写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

a-kichi a-kichi ファン登録

驛舍

驛舍

J

  • my歳時記 4月
  • my歳時記 3月
  • my歳時記 2月
  • my歳時記 1月
  • What a glorious time of year !
  • 空行く雲の綺羅星
  • Virgin Road
  • 明日への架け橋
  • Street Life Serenade
  • Last Runnin'
  • Train Train
  • ローカルの旅
  • European Christmas
  • Glowing Red Pirates
  • 驛舍
  • 暁の浮舟
  • 準備オーライ
  • 立ち込める蒸気
  • ようこそ輝く時間へ
  • Breakthrough
  • ダム撤去直前
  • Shining Armor
  • 汽笛の鼓動
  • Brilliant OSAKA Kingdom
  • Sleeping Beauty
  • 秋の影
  • 万物流転
  • にわか鉄
  • 海峡を渡る
  • Sun Goes Down

B

スパークスさんに白石駅で激写されちゃった記念、 photohito501枚目の折り返しにガラスの映り込みシルエットでセルポ(笑) 入り口付近でカメラ構えているnyaoさんと^^

コメント20件

nyao

nyao

ここでも!! そろそろ撮影料もらおうかな(笑 僕は渋々この時撮影したのを載せました^^

2011年12月09日22時50分

a-kichi

a-kichi

■ スパークスさん、nyaoさん  楽しい時間はあっという間でしたね。  来年まで待てません(笑)

2011年12月09日22時55分

灯の酔人

灯の酔人

撮影のフォームってそれぞれだと思います。 a-kichiさんのフォームカッコ良いです! 九州って地名の読みが面白いですよね。 ここも普通「しらいし」って読みそうなんですが? 白木原が「しらきばる」って不思議です^^

2011年12月09日23時04分

OSAMU α

OSAMU α

皆さん楽しそうですね! 木造の駅舎もノスタルジックで素敵です。

2011年12月09日23時26分

kakian

kakian

白壁がたまらないくらい いい味出ていますね。 ガラスの映り込みも素敵です。 しなやかな身のこなしがカッコイイですよ!

2011年12月09日23時40分

船旅

船旅

ここに来るまで御三方の凄いドラマがあったんですね(笑

2011年12月09日23時44分

inkpot

inkpot

木造の駅舎、鹿児島まで見に行った事が有ります。歴史を感じました。ここも味がありますね。

2011年12月10日00時22分

Teddy_y

Teddy_y

とても懐かしさを感じる駅舎ですね。 夏休みを母の実家で過ごした頃の記憶が蘇ってきました。 良く見ると、お二人は面白いスタイルでですね。

2011年12月10日00時30分

irikun

irikun

味のある驛舎ですね~! ず~と残したい日本の風景の一つですね ^^/

2011年12月10日00時43分

ナニワの池ちゃん

ナニワの池ちゃん

木造の雰囲気がたまらなく良いですね! 私の実家の最寄りの駅も、昔こんな感じでした。 懐かしく、思い出が蘇ってきました。

2011年12月10日17時49分

雅☆

雅☆

時代を感じる古びた木造の駅舎に 可愛いお花とポスト・・・ 優しい木の温もり・・・どこか懐かしい感じがします。 窓に映り込むかっこいいカメラマンさんがおふたり^^ 構図が素敵ですね♪

2011年12月10日17時59分

Maple@Syrup

Maple@Syrup

写りこみが二人いたんですね。 nyaoさんを見つけたときは、 笑いが! 楽しい写真ありがとうございます。

2011年12月10日19時19分

ビシュジョボ

ビシュジョボ

風情溢れる駅舎で、サバイバルゲーム並みに 撃ちつ撃たれつといった感じでしょうか?(^^) 私もこの前中華街で鏡セルポチャレンジしましたが・・・orz

2011年12月11日00時00分

sokaji

sokaji

まるで撃ちあいのような切り取りですね。 市街戦・・どちらに軍配があがったのでしょう。

2011年12月11日13時27分

キムタ~コ

キムタ~コ

木造駅舎いい雰囲気ありますね。僕も好きです! オフ会楽しそうですね!(^^)!

2011年12月11日14時20分

cotton100

cotton100

九州って木造駅舎がとても多いんですよね。 白い駅名の表示板がレトロでとても趣ありますね。 折尾駅では、ホームで駅弁の立ち売りしているんですよ。

2011年12月11日21時43分

hisabo

hisabo

上手い!!! しっかりnyaoさんも入れてるじゃないですか。^^ 流石の鮮明な描写、 その、しっかり締めた脇がこの画を作るんですね。♪

2011年12月13日16時07分

月影

月影

古い駅舎も二人のカメラマンで素敵になっていますね。^^

2011年12月14日02時45分

まこにゃん

まこにゃん

セルポ、かっこいいですね!! 脇はしっかり締めるんですね。 皆さんのコメント付きで見るとさらに勉強になりますね^^。

2011年12月14日22時11分

ライチ

ライチ

歴史を感じますね。 雰囲気があって落ち着きますね。

2011年12月21日20時13分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

  • 心の色
  • 光の河
  • Sleeping Beauty
  • Natural Flow
  • Zebra Dune
  • Ondine

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP