写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

晩秋の景色

晩秋の景色

J

    B

    紅葉も終わり、柿の木の葉も落葉し、柿の実だけが残っています。昔は全部食べつくしたのですが、最近はたくさん残っている木が沢山あります。 晩秋の今、この残っている柿の実が物悲し風景を醸し出しています。

    コメント10件

    放浪びと

    放浪びと

    晩秋ですねぇ~。 私の田舎でも、昔は食べ尽くされていたようですが、今はそのままになっているようです。 少し寂しいですね(T_T)/~~~

    2011年12月13日19時37分

    gorifamily

    gorifamily

    晩秋の風景の中、柿が食べてもらえずに残っている様は何かさびしいですね。

    2011年12月13日19時43分

    Hsaki

    Hsaki

    魅力的な秋ですね。背景の枯れ草が一役かってますね。

    2011年12月13日20時46分

    tadeen

    tadeen

    完全な個人的感想ですが、 この写真を見たら、 「マンガ日本むかし話」が見たくなりました。。。

    2011年12月14日00時02分

    DATSUMA

    DATSUMA

    晩秋の被写体としては残された柿の実のオレンジ色はいいですね。 たわわに実った実と木の枝振りがいい感じです。 バックのススキがいい脇役として深まる秋とまじかな冬の到来を 感じさせてくれます。

    2011年12月14日00時30分

    nyao

    nyao

    秋の終わりかけが伝わりますね、秋だ紅葉だと楽しんでて ふとこの作品で気づかされもう、冬になるんだとあらためて気づかされました^^

    2011年12月14日00時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    すすきの穂が開き、木の枝にも葉がすくなるころまで柿が残って。 野鳥も食べないんでしょうか。渋柿かも知れませんね。 過疎でて柿をもいで、乾柿にするようなこともない。 晩秋のわびしさが感じられます。

    2011年12月14日19時31分

    ゴリ

    ゴリ

    放浪びと様、gorifamily様、Hsaki様、tadeen様、DATSUMA様、nyao様、おおねここねこ様コメントありがとうございます。昔はおやつとして柿を食べたのですが、今は口が肥えてあまり食べなくなったようです。おかげで鳥やさるなどのえさになっています。

    2011年12月15日21時39分

    GFC

    GFC

    面白い枝振りの柿の木ですね。これに雪が積もるとまたよい感じになりそう。

    2011年12月23日22時58分

    ゴリ

    ゴリ

    GFC様コメントありがとうございます。

    2011年12月24日10時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 秋の富士
    • 紅葉と富士
    • 晩秋の日差し
    • 秋の青い池
    • 秋の琵琶湖のほとり
    • 逆さ富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP