写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

ロシア船を覗く

ロシア船を覗く

J

    B

    ロシアの帆船入港の情報をmimiclaraさんの作品で知り、昨日行ってきました。 象の鼻の柵に括り付けてある浮輪から覗く感じで撮ってみました。 私が若いころには、ロシアの船が入港なんて考えられなかったですから、 ついついこんな感じで見てしまいました。(笑) おおねここねこさんと歩いた鎌倉の紅葉写真もまだあるのですが、 アップするタイミングを失しています。

    コメント42件

    三重のN局

    三重のN局

    面白い構図の中にロシアの船が素敵です。 私も皆既月食で紅葉写真が途切れてしまいました。 次回作アップ思案中です(^^)

    2011年12月16日11時15分

    mimiclara

    mimiclara

    明るいうちに行かれたんですね 私は昼の貴婦人を見てないんですが、真っ白で美しい船ですね しかし、ここからの構図・・・・ わかるなあ 異人さんをそおーっと覗く感じ? 私、いまだにデッキに外国人船員が写ってたりすると、ドキドキします(爆

    2011年12月16日11時31分

    シーサン

    シーサン

    浮き輪の額縁におさまった帆船の図、私もこういう構図に憧れます。 前作といい切り取りが絶妙だと思いました。。

    2011年12月16日12時10分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    面白いアングルですね。

    2011年12月16日12時16分

    m.mine

    m.mine

    このアングル面白いっす。そっと覗き込む感じが ドキドキわくわく 興味津々って感じを表していてる感じですね。 流石ですわ。!!

    2011年12月16日12時21分

    hisabo

    hisabo

    上手いところから覗きましたねー。^^ これはオシャレな画、とても素敵です。 それを表現するための絞り値にも、正しいコンセプトを感じます。

    2011年12月16日14時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    救命浮環の間から覗き込むような構図が面白いですね、どこの国の帆船も華麗な容姿ですね。 ヤッパリ帆船は特別な風格がありますね。

    2011年12月16日14時48分

    イノッチ

    イノッチ

    上手い構図ですね・・これは流石です。 救命浮き輪から覗くロシアの帆船を素晴らしいフレーミングで捉えて・・ この赤い救命浮き輪がいいですね。引き立ててますね ううぅん・・ただただうなってます。すばらしい。

    2011年12月16日16時56分

    inkpot

    inkpot

    おお!ロシアの帆船ですか、珍しいですね。それも大桟橋にねェ。いつまででしょうか?行ってみたいです。

    2011年12月16日17時40分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    この切り取り、良いです。独創的でナイスです。

    2011年12月16日18時16分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 この切り取りは前々から狙っていました。 今までは大型船ばかりでこの中に入りませんでした。

    2011年12月16日19時11分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 夕方6時ころ出港したみたいです。 そこまで居たかったのですが、どうしても外せない用事があったものですから・・・ 乗船客はヨコハマを楽しんでいたみたいで、横浜公園で紅葉を撮っている方もいました。

    2011年12月16日19時13分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 前々から撮りたかった構図です。 船の大きさが丁度良かったです。

    2011年12月16日19時14分

    sokaji

    sokaji

    アホキン・コレステロールさん; ありがとうございます。 何時かは撮ってみたいと思っていた構図です。

    2011年12月16日19時15分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 どうしても覗きの癖が・・・(笑) 座り込んで撮りましたが、後で考えるとアングルファインダーを使えば そんなに無理な姿勢でなくても良かっんですよね。(せっかく持って行ったのに)

    2011年12月16日19時17分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 マストの映り込みを撮りたくてスローシャッターになるように 絞れるだけ絞って撮りました。

    2011年12月16日19時20分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 出来れば総帆展帆の状態を観たかったですね。

    2011年12月16日19時22分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 船全体を入れて、マストの映り込みもいれて・・・ なんて考えると結構狭い覗き穴でした(笑)

    2011年12月16日19時24分

    sokaji

    sokaji

    hashinさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 この覗き穴(?)に丁度良い大きさの船でした。

    2011年12月16日19時28分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 スミマセン説明不足で・・・ 昨日夕刻出港してしまいました。

    2011年12月16日19時29分

    makosan

    makosan

    ロシアの船ですかぁ!かっこいいマストですね^^ このアングルも面白いですね^^こういうの大好きです^^

    2011年12月16日19時31分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 前々から撮りたいと狙っていましたが、なかなか ピッタリの大きさの船が入港しなくて・・やっと撮れました。

    2011年12月16日19時31分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 浮輪を入れて撮ったことはありましたが 浮輪に入れて撮ったのは初めてです。

    2011年12月16日19時34分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 せっかくあるので利用させて頂きました。 座り込んで撮りました。

    2011年12月16日19時36分

    ポター

    ポター

    行かれましたか^^! 帆船大好きであります。 アングル凝っていますね。 土日まで居てくれると良いのですが。。

    2011年12月16日22時19分

    a-kichi

    a-kichi

    赤の輪とロシア船、とてもいい組み合わせですね。 かっこいい切り取りです^^

    2011年12月16日22時33分

    斗志

    斗志

    とっても面白い構図でいいですね^^ ロシア船も美しいです!!

    2011年12月16日22時44分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    アイデア光る構図ですね。 インパクトのある色の向こうの帆船。 素敵です☆

    2011年12月16日23時09分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    日本丸のような美しい姿ですね。 手前の船の一部の曲線も優美で素晴らしい構図になりましたね。

    2011年12月17日08時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    良いアングルですね。赤い救命用浮輪、 その中に白い感じの帆船と、素敵です!!!! *小生は、この日山手西洋館巡りの後 夕方大桟橋で、夕景と帆船を絡めて撮っていました。

    2011年12月17日09時15分

    asuka

    asuka

    浮き輪からなんですねー!ナイスアイディアな構図です。 マストが高くてカッコいいですね!!

    2011年12月17日14時43分

    Good

    Good

    ロシア船と聞くと緊張しますよね、 覗き込んで撮るのも分かる気がします。 でも素晴らしい構図です!

    2011年12月17日17時55分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 残念ですが、この日の夕方出港してしまいました。

    2011年12月17日18時37分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 港らしくあちこちにこのような浮輪があります。 せっかくですので港の雰囲気を出そうと思って撮ってみました。

    2011年12月17日18時39分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 前々から狙っていた構図です。 今回やっとこの窓に合う大きさの船が停泊してくれました。

    2011年12月17日18時40分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 この船の最初の一枚を撮った時に、これは普通に撮っても なかなか絵にするのは難しいと思ったので、この切り取りをしました。

    2011年12月17日18時42分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 この浮輪をどこまで切り取るか悩みました。 浮輪の曲線、船の大きさ、結局この大きさになりました。

    2011年12月17日18時44分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 私も夕方、出港まで居たかったのですが 午後から外せない用事がありましたので渋々引き上げました。

    2011年12月17日18時46分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 日本丸もそうですが帆船のマストって結構高いですよ。 ですから全体の写真って結構切り取りが難しい気がします。

    2011年12月17日18時47分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 私もロシアと聞くと緊張する世代ですからね。 団塊の世代の人間には考えられない事です。

    2011年12月17日18時49分

    junites uno

    junites uno

    これは面白い切り取りですねぇ。。 赤が栄えてる。。 NICE SHOT!!

    2011年12月17日19時07分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 アーミーに見つからないようにこっそり覗きました(笑)

    2011年12月17日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • ブルーライトヨコハマ
    • MINATOMIRAI  NIGHT  VIEW
    • Seabourm Sojourn その5
    • 小さな豪華客船
    • 中秋の名月
    • 木 + 金

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP