ねこのゆびわおき
ファン登録
J
B
……… …… … ?!
>>エレファントさん コメントありがとうございます! その秀逸なコメントに吹き出してしまいました(笑) 深夜に一人で笑っていると家族に気持ち悪がられるので勘弁してください(笑)
2009年04月26日02時02分
>>A sceneさん コメントありがとうございます! 間違いないです,睡眠薬です(笑) 寝付けない時はこれを読むと一発! 実家の場所本当ですか! 実は家がズバリ特定されるのも良くないのかなーと思って, 千葉県千葉市のデフォルトの位置にしてみました♪
2009年04月26日14時41分
>>信タロウさん コメントありがとうございます! お仕事ご苦労様です! 難しいとすぐ投げ出したくなります(笑) みなさんの写真を拝見している時間が長く,コメントが早いのはそのためです. なんとかしないと・・・.
2009年04月26日18時02分
>>Hiirooさん コメントありがとうございます! この苦労を写真で残そうと思って撮りました. Hiirooさんのコメントとてもうれしかったです!
2009年04月27日11時38分
周りのボケ具合が、タイトルとマッチしてていいですね^^ けどワタクシは活字の羅列より、 右奥に見える青い金麦の缶の方に目が行ってしまうのですが^^;
2009年04月27日22時40分
>>BRT Hyperさん コメントありがとうございます! ついにばれてしまいましたかあああ!(笑) そうですそうなんです,やめた瞬間っていうわけではなく, えっと,そういう意味ではとっくに終わってたわけですね(笑)
2009年04月27日22時42分
>>imarinさん コメントありがとうございます! 自分の脳みそも基本的には受け付けていません, 特に本はたまーにペラペラとめくるくらいで(笑) だからちょっと机に向かっていると勉強した気になります. のびたですね(笑) 応援ありがとうございます!
2009年04月28日13時14分
>>TONYさん コメントありがとうございます! そうです,ずーっと使っています(笑) 90円なんですけど使いやすいんですよ♪ 自分もよくわからんなくてへーってなるだけです(笑)
2009年04月28日15時22分
>>nicoolaさん コメントありがとうございます! ばれてしまいましたああー!(笑) 実は写真撮っている時点ではとっくにあきらめて, ビールがあいちゃってました… 悪酔いしたのは教科書うのせいですか?!(笑) 気をつけます…
2009年04月29日14時19分
>>sabaaiさん コメントありがとうございます! 本当ですか?!今度sabaaiさんの体, 実験に使わせてください!(笑) 難しい勉強はやってても楽しくないっすね,ほんと…
2009年04月29日14時20分
>>魂写さん コメントありがとうございます! この本ではないのですが,また小難しい式が出てくる本があって, その本は見事にヨダレの痕が残っています! ちなみにその本に残っている印はそれのみです. その他のページは新品です(笑)
2009年05月07日21時58分
>>TR5334さん コメントありがとうございます! 暇つぶしに必死に撮っていました(笑) ちなみにアップしてはいませんが, オロナイン接写バージョンもあります. 個人的に超お気に入りです.
2009年05月07日22時00分
>>nobutakunさん コメントありがとうございます! 自分も理解はできません,知識として知るだけですね. 理解のための勉強はいつでもできるってことで後回しです(笑)
2009年05月07日22時02分
>>カズαさん コメントありがとうございます! 具合が悪くなる人が増えているような…すみません(笑) 自分もそのうちの一人何で気持ちわかります….
2009年05月08日23時42分
>>rene-antwerpさん コメントありがとうございます! お受験,懐かしいですね!私は6,7年前に終えました. これは今の仕事のためのお勉強ですね. 常にできればいいんですけど,自分は必要なときにやると決めてます(笑)
2009年05月11日11時28分
>>ひろぞうさん コメントありがとうございます! けど周りを見ていたら,がんばんなきゃと思えてきました. 投げ出さずに頑張ろうと思います! …という姿勢でとりあえずがんばろうと思います!(笑)
2009年05月12日01時16分
>>nichonさん コメントありがとうございます! 図書館もいいですね,確かに! けど図書館だとこの作品のようにビール飲みながら… なんてできないかもしれないですね(笑)
2009年05月26日20時28分
>>pp1-beatさん コメントありがとうございます! その秀逸なコメント,吹き出してしまいました(笑) 構図を褒めて頂いてうれしいです. これからもがんばります!
2009年05月27日00時10分
>>NOA-1989さん コメントありがとうございます! おっしゃる通り,デジタルになっても変わらないところってありますよね. 本もいつまでもなくならないといいですね! それに褒めて頂けてうれしいです! あと以前から気になっていることがあるのですが, NOA-1989さんって1989年生まれなんですか? 差し支えなければおしえてください♪
2009年06月03日23時43分
>>paULさん コメントありがとうございます! 勉強は必要なときにやればいいんですよ♪ 受験生とかは別だと思いますが…(笑) 勉強がんばってください!
2009年09月29日21時44分
うめぼし
お・・・お勉強中ですか・・・?? 意味のわからないカタカナがいっぱいです・・・ ご苦労様です・・・<(_ _)>
2009年04月25日22時52分