- ホーム
- 素敵なHoliday☆
- 写真一覧
- 廃校
素敵なHoliday☆
ファン登録
J
B
J
B
モノにも表情がある気がします。 なんとなくそんな感じがしました。
一分半に及ぶSSとF8・・での撮影、真っ暗に近いところですか、 斜め構図にうっすらと教室に差し込む光、絶妙の描写ですね。 モノクロが一層いい雰囲気に・・上手いですね。
2011年12月19日09時28分
廃校 惹かれますねぇ。。 独特な雰囲気がありますよ。 モノクロにすることで雰囲気がぐっと引きだされてますねぇ。。 色々な物語がここで繰り広げられたんだろうなぁと思ってみてましたよ。
2011年12月20日10時46分
ふじちゃんさん 最近はいろんなアングルを試しています^^ 少し表現の幅が広がって楽しいですね。 もう新しいHNで活動されていますが、今後ともよろしくお願いします! ポターさん 役目を全うしているものと、役目を終えたものは何か違う感じに見えてしまいます^^ 自分の心情のせいかと思いますが、 やっぱり何かさ美佐いい感じがしますね・・・ m.mineさん 門の外にある電灯がいい感じにスポットライトの役割をしてくれました^^ m.mineさんのLEDを駆使した作品然り、 光はとても重要視するようになりました! ninjinさん 少しホラーテイストが入っちゃっています^^; 真っ暗な場所での撮影なので、数少ない光を利用しました。 なかなか表現が限られてしまいますが、面白いです! いっちやんさん 最近は斜めの構図ばっかりなんですよね(笑) 水平線の頭から抜け出してカメラをタテにしたり横にしたり・・・ 面白い表現を模索中です! イノッチさん やたら長い撮影時間にノイズ低減の時間が合わさって、 一枚撮るたびにとっても暇になっていました(笑) そんなに枚数は撮ってもいないのに、やけに時間ばかりかかってしまいました・・・ 三重のN局さん リーゼントは言われて初めて気が付きましたが、 たしかにそう見えます! ついにリーゼントの霊を捕らえてしまいました(笑) いやはや・・・いろんな意味で怖そうな霊です・・・ ミントさん 実は最初から撮って出しでもモノクロでもほとんど変わらなかったので いっそのことモノクロにしてしまいました(笑) なんでか昔から怖いモノが好きで、一人で廃墟に入っても 大丈夫になってしまったんですよね^^; 次は病院でしょうか・・・爆 スパークスさん おそらく運び出した机でしょうね^^ その辺に何個か置いてありました! でもなぜか椅子は無かったんですよね・・・ できれば椅子とセットがよかったのですが・・・ Goodさん 幼い頃、祖母にモノにも命は宿ると聞かされていたもので、 自然に意識するようになっていましたね^^ 古くなったものには特に魅力を感じます うれしいお言葉ありがとうございます! ゴンザブロウさん 普通に使われている机とやっぱり雰囲気が違いますよね^^ 私も懐かしい気分とともに寂しい気分でもありました。 それとともに出るんじゃないかというゾクゾク感が・・・(笑) syuseiさん いえいえ、、、思いつきの一枚ですよ^^ 最近は水平線に逆らって撮ってばかりなのでこんな感じになりました(笑) くらい所での撮影は時間ばかりかかります・・・ マッツン75さん 少子高齢化のせいでこの新宿区も結構学校が減って行っています^^; 私が卒業した中学も、近くの学校と合併してなくなってしまいました・・・ 変わり果ててしまいましたが一応思い出の一枚ですね(笑
2012年01月09日11時55分
junites unoさん ほとんどモノクロにしなくてもモノクロのような色合いだったのですが、 やっぱりモノクロにした方が、コントラストの効きが違いますね^^ また怖い感じの作品になってしまいましたが、そう言ってもらえてうれしいです! もしもし商会さん お久しぶりです^^ なかなか暗い所で構図を探すのは難しくて悩みました・・・ 普通に撮ってもつまらなかったのであえての斜めです(笑) 不気味+哀愁がテーマです。 きじむなーさん めちゃくちゃ真夜中です(笑) 自分で何してるんだろうとか思っちゃいました^^; 自分で見ても怖さは感じませんね。 むしろな謎な部分が自分でも多い写真です・・・ a-kichiさん 至る所に机が置いてあったので自分で動かしました笑 「廃墟」という印象を強調したかったので、このバーの後ろに置いた次第です^^ しかしながら今自分で見ても不可解な部分が多いですね^^; チキチータさん 街灯の光が案外強く、使えそうだな・・・と思い利用してみました^^ ビヨーンと伸びる影が照明っぽくなってくれましたね。 ただ本当に真っ暗なのでこんなに長い露光時間になってしまいました・・・ m3sorakaiさん なんとも思わずに使っていた机が、なんだか遠い場所にある・・・ 普段見ていたような表情とは違う感じに見えませんか笑? やはり廃墟ということでその部分を強調しました! ちょっと不自然かもしれませんね^^; KATOさん 机は至る所に置いてありました^^ 工事の機材の置き場所になっていましたね・・・ なかなかこういった机を普段見ないような光景で眺められたので 少し楽しかったです(笑) 池中ゲン太64キロさん 明けましておめでとうございます! 変なことばっかりキャプションに書く変人ですが、 毎度コメントを頂きうれしい限りです^^ 今年もよろしくお願いしますね!! m-hillさん コメントありがとうございます^^ なかなか普段は見ることのできないような机の姿だったのでつい・・・ 街灯の光がいい感じだったので利用しました(笑) 本当に真っ暗だったのでこんなに長い露光になってしまいました。 此処まで暗いとAFはまったく役に立たないのでピントが合っている位置を確認するのに一苦労です^^;
2012年01月12日01時31分
ポター
同感であります。。 人が作ったものは、人の存在があるかないかで大きく表情が変わる気が致します。 このお写真は何故か寂しげですね。。
2011年12月19日06時57分