mckyee

    mckyee

    とても渋い描写ですね。 引っ付き虫をこんな美しく撮った人っていないんじゃないてすか!?!(^^)!

    2011年12月23日09時25分

    mimiclara

    mimiclara

    犬飼には間違いなく敵です^^! 毛に引っ付くと大変なことに・・・・ それはそれとして、独特で感性豊かな視点にまたまた驚かされました お見事^^

    2011年12月23日20時38分

    fog-y

    fog-y

    このソフトな空気感が素敵ですね!

    2011年12月25日04時57分

    rcz

    rcz

    朽ち果てていますね~

    2011年12月25日10時15分

    Wild-eye

    Wild-eye

    素晴らしいですね。このソフトなグラデーションとシルエットの形、 モノクロのアートです@@;

    2011年12月26日15時13分

    Good

    Good

    >Em7さん ありがとうございます。 何と言うか・・・の後のコメントが怖いです。笑 私も朽ちた物の儚い何かを感じました。 朝日が強くいい影を見つけました。 >素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 とても嬉しいお言葉です☆ コントラストはやや上げていますが、フィルター加工してます。 何か表現が足りない時重宝しています。笑 >hatto06さん ありがとうございます。 影が丁度物置の壁に当たっていました。 本当にこの時間でないと通り過ぎていました。写真は一期一会。 >hashinさん ありがとうございます。 キャプションはかっこつけまして・・・。笑 私の15作品前のコスモスと同じフィルター加工しているだけです^^. ですので壁に映った影とその主被写体がボケているように見えるだけです。 それでなんとなく雰囲気が出たようになりました。 >苦楽利さん ありがとうございます。 私は泥棒草って親から教わりましたけど PHやるようになってからは引っ付き虫と言うようになりました。笑 見て頂き嬉しいです♪ >斗志さん ありがとうございます。 フィルター加工と相まって影が更に幻想に見えるのかもしれませんね^^. >ゲンちゃん ありがとうございます。 はい、寂しそうに仕上げました。 モノクロのゲンちゃんにそう言って頂くと嬉しいです♪ >イノッチさん ありがとうございます。 嬉しいお言葉に感謝です。 もの悲しさをモノクロとフィルターのボケ具合で更に。 そして影もそんな雰囲気をさせているのかもしれませんね^^. >m.mineさん ありがとうございます。 いえいえ、m.mineさんならたやすいでしょう^^. 私はいっぱいいっぱいです。笑 >しろんさん ありがとうございます。 いえ、敵です!笑 でも敵を倒すには敵を知れ・・・ですね。 キバナは調べたら強烈な引っ付きではないそうです^^。 ワンちゃんの散歩の時は気を付けてくださいね。

    2011年12月26日19時43分

    Good

    Good

    >板チョコさん ありがとうございます。 初めは自信がなく調べまくっていました。笑 ファンの方の作品を見て確信しました、キバナコスモスらしいです♪ なんだか伝えたい表現が板チョコさんに伝わったみたいでとても嬉しいです☆ ヤッター♪ >sokajiiさん ありがとうございます。 キャプションまでお褒め頂き作品の意図が伝わり良かったです♪ やはり影の強弱、これは朝の斜光で上手い事にいい雰囲気が出てくれました。 夕方なら当然出会えなかったでしょうね☆ とても散歩は大切ですね♪ >日吉丸さん ありがとうございます。 なんだかもったいないお言葉頂き、恐縮いたします。 ちょっと覗いた吹き溜まり、作品が落ちていました^^。 >mtanさん ありがとうございます。 恐れ入ります、恐縮です。 影が丁度いい具合に物置の影に映っておりました♪ >おおねここねこさん ありがとうございます。 いえいえ、メモは禁物ですよ。笑 下手になりますよ~♪ >hisaboさん ありがとうございます。 丁度良い所に影になっていたコスモスの朽ち姿。 作品になるかはPCで加工してからと、一応撮りました。 これが案外様になりました。笑 そして朝の斜光にちょうどいい加減の影でした^^。 >奄美庵さん ありがとうございます。 そうですね、今にも強い風が吹けばへし折られそうでした。 でもこれが自然の摂理、朽ちた物をどう撮るかって面白いですね☆ お褒め頂き元気を頂きました^^。 >anさん ありがとうございます。 これでも・・・いつもいっぱいいっぱいなんです^^。 余裕があれば毎日Upしたいのですがまだそんなレベルではありません。笑 それはそうと。。。写真続けて下さいね。 ここは票を争う場ではありません、コメントが一番大切と思います。 PHの基本理念では「写真で繋がる」ですので写真だけではないと言う事ですね。 派手でなくても人から頂いたコメントだけで私もここまでやり続けらていることですので 少しと言わずずっと続けて下さいね、きっといいことありますから☆ そう信じています^^。  >伝説のスーパーサイヤ人さん ありがとうございます。 いや~、誠に恐れ入るお言葉です♪ 嬉しくなってきました^^。 朽ちたコスモス、何とかならんかと思いました。 でも撮っている時は没かな~と思っていましたが 仕上げたら何とか。笑 風が吹きそのうちなくなってしまうのかな~。 >cat walkさん ありがとうございます。 例のフィルター加工です、こんな時に使うといいかな~と思いました。 また時々使いますがあきれずに見て下さいね。笑 一眼でもいろんなフィルターがあるのでありでしょうかね? どう思いますか?

    2011年12月26日19時43分

    Good

    Good

    >ca.じじぃさん ありがとうございます。 そうですね、犬には特に注意ですね。笑 コスモスのは調べたらそんなに強烈な付はないそうですが、 中には痛いのもありますよね^^。 >ゴンザブロウさん ありがとうございます。 なんだかもったいないお言葉頂きました、恐縮です^^。 朝日の斜光に影となったコスモスが綺麗で撮ってみましたが案外さまになっていました。 結構加工していますが。笑 >msnrmさん ありがとうございます。 それが違うんです、後でフィルターをかけました。 ですので手前はピンが合っていますが影と両方ボケみたいに見えます。 ある意味だいぶ加工したって感じになっております! >きじむなーさん ありがとうございます。 きじむなーさんの作品でコスモスと確認いたしました! 本当にお世話になりました♪ >雅さん ありがとうございます。 ソフトフィルターをPCでかけました、 でも朝の影を見逃していたら撮れなったですので とてもラッキーな出会いでした♪ >brownさん ありがとうございます。 これはコスモスの作品で使ったPCソフトの加工のソフト仕上げです^^。 時と場合に使っていきたいです、とても楽に表現できます^^。 楽しすぎ? 笑 >m3sorakaiさん ありがとうございます。 いえ、これはPCについていたソフトからの加工ですので私の腕ではありません。 ソフトフィルター加工をクリック一つでポチットなです。 でもセレクトする場面を間違えると的を外す作品に早変わりですね。笑 >jaokissaさん ありがとうございます。 種を運んであげて下さい。笑 でもその時はまた夏になると素敵な花畑になると思います。☆ >kakianさん ありがとうございます。 影に映るコスモスがなんだか儚く感じ、撮ってみました☆ また夏には飛んだ種から綺麗な花が咲くといいですね^^。 >keitoさん ありがとうございます。 草むらに行くとこの時期悩ませられますね。笑 拙い写真ですがコメント頂き恐縮です。

    2011年12月26日19時44分

    Good

    Good

    >あゆっしーさん ありがとうございます。 何とも素敵なコメント、嬉しいです~♪ 影に映るコスモス、ちょっと撮ってみました。 自分では好きな雰囲気になりました、ご訪問ありがとうございます。 >efabさん ありがとうございます。 はい、そう感じて頂いて本望です♪ これから更に被写体が少なくなりお互い作品造りが大変ですね^^。 >チバトムさん ありがとうございます。 褒めて頂いて恐縮です、でもとても嬉しいです。 この引っ付き虫は調べたらそんなにひどくないそうですよ^^。 >濱の黒豹さん ありがとうございます。 私もまさかとは思い随分調べました。笑 草むらに良く入るのでこの時期厄介ですよね^^。 >ぽいた*さん ありがとうございます。 いえいえ、ぽいた*様からのお言葉恐縮いたします。 影になった所は朝の斜光で綺麗に出ていたせいか 割とはっきり映りました。 引っ付き虫はご注意してくださいね☆ >mckyeeさん ありがとうございます。 そうですか、いや嬉しいお言葉頂きまして恐縮いたします☆ 私はいつもどうしても撮り位置にこだわるので こいつらと上手く付き合わないとやられっぱなしです。 服に付くと・・・「痒い~の」 になりますからね。笑 >mimiclaraさん ありがとうございます。 これは朝の斜光で映った影です、ですのでやはり一期一会。 朝の散歩に行かなければ見逃していたでしょう・・・。 っていろんな場面でいろんな被写体見逃しているんでしょうね><。 >N.S.F.C.20さん ありがとうございます。 おっと、出ました。泥棒草。 私もこの言葉でしたよ! でもPHでは引っ付きで通っているようですね^^。 >fog-yさん ありがとうございます。 ひっそり吹き溜まりに佇んでいました。 もの悲しさが私に訴えていました^^。 >rczさん ありがとうございます。 もう逝く寸前の様な様相でした。 冬は寂しいですね。 >まゆきさん ありがとうございます。 寒いですね、寒波は必ずこの時期に来ますね。困ったものです。 私の街でも今日風花が舞いました。 風が冷たく家の中でも寒いです。 こいつらは鉄塔を撮りに行く時出くわします、 冬はカサカサした雨合羽など着て出かけようかと考えています。笑 >Wildeanさん ありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です♪ 朽ちた物をどう綺麗に撮るか、面白いですよね。 この後は跡形もなくなるんでしょうね、また夏まで期待が湧きますね☆

    2011年12月26日19時47分

    としむつ

    としむつ

    これって影なんでしょうか。 おぼろげな感じが出ていて、 素晴らしくうまい表現だと思いました。^^

    2011年12月27日00時08分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    とっても味わいがある色合いですね。 シルエットの出し方が素敵ですね。

    2011年12月27日17時42分

    Good

    Good

    >としむつさん ありがとうございます。 これは前に一度使ったソフト加工を後でかけています。 ちょっと面白いのでまた使っちゃいました。笑 まあ合えばいいのかなと・・・^^。 >とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 簡単ですがソフト加工しました。笑 でも影は物置の壁に朝日に照らされ綺麗に映っていました。

    2011年12月27日20時47分

    duca

    duca

    朽ちゆくものを こんな表現で撮る素晴らしさ! 全体に細い線で構成された枯れキバナコスモスの 終盤のすがた哀愁を感じました。 ソフトフォーカスが掛かった描写がとても美しいです。 ほんとうに お見事でした。

    2011年12月27日21時12分

    mckee

    mckee

    うっ、美しい♪ Goodさんの美的センスはずば抜けていますね^^ アートなひっつき虫、お見事!!

    2011年12月27日21時19分

    Good

    Good

    >ducaさん ありがとうございます。 ソフトを掛ける、掛けないですごく悩みました。 結果少し変わったこちらをUpしてみました^^。 フワッ~とした感じが出て朽ちた被写体を和らげてくれたような気がします。 >mckeeさん ありがとうございます。 そんな、もったいないお言葉です。 朽ち萌え、まだ出していきたいです。笑

    2011年12月29日09時22分

    Good

    Good

    >鮎夢さん ありがとうございます。 とても嬉しいお言葉を頂きUpして良かったです。 朽ちゆくモノをそれなりに撮るには紙一重ですね。 今一度もっと表現を思考中です。

    2011年12月30日16時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    大好きな1枚です!! 色合いもとても素敵です!! 花は蕾から枯れ花まで・・が信条の私には目標の1枚です!!

    2011年12月31日22時54分

    Good

    Good

    まこにゃんさん ありがとうございます! あれ、紅白見ないんですか。笑 私もTVつまらなく。 いつもコメントスミマセン、元気を貰います。ありがとうございます^^。

    2011年12月31日22時57分

    マッツン75

    マッツン75

    切ない描写ですがモノクロの濃淡が美しく素敵な作品ですね^^

    2012年01月02日17時17分

    Good

    Good

    マッツン75さん ありがとうございます。 褒めて頂いて恐縮です、でもとても嬉しいです。 この引っ付き虫は調べたらそんなにひどくないそうですよ^^。

    2012年01月03日11時48分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    済みません、見逃していました 凄い作品ですね 芸術ですね とっても勉強になりました

    2012年01月07日00時27分

    Good

    Good

    スーパーリリさん ありがとうございます。 作品を全てよく見ていて頂くから・・・コメント頂けるのですね、本当にありがとうございます!! なんだかこんなコメントは格別に嬉しいです^^。 いえいえ拙い写真ですが枯れ行く物をどう撮るか、面白いと思いました。 コメント誠に感謝いたします!

    2012年01月07日01時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGoodさんの作品

    • ユリノキ
    • 皐月の艶色 ムギナデシコ
    • 春雪
    • 太陽大好き☆
    • Stepping into tomorrow
    • 花と歩く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP