写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

柿の木のある風景

柿の木のある風景

J

    B

    冬に色を求めると柿の実の色くらいしか見当たりません。この安易なタイトルでかなりの写真のタイトルにできそうです。 トタンで葺いちゃった屋根だと撮る気にならないのでしょうが、雪が覆ってくれました。

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    柿のオレンジ色と青空が白い雪でとても映えますね。 確かに、雪で覆われた屋根は、俄然写欲がでると思います。

    2011年12月19日08時38分

    hatto

    hatto

    鬼瓦の「火」や家紋でしょうか歴史と伝統有るお屋敷が印象的です。トタン葺きの部分は増築でもされたのでしょうか。冬の信州の伝統ある素晴らしい情景ですね。

    2011年12月19日09時40分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    柿のある風景は羨ましいなぁ~撮ってみたいです

    2011年12月19日20時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    風情がありますね。 この秋、私が写したかったのに写せなかった柿の木に雪のおまけつき。 羨ましいです!! 雪は無理だろうけれど、来年はせめて柿を写したいです。

    2011年12月19日22時00分

    Good

    Good

    屋根に積もった雪との切り取りで 残り柿の描写も分かりやすくナイスですね! 全然安易ではありません、風情を感じました!

    2011年12月19日23時50分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 トタンで覆われた屋根でも雪が積もると風情が出ますね。

    2011年12月31日19時08分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 倉でしょうか。家紋がついているのをよく見かけます。 田舎らしいかなと。

    2011年12月31日19時10分

    苦楽利

    苦楽利

    assist-proさん、コメントありがとうございます。 北海道には柿はないのですか。今は柿しか色がないもので 柿ばかり探して歩いています。

    2011年12月31日19時12分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 雪ゆ霧に柿はピッタリなので、柿ばかり探しています。

    2011年12月31日19時13分

    苦楽利

    苦楽利

    Goodさん、コメントありがとうございます。 柿は日本固有の果物のようで、日本の田舎に合いますね。

    2011年12月31日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 朝の柿
    • 柿の木のある風景
    • 柿
    • 柿 7
    • 柿
    • 柿 4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP