moto隊長
ファン登録
J
B
約40分間露光して列車3本を比較明合成しました、、が、見事に星の光跡が分割されてしまいました(^^;) 列車の通過の度に、露出のセッティングを変えた為、この調整時間に露光が途絶えました(涙) ん、、! 見方を変えれば、列車の時間を星の光跡に刻んだ事になる訳です。 つまり、、、鉄道宇宙写真!!!!!! スバラシ~(^^)
おさるさん こんばんは~ありがとうございます。 カメラのタイマー機能で100枚程撮影してパソコンで合成しました。 EXIFはその最後の一枚のデーターのようです。 SSが10秒、タイマー間隔20秒で撮影しました。 光跡が欠けている部分は、タイマーを一旦停止して、ISOも下げて、撮影して、、で役1分かかってます。
2011年12月17日23時10分
たんとさん こんばんは! 以前にたんとさんにお奨めした真岡鉄道の鉄橋です。 実際にはあのディーゼルがトコトコ走っているわけですが、力強い光線に変身!です。 空の星と並べてみて、ああ、ここもあの星のひとつなんだなぁ、、と実感しました。
2011年12月17日23時17分
怜さん ここは西田井と益子の間を流れる小貝川の鉄橋です。青いトラス橋梁。 幹線道からの入り口が分かりにくいのですが、橋の袂まで車で行けます。 もっと長く光跡を描きたかったのですが、背後から、お月様がお出ましになり諦めました(^^) 写真集、、では、怜さん、帯を書いてくださいね。
2011年12月18日23時21分
moto隊長
z.ism31さん ありがとうございます! 星空が綺麗だったので会社帰りに撮影しました。 そうですね、光跡を意図的に区切って、モールス信号みたいにメッセージにできそうです。 ==== -- ===== --- === == ----- ====== --- - ==== マ タ ア ソ ビ ニ キ テ ネ ッ ❤
2011年12月17日14時27分