写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

濱の黒豹 濱の黒豹 ファン登録

冬のリヴィエラ

冬のリヴィエラ

J

    B

    コメント97件

    シンキチKA

    シンキチKA

    森進一ですね(^-^) 作品、いい雰囲気出てますね! こういう場所に行きたいなあ! 4時にはこんな色になってるんですね(^-^) いい場所をたくさん知っておられますね! ナイスです‼

    2011年12月19日02時25分

    hatto

    hatto

    淡いパープルの色合いがとってもモダンでおしゃれな感じです。正に冬のリヴィエラという感じがします。

    2011年12月19日05時17分

    ポター

    ポター

    奇岩と潮が引いている海・・ 印象に残るお写真ですね^^

    2011年12月19日06時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    薄紫の空色と岩が良い雰囲気ですね。 構図も素晴らしいです。

    2011年12月19日07時52分

    m.mine

    m.mine

    やりますね。これはどこですか??もしかして あそこですか? とうとう明日ですね。むっちゃドキドキワクワクです。 メールで南難波って書いてしまいましたが 南海難波が正解です。 分からないことがあれば いつでも電話してくださいね。

    2011年12月19日08時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日本にこういうところがあったとは、まだまだ知らないことばかりです。

    2011年12月19日08時02分

    ninjin

    ninjin

    おっ!いいですね。奇岩が連なって不思議な光景を見せてくれる。 彩度を抑えた落ち着いた雰囲気が心地よいです。

    2011年12月19日08時11分

    sokaji

    sokaji

    全体の色合いがとても素敵ですね。 こんな景色を見てみたいですね。

    2011年12月19日09時38分

    mtan

    mtan

    色がいですね。美しい。

    2011年12月19日11時20分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シンキチKAさん早速のコメントありがとうございます。 森進一のファンではないのですが、そんな感じの光景に見えたものでタイトル付けました。

    2011年12月19日12時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ふじちゃんさん早速のコメントありがとうございます。 冬らしい感じが伝わって嬉しいです。何個岩を入れようか等現地で迷っておりました。

    2011年12月19日12時16分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    hatto06さん早速のコメントありがとうございます。 冬景色を見ているとなぜかこの古い歌が・・・色々な場所で冬を撮りに行きたいです。

    2011年12月19日12時19分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ポターさん早速のコメントありがとうございます。 奇岩が一直線の面白い配列になっております。たまたま潮も引いておりました。

    2011年12月19日12時20分

    ミント

    ミント

    いい場所ですね。どこでしょうここは? 岩も面白いですが、砂浜でなくて、ちっちゃい石の海岸なんですね。 素敵な構図です^^

    2011年12月19日12時22分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ちゅん太さん早速のコメントありがとうございます。 少し寒い感じの空を伝えれて嬉しいです。大小さまざまな岩を見て感動しました。

    2011年12月19日12時23分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    m.mineさん早速のコメントありがとうございます。 明日はよろしくお願いします。色々な話等を楽しみにしております。

    2011年12月19日12時24分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    GALSONさん早速のコメントありがとうございます。 こんな日本ではなさそうな奇岩が沢山ある熊野灘の光景に感動しました。

    2011年12月19日12時27分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ninjinさん早速のコメントありがとうございます。 奇岩って面白い形の物もありますね。角度変えて見ても不思議な感じでした。

    2011年12月19日12時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    sokajiiさん早速のコメントありがとうございます。 この近辺には色々とダイナミックな奇岩があって結構歩き廻りました。

    2011年12月19日12時31分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Marcusさん早速のコメントありがとうございます。 この景色撮りたかったんです。明日はどうぞよろしくお願いします。

    2011年12月19日12時33分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mtanさん早速のコメントありがとうございます。 空の感じや水面や海岸線の素敵な光景を見て楽しみました。

    2011年12月19日12時34分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ミントさん早速のコメントありがとうございます。 ここは和歌山 太平洋熊野灘の橋杭岩です。海水浴場もありますよ。

    2011年12月19日12時37分

    donko498

    donko498

    岩と夕景のコラボですね。 岩の形が印象に残ります。

    2011年12月19日14時14分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    donko498さんコメントありがとうございます。 奇岩の入った夕景を撮る事ができました。岩肌や形がダイナミックでした。

    2011年12月19日15時06分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    水面の形と岩の形のコラボ。夕日の色彩。この冬の景色にぞっこんです!

    2011年12月19日15時16分

    チキチータ

    チキチータ

    これは和歌山でしょうか? 自然の造形美の岩と空色がとても美しいです。 森進一の歌を思い出しました^^。

    2011年12月19日15時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    奇岩の夕景と素敵なタイトルが惹かれる作品ですね! ここは熊野灘ですね。

    2011年12月19日16時06分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    gakunonomomoさんコメントありがとうございます。 冬の色がとってもきれいで、且つ映り込んだ岩も見れて面白かったです。

    2011年12月19日16時34分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    チキチータさんコメントありがとうございます。 ここは和歌山です。海岸線はダイナミックな景色が広がって驚きます。

    2011年12月19日16時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    OSAMU-WAYさんコメントありがとうございます。 和歌山の熊野灘です。タイトルは古い歌なので付けた後、世代がどうかなと思いました。

    2011年12月19日16時37分

    hisabo

    hisabo

    日本離れした風景に感じます。 その色までもが見慣れた印象とは違った美しさを感じます。

    2011年12月19日16時45分

    英作

    英作

    美しい造形美、パワーを感じますね。 日が落ち始める素敵な時間の素敵な色 ここで過ごす一時感動するのでしょうね^^ 素敵な景色を見せて頂きました。

    2011年12月19日17時02分

    黒太

    黒太

    リヴィエラですか、良い言葉ですね。 そして懐かしい。 昔よくカラオケで歌ったものです。 日本にもこんな不思議な所があるんですね。 初めて見ました。 そして、色がいいですね。

    2011年12月19日20時38分

    tomcat

    tomcat

    あぁ~ここは 和歌山県ですよねぇ~ この景色は好きです! 良い色合いですねぇ~~

    2011年12月19日21時37分

    gineybip

    gineybip

    素晴しい色合ですねぇ~ とても幻想的です!!

    2011年12月19日21時55分

    斗志

    斗志

    何だかとっても不思議な雰囲気ですね~ 映り込みや色合いが綺麗です^^

    2011年12月19日22時06分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    冬の空ですね!寒さが伝わってきます。 でも明日は温まりましょう!(^^)!

    2011年12月19日22時11分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    これは、和歌山の…。 不思議な風景ですね。 淡い紫がファンタジーです☆

    2011年12月19日23時11分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    hisaboさんコメントありがとうございます。 TVに出てくる南米のような岩肌で西部劇に出てきそうな感じがしました。

    2011年12月19日23時46分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    英作さんコメントありがとうございます。 地元の人にはごく普通の光景で一人だけ声を掛けてきた人が居ただけでした。

    2011年12月19日23時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    黒太さんコメントありがとうございます。 カラオケで歌っていたとは・・・アメリカの貨物船や桟橋はありませんが。

    2011年12月19日23時49分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    tomcatさんコメントありがとうございます。 途中の道中も色々な岩肌や奇岩に目を奪われました。和歌山は広いですね。

    2011年12月19日23時51分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    gineybipさんコメントありがとうございます。 天気は少し曇っており時が止まったかのような夕景に見入ってしまいました。

    2011年12月19日23時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    斗志さんコメントありがとうございます。 少し異国のような奇岩の雰囲気と穏やかな海岸が組み合わさってます。

    2011年12月19日23時55分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    キムタ~コさんコメントありがとうございます。 冬の薄ら寒い感じが伝わって嬉しいです。明日よろしくお願いします。

    2011年12月19日23時56分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ゴンザブロウさんコメントありがとうございます。 ここは大小様々な奇岩が一直線に並んでおり、この先にもまだまだ岩があります。

    2011年12月19日23時57分

    BUGSY

    BUGSY

    みなさんのオフ会の作品を拝見すると、センス、描写が全く違うのが 興味深いです。 特に色合いの出し方は最も差が出ますね~ 薄暮の美しいグラデーションで冬の海が美しく描写されてますね!

    2011年12月20日01時13分

    マッツン75

    マッツン75

    ここは岩の形が独創的で映り込みを素晴らしいショットですね^^ 空の色合いもグラデーションが美しくとっても素敵です!

    2011年12月20日01時22分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    淡い紫がしんみりしますね!! ここ、和〇〇ですよね。 歌が頭の中で流れてます。

    2011年12月20日04時37分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    BUGSYさんコメントありがとうございます。 少し寒い感じの薄暮の感じが良かったです。ここの奇岩は少し異国を感じます。

    2011年12月20日12時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    マッツン75さんコメントありがとうございます。 偶然にも水面がこんなに穏やかだったので映り込みも取り入れてみました。

    2011年12月20日12時36分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    トムとジェリーさんコメントありがとうございます。 淡い紫色の感じの空と奇岩が印象的でなぜかこの歌を思い出しました。

    2011年12月20日12時38分

    an

    an

    日本では無いような光景です! 何か、波音さえ聞こえないような空間をイメージしてしまいました!

    2011年12月20日18時45分

    きじむなー

    きじむなー

    見事な奇岩の風景ですね! 岩と砂浜の形状が呼応しているようでお見事です!

    2011年12月20日21時10分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ただいま。今日はホントに楽しかったですね! 濱の黒豹さんは同じ大阪なのでまたいつでもお会いできると思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2011年12月21日00時52分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    昨日は素敵な時間を有難うございました。 今度、是非ご一緒させて下さい。 濱の黒豹さんの優しさが出ている素晴らしい作品ですね。

    2011年12月21日10時13分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    MOGUOさんコメントありがとうございます。 この奇岩を見ていると別世界のように感じます。 天気によって色々な表情を見せてくれそうな場所です。

    2011年12月21日12時11分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    anさんコメントありがとうございます。 この日は人も居なくとっても静かでした。 地元の人にとっては普通なのか楽しんで居たのは僕だけです。

    2011年12月21日12時13分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    きじむなーさんコメントありがとうございます。 とても面白い風景です。 奇岩は本等で見た事がありましたが、海岸の砂浜まで不思議な感じとは思いませんでした。

    2011年12月21日12時15分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ビートさんコメントありがとうございます。 風もなくただ静かな海岸でした。 海水浴の夏の時期以外は地元の方が散歩するとか近くの船を出す位かもしれません。

    2011年12月21日12時18分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    キムタ~コさんコメントありがとうございます。 こちらこそ色々とありがとうございました。 またお会い出来る事を楽しみにしております。

    2011年12月21日12時19分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ムサゴロウさんコメントありがとうございます。 こちらこそ色々とありがとうございました。 またお会い出来る事を楽しみにしております。

    2011年12月21日12時20分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Marcusさん昨日は色々とありがとうございます。 今度お会いする事を楽しみにしております。 いい撮影ポイント候補教えて下さい、僕も考えておきます。

    2011年12月21日12時43分

    Good

    Good

    昔旅行で行った覚えがあります、大分前ですが。笑 夕景のまた神秘的な色合いも画を引き立てていますね。

    2011年12月21日18時23分

    三重のN局

    三重のN局

    橋杭岩はこんな顔も見せてくれるのですね! 映り込みもあって素晴らしい光景です。 今年の夏に行きましたが、また違った雰囲気が拝見できて嬉しく、 また行きたくなりました。

    2011年12月21日18時58分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Goodさんコメントありがとうございます。 旅行で行かれたのですね。 熊野古道や奇岩等見所がたくさんありますが、 昔の人はよくも歩いたと感心するばかりです。

    2011年12月21日19時17分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    三重のN局さんコメントありがとうございます。 ここへ行った時三重のN局さんの星空の入った橋杭岩の景色を思い出しました。 遠いけどまた違った表情を撮るのに行きたくなる場所ですね。

    2011年12月21日19時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    なんて美しい色合いなんでしょう。 静寂さの中の美しさでしょうか。 素晴らしいです!!

    2011年12月21日22時03分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    まこにゃんさんコメントありがとうございます。 この夕暮れの静けさは素敵でした。 一時間程熊野灘に大自然を楽しませてもらいました。

    2011年12月21日22時33分

    レオ

    レオ

    ここって、大阪にいた時、2回ほど行ったことがあります=^_^= あの頃は、カメラをしていなかったので もし、カメラをやっていたらシャッターを 切りぱなっしだったと想像します^_^;

    2011年12月21日22時37分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    レオさんコメントありがとうございます。 行った事あったんですね。僕も以前カメラ始めていなかった時行きました。 あの時は不思議な感じの岩だと思い見てただけで、今思うともったいなかったです。

    2011年12月21日23時10分

    konishi

    konishi

    潮の引き加減、岩のシェイプ、いづれもおもしろいですね 映りこみまでなかなか!

    2011年12月21日23時26分

    a-kichi

    a-kichi

    橋杭岩、撮りに行こうと思いつつなかなか行けてませんが、 神秘的なたたずまいにいつも惹かれます^^ 美しい空の色ですね^^

    2011年12月21日23時37分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    konishiさんコメントありがとうございます。 潮までこんなに引いていると思いませんでした。 もっと時間があれば色々な角度から撮ってみたかったです。

    2011年12月22日00時42分

    白狐©

    白狐©

    ここ、超有名なところですよね 名前忘れた~ なんとも不思議で美しいところがあるものですね^^

    2011年12月22日00時44分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    a-kichiさんコメントありがとうございます。 この近辺は面白い場所沢山ありますね。 もっと近ければいいのにと思います。 カメラ始める前に見た感じとまた違って見えました。

    2011年12月22日00時44分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    KATOさんコメントありがとうございます。 北海道程ではありませんが和歌山は広いんですよー。 この両端には写っていない奇岩が一直線に並んでます。 不思議な魅力の場所です。

    2011年12月22日01時02分

    Hsaki

    Hsaki

    写真の幻想的な光景にしばし眺めさせていただきました。(^^) 大阪時代にここに行きたいと思ってたんですけど、あまりの時間の掛かり過ぎに躊躇、 福岡に帰ってきて、さらに遠いカノ地となってしまいました。

    2011年12月22日07時21分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    N.S.F.C.20さんコメントありがとうございます。 ここの色々な作品を自分も見てみました。 四季や撮影時間によって不思議な光景が見れる場所と知りました。

    2011年12月22日12時17分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    Hsakiさんコメントありがとうございます。 ここは大阪からでも遠いですよね。もっと交通機関が便利になればと思います。 行きたくても何回も行けないので皆さん熊野三山や古道に行く時に行ってるみたいです。

    2011年12月22日12時21分

    もしもし商会

    もしもし商会

    潮の引いた景色良いですね、焼けた空も似合いそうですが 淡いこんな優しい空も良いですね。 潮が引いているだけで動きを感じました。

    2011年12月22日12時45分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    もしもし商会さんコメントありがとうございます。 カメラ始める前の以前通った時はこのような海岸線までは見ていませんでした。 人が居なくて自分の世界に入っての撮影楽しかったです。

    2011年12月22日19時09分

    mimiclara

    mimiclara

    ここはチャンスがあったら是非行ってみたい場所です 淡々とした雰囲気もまたいいですね

    2011年12月22日21時37分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mimiclaraさんコメントありがとうございます。 ここは時間的に余裕がある時に行かれると特に良いと思います。 別世界のような感じが良かったです。

    2011年12月22日22時03分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    syuseiさんコメントありがとうございます。 この左右には更に大小の岩群が一直線に並んでいるんですよ。 静かな夕暮れの海岸で撮れる喜びを味わいました。

    2011年12月23日11時09分

    mckyee

    mckyee

    すごく不思議な景色ですね! 和歌山なんですね。  波の形や、写りこみのさせ方がとてもカッコイイです☆

    2011年12月24日00時45分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    mckyeeさんコメントありがとうございます。 和歌山海岸の景色はダイナミックです。 丁度この日は穏やかな日和で映り込みを楽しんで撮りました。

    2011年12月24日09時57分

    日吉丸

    日吉丸

    しっとりした色味の中に 穏やかな動きが広がって・・ すんなり引き込まれちゃいました。 様々な光景をぜひご紹介お願いいたします。

    2011年12月24日13時27分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    日吉丸さんコメントありがとうございます。 また行く機会があったら今度は違う時間帯に行ってみたいです。 穏やかな海面が面白い映り込みを見せてくれました。

    2011年12月24日23時49分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    鮎夢さんコメントありがとうございます。 不思議な魅力ある海岸でした。色々違う角度から今度は撮ってみたいです。 潮が引いていたのも面白い感じがでたのかもしれません。

    2011年12月24日23時55分

    アルファ米

    アルファ米

    引きかけの潮、変わった形の岩、空のグラデーション。 すべてが美しいですね。

    2011年12月25日19時02分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    アルファ米さんコメントありがとうございます。 この日は穏やかで潮も引いていて不思議な感じでした。 日本ではないような奇岩の自然美には驚きます。

    2011年12月25日22時53分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シモスチェンバレンさんコメントありがとうございます。 写り込みまで見れるとは思ってもいませんでした。 タイトルはなぜかこの古い歌が脳裏にでてきました。

    2011年12月25日22時55分

    duca

    duca

    すご~いです 橋杭岩!! 潮が引いた海岸に並ぶ奇岩いいですね。 しっとりした画面はまさに 冬のリヴィエラ の歌詞通りです。 とても美しいお写真でした。

    2011年12月26日20時08分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ducaさんコメントありがとうございます。 岩場の海岸線でも橋杭岩って特に不思議な感じの場所です。 映り込みや潮の引いた感じも良かったです。

    2011年12月26日20時43分

    シュウポン

    シュウポン

    変わった岩ですね。 薄紫の空、岩の形が綺麗ですね。

    2011年12月26日22時04分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シュウポンさんコメントありがとうございます。 ここはこの写っている岩以外に沢山の奇岩が一直線に並んでいます。 空や水面までも神秘的に見えました。

    2011年12月26日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された濱の黒豹さんの作品

    • ZEROへの焦点
    • 松林に吹くそよ風
    • 海への思い
    • 海原の夜明け
    • 「冬もまた絶景かな」
    • 穏やかな海、そして夕日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP