OSAMU α
ファン登録
J
B
待ち望んでいた周防阿弥陀寺の仁王門の紅葉 冬の始まりに彩を添えていた
素敵なHolidayさん 早速のコメントを頂き、ありがとうございます! 山の中腹にあるお寺でアジサイで有名ですが、紅葉も綺麗なのでシーズンは賑わっていますが今はオフシーズンで静かな所です。 茅葺屋根の山門が素敵な所です。
2011年12月16日02時29分
ふじちゃんさん コメントを頂き、ありがとうございます! 前作の反対方向からの画ですが、この木だけが遅れて紅葉しました。 葉が傷んでいるのでアップでは写しませんでした。
2011年12月16日15時24分
オタケさん コメントを頂き、ありがとうございます! 私は歴史は苦手なのですが、有名なお寺のようです。 紫陽花のシーズンには観光バスも沢山来ていますが、今は静かな所です。
2011年12月16日15時30分
sokajiiさん コメントを頂き、ありがとうございます! 例年は華やかな紅葉を見せてくれるのですが、今年は可哀想な位に寂しい紅葉風景になってしまいました。
2011年12月16日15時32分
a-kichiさん コメントを頂き、ありがとうございます! アハハハ、そうですねシーズンオフなので静かで独占状態ですね。 先日までは紅葉狩りの方々もいらっしゃいましたが、もう冬の始まりですからね。
2011年12月16日22時21分
shokoraさん コメントを頂き、ありがとうございます! 茅葺屋根の山門は風情があって好きな場所です。 例年だと見事な紅葉で色添えをしてくれるのですが、今年は可哀想な位に傷んでいました。 それでも素敵な紅葉シーンに感謝です。 11月一杯までは賑わっていましたが、今は殆ど訪れる人は居ませんでした。
2011年12月17日09時58分
rczさん コメントを頂き、ありがとうございます! 私に近くでは最後に残った紅葉でした。 ここの山門は好きな所ですが、今年の紅葉は葉の傷みで可哀想な感じですね。 ありがとうございます!
2011年12月17日21時36分
りんさん コメントを頂き、ありがとうございます! 茅葺屋根は何処にあっても風情がありますね。 例年は素晴らしい紅葉光景を見せてくれますが、今年はこれが精一杯の姿でした。 春の新緑に期待です。
2011年12月17日21時39分
待ち望んでいた場所の優しい紅葉。 嬉しさも一緒に伝わってくるようです。^^ 素敵な構図と優しい光。 ゆっくりとカメラとの散策。 幸せな時間ですね。^^ (ym)
2011年12月18日06時33分
rc&ym&npさん コメントを頂き、ありがとうございます! 毎年期待している紅葉なので時々来ては様子を見ていましたが、やっぱり嬉しいですね! でも例年の華やかさは無くて、静かな紅葉でした。 次にここへ来るのは除夜の鐘を突きに来た時です。
2011年12月18日17時20分
レオさん コメントを頂き、ありがとうございます! アハハハ!是非!撮ってください。 今年は寂しい紅葉でしたが、これでも満足でした。 次は除夜の鐘です。
2011年12月18日17時22分
濱の黒豹さん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね!山門のある風景は素敵な光景ですね。 ここは茅葺屋根が特徴です。 例年はもっと華やかに茅葺屋根を飾ってくれるのですが、今年は静かな紅葉でした。
2011年12月18日17時24分
梵天丸さん コメントを頂き、ありがとうございます! はい、茅葺屋根の山門が好きなお寺です。 自宅からも近いので年間に何度も訪れる所です。 年末はここで除夜の鐘を突きます。
2011年12月18日17時26分
鮎夢さん コメントを頂き、ありがとうございます! ここは毎年撮っている紅葉風景なんです。 今年は随分と葉の傷みが酷く、色付きも遅れていましたがこの光景を見て満足できました。
2011年12月25日20時56分
素敵なHoliday☆
かやぶき屋根の仁王門、染まりつつある紅葉が 今後の季節の移り変わりを期待させてくれますね。 ここを一人で歩いてみたいな・・・と思いました^^
2011年12月16日02時24分