写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

これからも一緒に

これからも一緒に

J

    B

    二人で共に歩んで行けますように・・・・ 浄智寺でお参りされるご夫婦の後姿を、ベンチの上に落ちた銀杏の葉を 前ボケにして切り取ってみました。 斗志さんがアップされた「残された銀杏」と同じベンチだと思います。

    コメント32件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    手前の銀杏の葉が効いていますね! とても美しい構図で素晴らしいですね。

    2011年12月18日09時43分

    小梨怜

    小梨怜

    年輪を感じる素敵な情景ですわ。 お上手ですね~。

    2011年12月18日10時02分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 低い位置でベンチにカメラを置いて撮りました。

    2011年12月18日10時32分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 ベンチ上の落ち葉がとても印象的でした。 もっと若い方を入れたかった(笑) でもかえって味が出たように思います。 このご夫婦に感謝です。

    2011年12月18日10時35分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 ベンチが良い所にありました。

    2011年12月18日10時37分

    シーサン

    シーサン

    お二人の幸せを願うsokajiiさんのお人柄が偲ばれます。 お互いを良き伴侶としてこれからの人生を送られことを願わずに居られません。

    2011年12月18日12時33分

    asuka

    asuka

    前の銀杏、すごっくいいです!! ちょっと寒い時期なのに、暖かさを感じます。

    2011年12月18日13時39分

    ポター

    ポター

    渋いお寺を渋く切り取られていますね^^ これは真似出来ないです。

    2011年12月18日14時07分

    斗志

    斗志

    同じ場所なのにとっても素敵な切り取りですね~ 勉強になります^^ 銀杏越しのお二人の後姿がいい雰囲気ですね!

    2011年12月18日16時14分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mineさんにsokajiiさんの事を聞いてから、撮っている光景が目に浮かびます。 全体的なトーンに見入ってしまいました。

    2011年12月18日16時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ベンチの上に落ちた銀杏の葉は素晴らしい演出効果ですね。 素敵な光景です。

    2011年12月18日17時35分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 こういうお二人のお姿とても素敵ですよね。 我が家とは大違いです(笑)

    2011年12月18日20時04分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 実はおおねここねこさんにヒントを頂いたんです。

    2011年12月18日20時05分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 チョットしたことでいつもと違う写真が撮れる、 題材はいくらでもあるものだと思いました。

    2011年12月18日20時07分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 ひょっとしてこのベンチはこんな写真を撮るためにあるのではないかと 思う位良い所にありました。

    2011年12月18日20時08分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 お二人が良いタイミングで入って来られました。

    2011年12月18日20時09分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 mineさんにどんなことを聞かれたのでしょうか・・

    2011年12月18日20時10分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 全てはおおねここねこさんのアドバイスです。

    2011年12月18日20時11分

    m.mine

    m.mine

    この見せ方良いですね。見た瞬間に  なるほどって思っちゃいました。 むっちゃナイスです。

    2011年12月18日20時25分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 利用できるものは何でも使えってとこでしょうかね。 まるでmineさんの世界ですね。

    2011年12月18日20時33分

    イノッチ

    イノッチ

    うぅぅん、洒落たフレーミング。いいねぇ・・・前景に銀杏の落ち葉を暈して。 なるほどぉ・・上手い。

    2011年12月19日09時06分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 素敵なご夫婦を切り取ることができました。 今度は撮られてみたいです。

    2011年12月19日10時09分

    マッツン75

    マッツン75

    ローアングルからの切り取り良いですね^^ 銀杏の葉っぱの彩りが晩秋の季節感を出してて雰囲気が素敵です!

    2011年12月20日00時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    老夫婦が良い時に来てくれましたね。 銀杏黄葉の落葉がまた季節感を演出で 素敵な描写です!!!

    2011年12月20日09時27分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 ベンチにカメラを置いてLVで撮ってみました。 こういう時にアングルファインダーを使えばと 後になって反省しました。

    2011年12月20日11時29分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 アドバイスのお陰で撮れました、感謝感謝です。 人を入れるのはタイミングがなかなか難しいですね。 色々と勉強になりました。

    2011年12月20日11時30分

    hisabo

    hisabo

    ベンチ上の落ち葉を前ボケに、美しい物語を感じさせる切り取り、素敵な一枚です。 人物を入れて物語を感じさせる画作りは、わたくしの苦手とするところ、 この画作りには勉強をさせていただきます。 ベンチを使ってのローアングル感、そこにも唸りました。

    2011年12月21日10時18分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 人物の入れ方ってなかなか難しいですね。 その人物の動きを読まないとなかなか上手く撮れませんからね。 私も今回勉強になりました。

    2011年12月21日11時10分

    mimiclara

    mimiclara

    巡る季節がお二人を見守ってるようです 素晴らしい構図ですね^^

    2011年12月22日18時48分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 「待ち人来る」そんな感じでした。

    2011年12月22日21時34分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    こういったローアングル的な描写大好物です! 風物を手前に暈け入れて。ご夫婦が入られた事で臨場感が盛り上がりますね! 勉強になります!

    2011年12月23日13時45分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 こういう時にアングルファインダーが役に立つんですよね。 持ってはいるのに使ったことがないもので・・・ これからは常に持参しようと思います。 ご夫婦の登場を待ってシャッターを切りました。

    2011年12月23日19時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 本格的な秋の気配
    • 京都の紅葉2020 その2
    • 透かしモミジ
    • 孤紅
    • 男前
    • 朝の光 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP