灯の酔人
ファン登録
J
B
20-70の初撮りで福岡タワーへ。 やっぱりAFは楽ですね。 ただしカメラとレンズで筋トレです^^
ええ~!これどうなっているんですか?? 硝子に大きなクリスマスツリーが反射しているようにも見えますが、 建物の中からLEDなどで照らしているんですかね^^? ある意味日本一大きなクリスマスツリーですね!
2011年12月08日03時18分
私も最近このレンズを多用していますが、私は最高のレンズだと思っています。 これで100mmぐらいまで有れば云うこと無いのですが、70mmをちょっと越えての部分での撮影が多く、結局この上の200mmまでのズームに何時もレンズ交換を強いられています。これは重いです。 素晴らしい建物と青空素的な写真有難うございます。
2011年12月08日07時45分
斗志さん有り難うございます。 自分でも空の色は気に入っています。 撮影時は気がつきませんでしたが、 帰ってPCで見ると自分でも驚きました。 ナノクリ効果でしょうか^^
2011年12月08日20時20分
Enzenさん有難うございます。 Enzenさんも清水の舞台から飛び降りましょう! 決して後悔しませんよっ! 私も50MMしか持ってませんでしたが、700で 広角が撮れるんですよっ いちいち前に行ったり、後ろに下がったりしないで 良いのです。 背中おしますよっ^^
2011年12月08日20時24分
素敵なHoliday☆さん有り難うございます。 答えは「後者」です。LEDかどうかは分かりませんが! 素敵なHoliday☆にコメント頂いて、今、思わず私のHPを 磨いてしまいました。少しほこりかぶってました。 この間PC用のSPをローランドからonkyoにかえました。 ローランドも購入当時は良かったのですが、耳が変わったのでしょうね! ONKYOはドンシャリです^^
2011年12月08日20時32分
hatto06さん有り難うございます。 私がD7000時代に便利ズームを持ってましたが、 すぐ使わなく成りました。 頻繁に使用していたのは16-85mmでした。 そのため私は24−70で十分です。 もう少し広角が欲しいとは思いますが^^
2011年12月08日20時34分
ぽぽんさん有り難うございます。 今、写真拝見させて頂きました。 ぽぽんさん光り物多いですね。 確かに今の時期多く成るのは当然です。 でも難しいですよね〜。私も試行錯誤しています^^
2011年12月08日20時53分
ducaさん有り難うございます。 これ撮ったときはまだ雨降っていませんでした。 多分観光客が多くなる季節なので、磨いていたのでしょうか? たしかにガラス綺麗です^^
2011年12月08日20時55分
jettaさん有り難うございます。 カメラとレンズと、そういえば三脚有りましたね。 私の小型なので、この組み合わせは重くて耐えれません。 新しいの購入しなければ^^
2011年12月09日20時10分
ウェザー・リポート
クリスマスムード満点。 素晴らしい描写ですね。さすがナノクリですね。
2011年12月07日21時21分