写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴンザブロウ ゴンザブロウ ファン登録

GXR

GXR

J

    B

    半年悩んだミラーレス 個人的に撮りたくなる気配のする カメラを購入です。 使い方がさっぱりです…。 足も生えてます。 ロゴっぽいものをいれてみました。

    コメント40件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    良いのを買いましたね!実は気になってました。 今度APSのズームが出るようですね。。是でスナップ楽しんで下さい。。 この無骨な男のギア感はたまりません!!サイコーの相棒が出来ましたね!! 今後に期待です。。

    2011年12月14日20時39分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    販促用の写真みたいで構図といい光の加減といい抜群ですね。

    2011年12月14日21時29分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    最近のコンデジは、軽量で高性能ですね。。。 サブ機としては最高です! ってか。。。 コノ一枚も最高です。。。 ポスターとかになるでしょ。。。?^^v

    2011年12月14日21時46分

    YODAOchan

    YODAOchan

    うお! やりましたね~GONZさんっ! シンプルなLOGO、入ってる位置もセンスを感じます。 FONTはベージックなHelveticaですよね! ボクもダイスキでよくよく使いますよう★ ボクもまねしてLOGOブっ込んでみましょ!

    2011年12月14日21時47分

    ninjin

    ninjin

    構図、ライティング、ロゴ全てが計算された完成度の高い作品ですね。 こういう作品を拝見すると自分の仕上げが雑なことを思い知らされます。

    2011年12月14日21時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    雑誌の切り抜きかと思う写真ですね。 いいな~、今私はフルサイズ欲しくてしょうがない病です^^

    2011年12月14日21時50分

    m.mine

    m.mine

    かっこいいですね。カタログの写真として使えますよね。 ライティングもナイスです。本当にセンスがイイですね。

    2011年12月14日22時02分

    tomcat

    tomcat

    上手いなぁ~ こういうセンスが欲しいです^^

    2011年12月14日22時09分

    ポター

    ポター

    おお! カッコいいですね^^ 新しい機材の導入はワクワクしますよね。 足はもれなく付いて来るのでしょうか^^?

    2011年12月14日22時12分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ロゴも含めてすべてカッコいいです! ピント位置、光の入り方が特にいいですね。

    2011年12月14日22時13分

    斗志

    斗志

    光の雰囲気がかっこいいですね! GXRいいですね~^^

    2011年12月14日22時18分

    mtan

    mtan

    左からの暖かい光が全体の優しさを感じとってもいい感じ。

    2011年12月14日22時25分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ ふじちゃんさんコメントありがとうございます。 わわ、アップした後だんだん恥ずかしくなってきました☆ 雑誌に使えるとは!よろこんじゃいます☆ ------------------------------------------------ hashinさんコメントありがとうございます。 持ち歩きますよ!フルサイズにくらべたら羽のような 軽さです。でも機能満載でつかいこなせるのかどうか…。 ずっとキャノン機しか触ってなかったので いろいろ新鮮です☆ ------------------------------------------------ 池中ゲン太64キロさんコメントありがとうございます。 ズーム、シルエットでHPに乗ってますね。なので初期のズームは 買いませんでした。ほんとはGX200でも十分なんですけど この合体ロボみたいなのに惚れちゃいました☆ RICOHの無骨さは最高です。スナップ撮りまくります☆ ------------------------------------------------ 伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございます。 機種名のロゴ部分がボケているので仕事だったら 大目玉かもしれません…。 光の加減、ちょっと意識して試みました☆ 抜群とのコメントうれしいです☆ ------------------------------------------------ こるぷらさんコメントありがとうございます。 機材撮り、初めてやってみましたが、おもしろいです☆ 写真、撮ってはいるんですけど慣れないカメラは大変です。 さっそく失敗写真が量産中です…。 ------------------------------------------------ yoshinoriさんコメントありがとうございます。 念願の小さいカメラ、小さすぎない所も 気に入ってます。なによりファインダーやレンズユニット、 ポケット三脚なんかの合体作業にウホウホ。 い、いかん。撮ること忘れてます…。 ------------------------------------------------ まいこるのじゃかそ。さんコメントありがとうございます。 やっちゃいましたよ〜。これはまいこるのじゃかそ。さんの おかげそのものです☆ フォントなんかを見て頂けるあたり、さすがですね☆ Helveticaって一番完成度の高い欧文書体かもしれませんね。 フーツラとかも好きなんですが、残念ながらインストール されていません。 LOGOブっ込み!楽しみにしております☆ ------------------------------------------------ ninjinさんコメントありがとうございます。 完成度高いとは!。今回は室内でいろいろ作りながらの撮影です。 ただの机もホワイトバランスなんかで味付けすると 雰囲気でますね。 寒くなってきたら室内撮影もいいかも、なんて思ってしまいます☆ ------------------------------------------------

    2011年12月14日22時46分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ ちゅん太さんコメントありがとうございます。 あう!自分は7D&500mmレンズがほしい…。 病は一生直りそうにありません。 5D3も来年でるんだろうなぁ…。 ------------------------------------------------ m.mineさんコメントありがとうございます。 m.mineさんにライティングのコメントいただけるとは とっても嬉しいです☆最初はスタンドライトやらフラッシュやら 点けまくったんですが、結局ハンディLEDライトのみで WBいじったのが一番うまくいきました。 室内撮影、おもしろいですね☆ 手作りでスタジオ作ってみたくなります☆ ------------------------------------------------ tomcatさんコメントありがとうございます。 机を片付けてあれやこれやとやってみました。 上手いとのコメント、恐縮です☆ ------------------------------------------------ Marcusさんコメントありがとうございます。 期待のニューカマー。ちょっと使いこなせるか心配です☆ ロゴ!やってしまいました。恥ずかしいです…。 お褒め頂けて恐縮です☆ ------------------------------------------------ ポターさんコメントありがとうございます。 ワクワクです。意味も無く部屋の中で撮ったりしてます。 足はマンフロットのポケット三脚です。 安かったので買ってしまいました。今もパソコンの横で ちょこんと立ってます。でもこれ付けると電池入れ替えが できなくなります…。 ------------------------------------------------ Kircheissさんコメントありがとうございます。 デザインぽく作ってしまいました。 ライティング、以外と暗くして一部分だけ当てると かっこよくなりました。注目していただけて うれしいです☆ ------------------------------------------------ 斗志さんコメントありがとうございます。 無骨なフォルムの小さいカメラ。お気に入りです。 たくさん使おうと思います☆ ------------------------------------------------ mtanさんコメントありがとうございます。 この机だとセピアな感じが似合うというか、 それしかできませんでした☆ 優しさなんて感じていただけてうれしいです☆ ------------------------------------------------

    2011年12月14日22時46分

    kakian

    kakian

    こういうの出たんですか? 知らなかったです。 足付きは面白いですね。 カメラの写真すごい参考になりました。 お見事です。

    2011年12月14日22時47分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    kakianさんコメントありがとうございます。 すみません足は後付けだったりします。 なんだかいろいろ合体させたくなりまして…。 このカメラの面白い所はレンズに撮像素子が付いている所です。 レンズ交換すると違うカメラに早変わり。 RICOH、斬新なメーカーです☆

    2011年12月14日23時13分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    OJMOTOさんコメントありがとうございます。 自分も持ってます、マニュアルブック。 ライカMマウント、強烈ですね、値段も! ライカのレンズ一本で自分の全機材が買えそうな…。 魅力的で恐ろしい底なし沼ですねぇ。 はまったら大変そうです…。

    2011年12月14日23時17分

    ジョジョの冒険

    ジョジョの冒険

    かっこいいー この商品のポスターに使えそうな素晴らしい写真ですね。

    2011年12月15日00時08分

    きじむなー

    きじむなー

    このままGXRのパンフに載せられそうですね^^ サブカメラ...わたしもずっと検討中ですが結論がでません。

    2011年12月15日00時44分

    コロラド

    コロラド

    おはようございます。 私も仕事のカバンの中にNEXをしのばせ、これイイ!と思ったら撮っております。 しかしどうしても普段使っているニコンと比べて写真が見劣りします(当たり前ですが・・・)。 GXRは5DMⅡと比較していかがですか?

    2011年12月15日08時33分

    kibo35

    kibo35

    かっこいい。欲しい。 GXRいいですね。

    2011年12月15日10時05分

    junites uno

    junites uno

    完全にポスター行き決定ですね。。。 

    2011年12月15日10時21分

    sokaji

    sokaji

    とても格好いい切り取りですね。 カタログにそのまま使えそうです。 ゴンザブロウさんのセンスが光ります。

    2011年12月15日13時34分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    GXR買ったんですね。持ち運び超楽ですよ。 ゴンザブロウさんの作品楽しみにしてますね。 レンズは単焦点のタイプでしょうか。

    2011年12月15日21時20分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ ジョジョの冒険さんコメントありがとうございます。 機材撮り、できるかぎりカッコよく写したいと 演出しまくりです…。 ライティングっておもしろいです☆ ------------------------------------------------ きじむなーさんコメントありがとうございます。 購入までにパンフやら雑誌の特集やら見まくったのが 参考になっているかもしれません☆ サブカメラ、悩ましいですよね。 自分は悩みすぎて結局、撮りたくなるカメラ。 で決めました☆ ------------------------------------------------ コロラドさんコメントありがとうございます。 いつもカメラを持って。いいですよね、どこへでも 持っていこうと思います☆NEXもさんざん悩みました…。 写り、拡大するとやっぱり違いますねぇ。 でもバックモニターで見る限りでは遜色なかったりも、 そしてこの手軽さは感動モノです。 自分の場合は写り以前にまだ使い方がままなりませんので ガンガン使っていこうと思います☆ ------------------------------------------------ kibo35さんコメントありがとうございます。 さんざん悩んで決めました。パナもオリもソニーも フジもいいカメラいっぱいで調べるのが楽しかったです。 最後はリコーの無骨さを選択です☆ ------------------------------------------------ junites unoさんコメントありがとうございます。 行っちゃいますか!こうなりゃ自作して…。 いや。デザインもっと勉強せねば…。 ------------------------------------------------ sokajiiさんコメントありがとうございます。 ちょっと端によせてライトで演出してみました。 部屋撮りもおもしろいです☆ センス光ってますか!うれしいです☆ ------------------------------------------------ 濱の黒豹さんコメントありがとうございます。 濱の黒豹さんの作品を拝見して、選択させていただいた ようなものです☆S10ズームもかなり悩んだのですが 根性入れて単焦点ユニットを☆ たくさん撮りたいと思います☆ ------------------------------------------------

    2011年12月15日22時03分

    yoskin

    yoskin

    ニューカメラのポートレイト。 格好良いですね! ぼくもいろいろと画策しておりましたが...うーん、財政難であります(笑)。 よーし、がんばってぼくもカメラを買おう! そしてこんな風に撮ってあげたいです^^

    2011年12月15日23時02分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    MOGUOさんコメントありがとうございます。 カッコイイですか!うれしいです☆ シンプルなコメント、大切にさせていただきます☆

    2011年12月15日23時53分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    yoskinさんコメントありがとうございます。 yoskinさんの二眼レフの作品もとってもオシャレですね☆ クラシックカメラも被写体として撮ってみたくなります☆ いやはや自分も年中金欠です。 無駄にしないようにたくさん使っていきたいです☆

    2011年12月15日23時57分

    じじぃ+

    じじぃ+

    これはカッコイイ~ポスターですね!!!!!!!

    2011年12月16日12時37分

    R2

    R2

    カクカクして男のコンパクトって感じがします 木の感じと相まってオシャレな一枚ですね! 欲しい。。

    2011年12月16日14時02分

    三重のN局

    三重のN局

    また強い味方が増えましたね! 作品が楽しみです(^_^)☆

    2011年12月16日14時19分

    Good

    Good

    きましたかこれで。 名機を揃い所持しているゴンザブロウさんの購入の意図を、 いくつかでいいから聞かせて頂けたらと思いますが・・。 私もGの望遠側に切なさを感じていますが、望遠ズーム300mmがあるこのシリーズに興味がありました、 マクロはもちろん定評がありますので面白いカメラですよね♪

    2011年12月16日21時30分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ ca.じじぃさんコメントありがとうございます。 ちょっと作られた世界を狙ってみました。 カメラってほんとおもしろいです☆ ------------------------------------------------ R2さんコメントありがとうございます。 ゴツゴツ合体カメラです。 レンズと分離している時は笑えますよ☆ 撮像素子がレンズと一体になっているので 交換時もホコリが入る心配がありません。 ------------------------------------------------ 三重のN局さんコメントありがとうございます。 これで様々なチャンスを収めていけるようになったら いいんですか…。たくさん撮っていこうと思います☆ ------------------------------------------------ Goodさんコメントありがとうございます。 写真を撮るのももちろん楽しいですが、 いろいろ調べて購入するのもおもしろいです。 すっかりカメラマニアですね…。 調べまくったミラーレス。決め手になったのは 持ってて撮りたくなるカメラ!です。 どんなカメラも愛着が一番重要!? ------------------------------------------------

    2011年12月16日22時59分

    chew

    chew

    新しいカメラ購入されたのですね!! さらにゴンザブロウさんの作品が楽しみになります^^

    2011年12月17日00時21分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    カメラへの光の当て方がカッコイイです。

    2011年12月17日08時24分

    Wild-eye

    Wild-eye

    おっ、GXR買われたんですね。楽しいですよ〜^^) 私もしばらく前に手に入れて、ようやく少し慣れてきました。

    2011年12月17日15時28分

    †Hana†

    †Hana†

    カッコイイ。 ロゴの入れ方もお洒落~ :*:・(*´ー`*人)。・:* モノ撮りって面白いですよね(*´ェ`*)ポッ 私も大好きです!

    2011年12月19日23時45分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ 346さんコメントありがとうございます。 悩んで悩んで購入です☆ 各メーカーの戦略なんかを見ていると ほんとミラーレスは熱いですね☆ 撮りまくろうと思います☆ ------------------------------------------------ guttyonnさんコメントありがとうございます。 レンズと撮像素子がくっついていて、ボディにガシャッと はめ込みます。合体ロボ、いじっているだけでも おもしろいです☆ ------------------------------------------------ sou07(そう)さんコメントありがとうございます。 LEDライトを当てながら、ライブビューで あれこれためしてあります。結構暗い所で 部分的にあてるといい感じになりました☆ ------------------------------------------------ Wildeanさんコメントありがとうございます。 Wildeanさんのスナップ、カッコイイですね☆ こんなふうに撮りたいです☆参考にさせていただきます。 なかなか操作難しいですが、アップデートとかさせながら いじくりまわしてます☆ ------------------------------------------------ †Hana†さんコメントありがとうございます。 ロゴ、†Hana†さんにそういっていただけると とてもうれしいです☆思い切ってやってしまいました☆ 次入れる時はもうちょっとデザインしたいです。 モノ撮り、おもしろいですねぇ。 照明とかWBとか変えてると楽しくて 一気に時間がすぎていきます。もっといろいろやってみたいです☆ ------------------------------------------------

    2011年12月20日20時09分

    suica suika

    suica suika

    はじめまして。 完璧な作品ですね!光の使い等、大変素晴らしいです! RICHOが欲しくなっちゃいました。

    2011年12月21日22時35分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    suica suikaさんご訪問&コメントありがとうございます。 完璧とは!恐縮です☆ いろいろやってみたんですけど、ちょっと暗めの所に 控えめに灯りをあてたらうまくいった感じです☆ RICHO、個性的なカメラは愛着がわきます☆

    2011年12月22日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP