OK牧場
ファン登録
J
B
綺麗な青空をいつまでも守りたい・・・
おにぎりさん、いつも有難う御座います。 突然晴れ上がったので、思わず空にカメラを向けてしまいました。 雨上がりの青空は気持ち良い~です♪ 指でツンツンしたくなって画にしてみました^^
2009年04月27日00時38分
NOA-1989さん、有難う御座います。 前々からこんなのやってみたかったんです♪ 贅沢言えば、綿菓子のような雲が沢山並ぶ光景が良かったのですが・・・ 自然相手ではナカナカ思い通りにいきませんね^^;
2009年04月27日22時05分
rene-antwerpさん、有難う御座います。 宜しければrene-antwerpさんバージョンのタッチを見せてください♪ 雨上がりの青空は気持ち良かったですよ~^^
2009年04月27日22時08分
信タロウさん、有難う御座います。 空をメインで撮影したのは始めてなのですが、写真で見ても青空って良いなぁ~と勝手に実感してます(笑) 思ったことを直ぐに画にできるのって楽しいですね。デジタルに感謝です^^
2009年04月27日22時14分
guysmileyさん、有難う御座います。 今回は青空を見て突然閃きました~ 「今日は1日雨かな・・・」と凹んでたところで急に晴れたので嬉しかったのかも? うーむ、精神年齢低いのかもしれません(笑)
2009年04月27日22時23分
naoraさん、有難う御座います。 最初は水溜りで・・・と思ったのですが、強風で小波が立ってしまい空がまともに映らないので諦めました~ 機会があったら、水を利用して挑戦してみたいです^^
2009年04月27日22時28分
泰山さん、有難う御座います。 現実には有り得ないことを画にできる楽しさを味わえるのも写真の魅力だと思っています。 現実をそのまま表現する、または現実を超越する表現も可能・・・人に想像力がある限り可能性は広がりますね。 私の想像力はまだまだ乏しいですが^^;
2009年04月27日22時36分
PHOTOHITQさん、有難う御座います。 ぐおっ←ウケました(笑) PHOTOHITQさんに流石といって頂き光栄です。 これからも妄想に励みたいと思います^^
2009年04月27日22時52分
Junyさん、有難う御座います。 最初は水溜りを利用しようとしたのですが、強風のため断念・・・ そこでデジタルならではの手法で作ってみました~ そうなんです、昨日の青空なんです♪ 環境が良ければ天然の水で再挑戦してみたいです^^
2009年04月27日22時56分
ぱる吉さん、有難う御座います。 いえいえお分けするほどの感性では御座いません^^; というか、ぱる吉さんも作品からも素晴らしい感性が感じ取れますデスよー♪ 独特のシットリした雰囲気が好きです。 今後も色々吸収させてくださいませ^^
2009年04月27日23時04分
OK牧場さんのコメントで感銘を受けました… 現実には有り得ないことを画にできる楽しさを味わえるのも写真の魅力だと思っています。 現実をそのまま表現する、または現実を超越する表現も可能 私は消え去る今を切り抜くスナップが好きでした、しかし、このコメント、本当に私の心に響きました。最近の私はどうも一方向しか物事を見ていませんでした、本当にありがとうございました その観点からおつくりになられたこの作品、有り得ないと同時に手の届く、触りたいものであってほしいという願いが込められているようで、本当にこの「想像力」に感服です
2009年04月28日19時38分
HIROKIさん、有難う御座います。 何もかも素人レベルなので、思いつき発想で皆さんに追い付こうと努力中です。 デジタルの自由度に助けられてると同時に、面白さを味わっています。 良い時代になりましたねー^^
2009年04月28日22時55分
country-kさん、有難う御座います。 頭の中がお花畑なので色んなモノが浮かんでくるようです(笑) 時々変なモノも浮かんできますが・・・^^; 今後とも宜しくお願い致します^^
2009年04月28日23時06分
toyoさん、有難う御座います。 私のような者の拙いコメントに感想を頂き誠に恐縮ですm(_ _)m どういう画にしたら自分の想いが伝えられるか・・・を優先して画造りしたいです。 そして思う存分楽しむ事ですね♪ 私も皆さんの作品を拝見して、目の覚める思いというか、新しい扉を開けたような感覚になったことが多々あります。 そういう意味で、ここPHOTOHITOはとても貴重な存在です。 少なからずtoyoさんの扉を開ける切欠になれたのでしたら、とても光栄であり、写真やってて良かったーと実感できます! 本当にコメント嬉しいですー^^
2009年04月28日23時41分
R197さん、有難う御座います。 最初は水溜りにカメラを向けていたのですが、風の悪戯で失敗しちゃいました^^; で、仕方が無いのでデジタルの力を借りました~ 仕上げるまでの工程も楽しいですよ♪
2009年04月28日23時51分
空海3266さん、有難う御座います。 タッチ・シリーズでしょーか?(笑) そうですね、ネタが見つかったら再UPしてみます。 うーむ、いざ考えるとナカナカ難しい・・・ヤバイ、またホラー路線に逃げそうです(笑)
2009年04月28日23時57分
おおねここねこさん、有難う御座います。 デジタルは、フッと思いついたことを画にできる楽しさ、そして魅力に富んでいますね。 今ある現実をストレートに表現するだけでなく、イメージの世界を具体化する楽しみ方も味わっていこうと考えております^^
2009年04月29日10時04分
imarinさん、有難う御座います。 空をツンツンしてみたい・・・とか、●●を■■してみたい・・・とかを画にしてみると面白いかもです。 デジタルの力を借りれば具体化できるかもしれませんね^^
2009年05月01日23時22分
カズαさん、有難う御座います。 あ、これはPhotoshopで合成してみました。 便利なソフトがあるので利用しよかなぁーと♪ 上手く使えば画の幅が広がりますね^^
2009年05月01日23時25分
魂写さん、有難う御座います。 デジタルになってから飛躍的に自由度が増しましたね。 その恩恵を存分に受けながら楽しんでおります♪ ホント、仰られる通りだと思います^^
2009年05月04日12時03分
pp1-beatさん、有難う御座います。 目に留めて頂きまして光栄です♪ 頭の中がお花畑なので時々妙なモノも浮かんできてしまいますが、想像力のトレーニングも兼ねて画を作っていきたいと思ってます^^
2009年05月04日12時07分
naoなおさん、有難う御座います。 朝方にザザーと雨が降っていたのですが、突然晴れて綺麗な青空・・・ 思わず浮かんできたイメージを画にしてみました♪ お褒め頂き光栄です^^
2009年05月04日12時11分
ぎしほさん、有難う御座います。 フィルムだと難しい表現方法だと思うのですが、デジタルって良いな~と実感できました♪ 水溜りでトライしたのですが、水面がユラユラしていたり、濁った色になったりで上手くいきませんでした~^^;
2009年05月04日12時18分
Hiirooさん、有難う御座います。 Hiirooさんの創作能力には及びませんですー^^ イメージ&テクを吸収させて頂いた作品が沢山あるんです。 今後もUPされる作品期待しております^^
2009年05月05日22時59分
metallicaさん、有難う御座います。 色々考えるとナカナカ上手くいかないのに、思い付きだと案外上手くいくんです。 皮肉ですよねー(笑) 今後とも宜しくお願い致します^^
2009年05月05日23時06分
沙奈さん、有難う御座います。 リアルの映り込みが理想なのですが、なかなか理想通りいかず・・・現実は厳しいですね^^; カメラorレンズとの相性が良かったのか、青空と雲が良い感じに写ってくれました^^
2009年05月05日23時12分
TONYさん、有難う御座います。 機会があったら水面の映り込みの画に挑戦してみようと思います。 環境にモロ影響するので難しいでしょうけど頑張ってみます^^
2009年05月05日23時15分
鷹山さん、有難う御座います。 一応個性のある画ができたかなーとは思ってます。 飛び抜けて良い画はUPできないので個性で勝負です(笑) 自己満足にもなってしまいますが・・・^^
2009年05月05日23時18分
Gaiaさん、有難う御座います。 一応雲と同じような日射の向きで撮影して、なるべく違和感を少なくしたつもりです。 ただ、異様に被写界深度が深いので実写ではないと分かってしまいますが・・・^^; 加工、非加工にあまり囚われずに楽しもうと思ってます^^
2009年05月10日23時17分
YAMさん、有難う御座います。 自然を相手にするのは余り得意ではないので、とても嬉しいです♪ 急に雨が上がって爽やかな青空が顔を出してくれたのがラッキーでしたー^^
2009年05月10日23時23分
なりなりさん、有難う御座います。 良いか悪いかは別にして、個性はあるのかな?と思ってます。 時々変な方向に寄り道しますが・・・(笑) 今後とも宜しくお願い致します^^
2009年05月10日23時26分
てらさん、有難う御座います。 そうなんです、とにかく楽しまなければ写真をやって意味がありませんですね。 これで生活している訳ではないので、気軽に感じたままにパチリすれば良いと思います。 でも、商売になったら大変な仕事なのでしょうね^^;
2009年05月10日23時28分
TR5334さん、有難う御座います。 できれば合成ではなく完全一発撮りでいきたかったのですが、撮影環境が良くなかったので諦めました。 変に拘ってイメージを損なっても意味が無いので、遠慮無く加工してみました。 デジタルって便利ですね^^
2009年05月10日23時31分
miyaさん、有難う御座います。 最近になって、またまた頭の中がお花畑になってきたみたいです(笑) ノホホ~ンとした気分で過ごしてると平和なイメージ浮かんでくるようです。 でも刺激が欲しくなると、またホラー路線に・・・(笑)
2009年05月10日23時34分
nokond200さん、有難う御座います。 雨が止んだので外に出てみて閃きました。 元々カメラで撮るつもりは無かったのですが・・・ シャッターチャンスはいつ訪れるか分からないですねー^^
2009年05月10日23時39分
スミレ**さん、有難う御座います。 感動して頂きまして、こちらとしても凄く嬉しいです! こういうコメントに励まされて頑張るぞーと思えるんです♪ 今後とも宜しくお願い致します^^
2009年05月10日23時41分
素敵な青空表現ですね!思いつきもレタッチの腕もさすがですね。やはりデジタルの世界は面白いですね。予想を裏切る表現方法でした。私もレタッチの技術も磨いてみたいな。
2009年05月11日08時18分
写楽斎さん、有難う御座います。 ありのままを残すもの写真ですが、デジタルの強みを生かしてみるのも楽しいですよ~♪ 絵心が無くても、イメージを具体化できると嬉しいものです^^
2009年05月12日04時19分
tulipさん、有難う御座います。 合成は邪道という考えの方もいらっしゃると思いますが、私は特に拘っていません♪ せっかく可能性を広げてくれている"デジタル"が存在するのに、利用しないのは勿体無いです。 写真をUPするのではなく、自分の世界をUPするという方針でPHOTOHITOを利用させて頂いております。 コメントとても嬉しいです^^
2009年05月13日18時45分
harunaさん、有難う御座います。 閃きって大切かもしてませんね。 色々考え過ぎると上手くいかなことが多いんです(笑) あ、私だけでしょうか・・・^^;
2009年05月19日02時20分
半蔵さん、有難う御座います。 とても嬉しいコメントを戴けて幸せです♪ 非現実的な表現を具体化できるデジタルのお陰です。 妄想すればするほど楽しくなってきます^^
2009年05月21日18時24分
*Lisa*さん、有難う御座います。 最近流行ったセルフ写真ですが、私は「手」のみUPしてみました(笑) 御見苦しい手なのですがお許しください^^; 今後とも宜しくお願い致します♪
2009年05月21日18時29分
pageさん、有難う御座います。 そうなんです、ツンツンできたた良いなぁ~という想いを画にしてみました。 不可能なことでも画として表現できる楽しさを少し味わえました♪
2009年06月13日00時51分
Assamさん、有難う御座います。 雨上がりの真っ青な空を見て、フッとこの画のようなイメージが頭に浮かんできました。 いつまでも綺麗な青空が見れる世の中が続いて欲しいものです^^
2009年06月13日00時59分
ぶらっくこーひーさん、有難う御座います。 思い立ってから5分後にはパチリしてました。 私の場合、あまり考え過ぎずに撮影すると良い結果が生まれるような気がしてます^^
2009年06月14日15時59分
tomcatさん、有難う御座います。 思ったことを、深く考えず素直に画にしてみるのも良いですね。 ほとんどが失敗というかイマイチなのですが、時々「これ良いかも」が出てきます。 「これ良いかも」率をもっとUPさせたいです(笑)
2009年06月20日00時45分
Tama(-_-;)さん、有難う御座います。 確かに私の頭の中で描いた「仮想現実の世界」ですね。 デジタルは「MATRIX」の表現が可能なので楽しいです。 想像力を掻き立ててくれますものね^^
2009年08月03日22時38分
ricemanさん、有難う御座います。 いきなり思い付いたので、とっさにカメラを構えてました。 深く考えても良いアイデアが浮かばないのに・・・皮肉なものですね(笑)
2009年09月06日21時17分
清水清太郎さん、有難う御座います。 私も偶然&発作的な思い付きでシャッターをポチしてるんです。 「良い画を造ろう!」と力が入ると逆に空振りだったり・・・(汗 感じたままにシャッターポチの方が良いのかも、と思ってます^^
2009年09月06日21時21分
だいさん、有難う御座います。 はい、せっかくのデジタルですから、変に拘らずに、イメージしたものを具体化する楽しみを味わった方が良いと思います♪ 楽しんだ者勝ちですね! お褒め頂きとても嬉しいです^^
2009年09月06日21時29分
ああ いいタッチ 見事の一言です。 とにかくセンスいいです。 自分にはない視点を捕らえていらしゃる、、 うらやましい~。 (私の写真をごらんいただきありがとうございました。)
2010年02月10日15時34分
ducaさん、有難う御座います。 雨上がりの爽やかな青空を見ていたら、指でツンツンできたらなぁ~などと想像してしまいまして^^; 自分なりに造ってみました。 お褒め頂き嬉しいです^^
2010年02月13日14時53分
小人さん、有難う御座います。 デジタルは難しい表現も可能にしてしまうので面白いですね。 想像が膨らめば膨らむほど、結果も付いてきてくれると思います。 もっと柔らかい脳みそが欲しいです^^
2010年05月25日23時05分
おにぎり
こんばんわ♪ いいですね~♪表現が素晴らしいです^^ こんな風に青空に「タッチ」出来たらなぁ~(^_-) とても綺麗で爽やかな一枚に感動~♪
2009年04月27日00時09分