写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

氷の花が満開です

氷の花が満開です

J

    B

    ロシアで撮影。ここ数日気温が上がらずマイナス22度からマイナス17度をいたっりきたりしている。霧氷がぐんぐん成長して枯れた木の枝が霧氷でいっぱいになった。まさに氷の花が満開といったところ。朝日に照らされたこの霧氷を撮影するのに早起きする必要はない。高緯度のため朝10時にならないと明るくならないので日曜の朝、朝食をとった後、ゆっくり準備して撮影すれば良い。凍傷にならないよう防寒対策をばっちりして撮影した。顔なじみのホテルの受付のIさんに戻ってきたら紅茶が飲めるよう準備をお願いしてホテルを出た。

    コメント24件

    †Hana†

    †Hana†

    綺麗ですねぇ。 寒そうですねぇΣ(ノ∀`*)ペチン って、-22度ですヵ…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 道産子な私も経験したことないw 風邪引かないようにして下さいね(*´ェ`*)ポッ

    2011年12月12日04時35分

    Bernini

    Bernini

    †Hana†さん 早々のコメントありがとうございます。 私寒いところは苦手だったんです・・・写真撮影を始める前までは(笑) マイナス22度で強風の中、ライトスタンドを雪の中に立て朝日を待ち光を調整しながら、 凍える手でMFレンズのフォカシングリングをまわし、ファインダーを覗きながら薄いピンを 狙ったところに合焦させるのが楽しいとは写真撮影が好きになる前は夢にも思いませんでした(笑) 撮影は寒かったですけど、その分、撮影後の蜂蜜たっぷり入れた紅茶はものすごくおいしかったです^^ 体調お気遣い頂きうれしいです。

    2011年12月12日05時09分

    inkpot

    inkpot

    霧氷のガラス細工みたいな透明さが寒さを一層強く感じますね。マイナス22℃ならダイヤモンドダストも経験できそうですね。

    2011年12月12日06時27分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    綺麗ですね~。 ボケの雰囲気が素敵です。 にしてもマイナス22度からマイナス17度とは想像を絶する寒さですね。 おそるべしロシアです。

    2011年12月12日08時01分

    らりるれろ

    らりるれろ

    すごい綺麗です( ´▽`) 僕が住む大阪では一生見れないものですね~^^; -22℃とか遊園地のアトラクションぐらいでしか体感したことないですf^_^;) レンズの結露とか管理が色々大変そう...。

    2011年12月12日08時45分

    y@s

    y@s

    極寒の中に咲き誇る花・・・なんて可憐で美しいのでしょう!! 凍傷ですか・・写真撮影も命がけですね。お気をつけください。

    2011年12月12日12時17分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    周囲ボケと色合いで、素敵な氷の花を表現されてますね♪ -22℃、体感したことないので想像もつかない世界...^^;

    2011年12月12日12時36分

    英作

    英作

    寒そうですが体調崩さないようにして下さい^^ マクロレンズと思い見させて頂きましたが・・・ 35mmレンズ・・・信じられないです。 こんな描写までしてくれるのですね、驚いてます。

    2011年12月12日13時21分

    G.T.M

    G.T.M

    しかしスゴイ描写です^^ キレイです!!!

    2011年12月12日16時37分

    sian

    sian

    霧氷・・・結晶がきれい((((o゚▽゚)o))) ♪ マイナス2~3度以下の寒さを経験したことがないので まったく想像できませんが きっとパキーンとした空気なんでしょうね(^_^;) でも、自然って気温は関係なく美しいですね。

    2011年12月12日21時01分

    BUGSY

    BUGSY

    先日はWBについてお教えいただきありがとうございました。 早速、氷瀑の滝のショットで試してみたところ 冬っぽさをだすことができました。 最近は旭川近辺もマイナス20°になったりして、日本海側は猛吹雪です。 北海道よりも霧氷の結晶がひとまわり大きいようです。 寒いところで撮影するときはベビーオイルを手足に擦り込んでくだけでだいぶ 体感温度違いますし、凍傷の予防にもなりますよ! 相変わらず海外飛び回ってますね やはりご職業はスパイですか?(爆)

    2011年12月12日22時43分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    極寒の撮影お疲れ様です。 毎度素敵な作品を有難う御座います! 背景が色合いといい、絵柄といい、霧氷を際だ立たせているように思えます。 ライティングもされているのですね!? 私は手持ちオンリーなので、ひたすら感心してしまいます(^^)

    2011年12月13日00時34分

    Bernini

    Bernini

    inkpotさん コメントありがとうございます。 >霧氷のガラス細工みたいな透明さが寒さを一層強く感じますね。 ガラス細工のような触るとこわれてしまいそうな儚さに惹かれ撮影しました^^

    2011年12月13日19時44分

    Bernini

    Bernini

    伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます。 ボケを気に入って頂きうれしいです。

    2011年12月13日19時46分

    Bernini

    Bernini

    らりるれろさん コメントありがとうございます。 >レンズの結露とか管理が色々大変そう...。 結露には注意していましたが、もともと湿度が極端に 低いせいかあまり結露ができませんでした。

    2011年12月13日19時47分

    Bernini

    Bernini

    awesomeさん コメントありがとうございます。 お気遣い頂きありがとうございます。

    2011年12月13日19時48分

    Bernini

    Bernini

    ウェーダーマンさん コメントありがとうございます。 >周囲ボケと色合いで、素敵な氷の花を表現されてますね♪ 広角レンズですがいい具合でぼけてくれるので助かってます。

    2011年12月13日19時50分

    Bernini

    Bernini

    英作さん コメントありがとうございます。 >マクロレンズと思い見させて頂きましたが・・・ 35mmレンズ・・・信じられないです。 こんな描写までしてくれるのですね、驚いてます。 このレンズは開放からシャープで解像感も良いし広角とは 思えないほどボケてくれるので使っていて楽しいです。

    2011年12月13日19時54分

    Bernini

    Bernini

    G.T.Mさん コメントありがとうございます。 描写気に入って頂きありがとうございます。

    2011年12月13日19時56分

    Bernini

    Bernini

    sianさん コメントありがとうございます。 >きっとパキーンとした空気なんでしょうね(^_^;) でも、自然って気温は関係なく美しいですね。 自然は気温に関係なく美しいと思います。むしろ関係あるのは それを見たときの精神状態の方が影響大きいのかも。 余裕がない時は、美しいものでも美しいと感じられにくくなっているような気がします。 難しいですが、なるべく美しいと思える気持ちは大事にしたいと思っています^^

    2011年12月13日20時04分

    Bernini

    Bernini

    BUGSYさん コメントありがとうございます。 凍傷予防のアイテムありがとうございます。 予定より早く仕事が終わりもうじきここを去るのですが また来年戻ってくることになっているので その時はちゃんと用意してこようと思ってます。

    2011年12月13日20時07分

    Bernini

    Bernini

    ビシュジョボさん コメントありがとうございます。 >ライティングもされているのですね!? 私は手持ちオンリーなので、ひたすら感心してしまいます(^^) まだ十分に光がまわってこない時間帯だったので レフで下から光をあてています。ライトスタンドにクランプをかまして レフの角度を調整しながら、手持ち撮影しました^^

    2011年12月13日20時11分

    ジャワ

    ジャワ

    おお、これは! 本当に氷の花が咲いていますね。 北国ならではの風景ですねぇ。

    2011年12月13日20時44分

    Bernini

    Bernini

    ジャワさん コメントありがとうございます。 こちらは花に見えました。

    2011年12月14日01時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP