sory
ファン登録
J
B
今回の天体イベントは悪天の為断念と思いましたが ちょうど土曜の夜なので 夜遊びシリーズと銘打って 空が晴れてるところまでと 断行した次第です 途中 九州山脈の峠付近は快晴に近く喜んだのはつかの間 夜9時頃には分厚い雲が覆ってきました 結局宮崎県の太平洋側まで走る羽目に(^_^;)九州横断の旅となりました。到着したときはやや太陽光が当たり始めてしまいましたが 月食の後半を満喫できました。これは 不思議な感じの夜空でしたので星と一緒に撮影。皆さんとダブらないように変わったショット3枚アップしました。
コメントありがとうごおざいます メールしようかと思いましたが あまりに急でしたので止めました。 道中通行止め区間があり 危ない山越え等 誘わないで良かったかもと思ってます。(^_^;)
2011年12月11日19時29分
皆既食の終わりは23時58分なので、この撮影時間だとぎりぎり皆既中です(^。^) それでも本影の端ぎりぎりに来てしまってるので、やはり地球の大気で拡散乱反射した光が当たって明るい部分が多くなってきてるのは仕方ないですね(^_^;) しかしこれは皆既中の月面の色を良く捉えてると思います。 こういう写真の時は、何を重視するか、月、月食を重視するのかそれとも星も一緒に撮ることを重視するのかによって露出も結果もまったく別になってしまいますし、こうやってぎりぎりでも書き中の月を重視した撮り方が出来たのは良かったんではないでしょうか(^^ゞ
2011年12月15日04時26分
diary
赤い月と星、印象的ですね~ soryさんの行動力に脱帽です。
2011年12月11日19時01分