写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

古の繁栄を想ふ

古の繁栄を想ふ

J

    B

    大阪、南港ポートタウン線シリーズ、平林駅の風景です 大阪市住之江区の平林地区は戦後大阪周辺地域の材木集積地の中心でした しかし、大阪港への木材輸入量は、1976年をピークに減少を辿り、かつて材木で 満ち溢れていた貯木場も朽ち果てて、かつての繁栄も見る影もありません 今は、水鳥たちが羽を休め、静かな水面には空が写っているだけです

    コメント4件

    junites uno

    junites uno

    これはかっこいい。。 いい感じですねぇ。。 

    2011年12月17日01時18分

    10point

    10point

    >junites unoさん、ありがとうございます もう相当な期間、放置されていたのか、丸太は裂けてそこから雑草が伸びています 昔は、東京の木場のような雰囲気があったんでしょうね

    2011年12月17日20時42分

    an

    an

    たまに通ると、何気に素通りしてしまうのですが、 そういう歴史なんですね。 ここが賑わっていた風景を想像してしまいます。

    2011年12月20日18時27分

    10point

    10point

    >anさん、貯木場はどこも寂れていってますね 昔は多くの材木が水面に浮いていて、長い柄のついた手鍵のような道具を持って 材木の上を渡り歩く人がいたのかなって想像していました 住之江あたりまで結構な数の貯木場があるので、別のところも見てみたいです

    2011年12月20日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • Coming!
    • 東京ゲートブリッジを駆け抜けろ
    • オレンジに染まる大阪上空の巨大な積乱雲を超えて
    • 夜空に聳え立つ
    • ダルマ ダルマ ダルマ
    • Landing in the blue moment

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP