写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽庵(卒業しました)  写楽庵(卒業しました)  ファン登録

凍てつく朝Ⅱ

凍てつく朝Ⅱ

J

    B

    最近は日も短く風雪が強いので撮り置きより・・ -15℃の朝、旭川市就実の丘より大雪山旭岳を望む ん~・・最近似たような感じが多くなってきた(笑)

    コメント28件

    hatto

    hatto

    雪上の線が規則正しく秩序を持って綺麗ですね。そこに陰が水平方向にグラデーションを作ってくれています。何時もながらの素晴らしい写真ですね。

    2011年12月18日18時58分

    ninjin

    ninjin

    雪上の筋は自然にできるんですか? 砂丘の風紋のように神の仕業ですね。

    2011年12月18日19時01分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    なんとも雄大でキリッと引き締まる光景ですね。 -15℃・・・寒がりな私にはちょっと厳しいです(^^;) ninjinさんもおっしゃってますが、雪のシマシマは自然現象でしょうか?

    2011年12月18日19時10分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ninjinさん、ビシュジョボさん コメントありがとうございます ご質問ですが、ここは畑ですので作物を作っていた時の畝です この時はまだ降雪量も少ないときでしたのでそれが見えているんですね 冬の北海道も見どころ豊富ですよ~

    2011年12月18日19時18分

    kei_shk

    kei_shk

    大地のうねりによって陰陽を作り雪原に変化をつけ綺麗です 北海道の大地の広さに感動です

    2011年12月18日19時25分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    畑のうね筋がまだ少し積もった雪にも見えて、 それがまた朝の斜光で陰影を作り、 影の所に青さを出す。 斜め構図を楽しむ視線を留めるあたりに、一本の葉を落とした木 向こうには、林そして大雪の山並み。 旭川の朝の凛とした空気感が伝わるお写真 素晴らしいです!!!!!!

    2011年12月18日19時38分

    小梨怜

    小梨怜

    畝のコントラストが規則正しくて雄大な北海道らしいですね。 旭岳は何処から見ても絵になる山ですわ。

    2011年12月18日20時05分

    Rojer

    Rojer

    この手前の景色は畑ですか… 畝の起伏が素敵なグラデーションになってますね。 風雪に耐える中央の一本の木が良いアクセントで、素敵な一枚ですね。

    2011年12月18日20時15分

    黒太

    黒太

    繊細で丁寧な作品。 光と影をとらえ、表現するのが、あいかわらず、すばらしいですね。

    2011年12月18日20時45分

    sharkbait

    sharkbait

    大雪山旭岳、綺麗ですね〜! -15℃の澄み切った空気に日の光がとても綺麗にかがやいていますね!

    2011年12月18日21時02分

    ポター

    ポター

    -15℃! 寒いと言うより痛いですよね(>_<) 筋状の雪の大地、遠くの大雪山。。 とても素敵です。

    2011年12月18日21時24分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    美しい縞模様。寒さも伝わってくるような。

    2011年12月18日21時56分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    似たようなのでも全然テンションあがります!! 旭岳はもう銀色のシーズンですね!! スキーに行きたいです!!!!!!!

    2011年12月18日22時12分

    irikun

    irikun

    北海道の大地はトラクターで造る畝がなんとも雄大で起伏もあるから表情でますね~ ^^/

    2011年12月18日22時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    息を呑むほどの美しさです! 自然が創り出す造形美を見事に切り取る感性に感服します。

    2011年12月18日22時51分

    shokora

    shokora

    大地の波が綺麗ですね! 大雪山も美しい~!

    2011年12月18日23時31分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    澄み切った空気と ラインが印象的ですね。 本日、旭川空港が雪の量がこちらより 多いような気がいたしました。

    2011年12月18日23時41分

    inkpot

    inkpot

    キンと張り詰めたような空気の冷たさが画面から伝わってきます。素晴らしい描写力。有難うございます

    2011年12月18日23時56分

    Em7

    Em7

    このラインは自然に出来たモノなんでしょうか? なんか、トラクターか何かで整地したようにも見えなくない・・・ 気持ちのいいラインです。(^^)

    2011年12月19日00時26分

    苦楽利

    苦楽利

    北海道の雄大な冬を満喫です。 しかし寒そうです。

    2011年12月19日06時54分

    TAKAQ

    TAKAQ

    いいですね。心が晴れ晴れします。

    2011年12月19日08時29分

    ミント

    ミント

    雪でも規則正しい畑の線がでてますね~^^ -15℃ですか!厳しいですね~、北海道の冬は。

    2011年12月19日12時09分

    雅☆

    雅☆

    とても寒いのでしょうが すがすがしい感じがしますね。 北海道でしか撮れない絵ですね。

    2011年12月19日13時17分

    donko498

    donko498

    畑の模様もきれいですよね! 冬景色続いてもいいですよ。 やっぱり旬です!

    2011年12月19日14時47分

    英作

    英作

    毎回思う凄いスケール。 雪上のラインが日本庭園の砂利みたいで素敵ですね^^

    2011年12月19日17時28分

    ふうな

    ふうな

    雪面のうねりが効いてますね。 北海道の雄大さを強調しているかのようです。 ところでこの筋は何で出来るのですか?

    2011年12月20日02時07分

    mimiclara

    mimiclara

    手前の蒼い影の雪原から徐々に淡くなっていくコントラスト 光のグラデーションとでも表現すればいいのかな、が素晴らしい・・・ 澄み切った空気感までの切り取り お見事です

    2011年12月22日20時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    同じ場所から撮っても、雪が降ると印象がとても変わりますね。 マイナス15度って凄い寒さですね。 美しさは寒さとのひきかえなんですよね。 スケールも美しさもケタちがいです。(^^;

    2011年12月22日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽庵(卒業しました) さんの作品

    • 初冬の夕暮れ
    • 晩秋の山間
    • 夫婦池
    • 台風一過・・・初冠雪
    • 爽朝の丘
    • 蒼影の丘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP