sokaji
ファン登録
J
B
鎌倉明月院の境内です。 開門直後ということで人影はなく、とても静かな秋を感じることができました。 今年初めての紅葉撮りです。
鎌倉明月院の境内、やっぱり趣きのあるところですね! 貸切状態とは撮影のために開けて頂いた様な… シャッター音が聞こえて来そうな静寂感ある光景、美しいです。
2011年12月07日18時50分
shalyさん; ありがとうございます。 早起きは三文の得でした。 この時はまだゆったり撮れていたのですが そこは人気スポット、すぐに賑やかになりました。
2011年12月07日19時24分
三重のN局さん; ありがとうございます。 私が門の前でチョロチョロしていたので(?)少しだけ 早めに開門してくれました。 人気のない所を撮れてラッキーでした。
2011年12月07日19時32分
オタケさん; ありがとうございます。 紅葉らしい紅葉は今年初めてでしたので かなり興奮しながらの撮影でした。 お寺と紅葉、日本人で良かったと思います。
2011年12月07日19時43分
先日おおねここねこさんの明月院のお写真拝見しました。 ここの紅葉も綺麗だな! なんて思っていたらsokajiiさんも行かれたのですね! 被さって来るような赤がとても綺麗! そろそろ終わりに近付いてくるでしょうか。 このお写真拝見して一番遅い妙本寺か瑞泉寺に行きたくなりました。
2011年12月07日20時54分
m3sorakaiさん; ありがとうございます。 今年もまだ間に合うのではないですか。 私は逆に紫陽花の時にまだ行ったことがないので 来年は行ってみようと思います。
2011年12月11日20時07分
上手いですねー 少し明度を上げることによって紅葉の朱と砂利の白のコントラストが鮮明になっていますね 静かな、しかし鮮やかな美しい秋ですね しかしおおねここねこさんとご一緒とは・・・・ これ以上頼もしい方はいませんね^^
2011年12月13日15時56分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 すみません、とても恥ずかしい事ですが あまり難しいことは考えずに撮っています。 とても心強い一日でした。
2011年12月13日19時28分
おおねここねこ
古刹の紅葉狩りはいかかだったでしょうか。 寒い日だったせいもあって、 貸し切り状態でしたね。 おひさまが照ってるときとはまた違う感じも 良いものではないかと思います。 お疲れ様でした。
2011年12月07日10時25分