写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

門前の店

門前の店

J

    B

    谷中、妙行寺前です。谷中を紹介したテレビルポの中でも出てきました。 「あった!」と、ついミーハーになって撮ってしまいました。

    コメント10件

    OSAMU α

    OSAMU α

    ヒマラヤスギの大木でしょうか、大木と古いお店が歴史を感じますね! 今では殆ど見かけない商店と寄り添う大木が昔懐かしい光景です。

    2011年12月07日21時03分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 昔の建物で、今も商売をやっていて、しかもその商売が小さな町のパン屋さんというところが、うれしくなってしまいました。

    2011年12月07日22時40分

    Hsaki

    Hsaki

    懐かしき光景です。何か大木と駄菓子屋が寄り添っているように見えます。

    2011年12月08日06時51分

    hisabo

    hisabo

    みかどパン店、これも素敵な建物ですねー。 しかも、この巨木もその歴史を物語りますね。

    2011年12月08日11時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 お互いに寄りかかっているような、そんな印象でした。

    2011年12月08日20時06分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 昭和40年代から、こうしたたたずまいの焦点は急速に姿を消してしまいましたね。

    2011年12月08日20時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この木はヒマラヤスギでしょうか。 太くて立派な幹。精霊の宿りし木ですね。 きっとこのお家を守ってるような気がします!

    2011年12月08日20時33分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 OSAMU-WAYさんからもご指摘がありました。この木はヒマラヤスギです。 ヒマラヤスギというと、まっすぐに伸びるというイメージを持っていましたが、これは全く違いますね。

    2011年12月08日20時50分

    日吉丸

    日吉丸

    ど~んと・・太い幹・・ そっとパンを食べさせていた?? なんとも素適な一枚です。

    2011年12月10日10時26分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >日吉丸さん コメントありがとうございます。 大木の重量感を強調したくて、コントラストをかなり強めてみました。

    2011年12月10日21時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP