おおねここねこ
ファン登録
J
B
昨年一度UPしましたが、ある会報誌の表紙写真に応募の為外し、応募したのですが、その企画はボツになりましたが、別のところに掲載になるかもしれませんので留保しますとの連絡。落選かと思ってましたが、少し前に会報誌を送ってきて、中を見ると掲載されてました。嬉しくて再度UP致します。画素数を落としてありますので期待しないでください。一旦外したときコメントを頂いていた方には、大変申し訳ありませんでした。
A sceneさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。いい作品を見させていただき 日々勉強と思って、引き続きやって行きたいと 思います。
2009年04月26日12時46分
すいません、私、最初コメントさしていただきました。確かに色合いがすばらしく、赤いスイトピーが緋毛氈かと思い思わず一票入れました。入選おめでとうございます。
2009年04月26日22時26分
うっわー 目が覚める鮮やかさがありますねー! 彩り緑で賑わって素晴らしい美しさです。 この公園のパンフに採用できるのではないでしょうか♪ S字を描く小川もバランスが良くてグーです^^ 和みます~
2009年04月27日00時42分
遅ればせながら、まずは掲載おめでとうございます!! ホント「春のフルコース」な1枚ですねー。ホントにキレイです。 こんなところでお花見している人たちがうらやましい〜!!
2009年04月27日12時41分
rene-antwerpさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。まだ当時はカメラを買い換えたばかりで 扱いになれてなくて。 日々勉強です。
2009年04月27日20時50分
YAMさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。此処の角度から見たら 外国かと思いました。 もう一枚横版でお気に入りがありますが 無理して画素数を落さないとUPできないので どうかなと。
2009年04月27日20時53分
mitaroさま>有難うございます。 大変失礼致しました。 mitaroさまのおかげで 応募しようかなと思ったのですから、 改めて御礼申し上げないといけませんね。 これからも宜しくお願いいたします。
2009年04月27日20時55分
copseさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。S寺の右側を入れようと したのですがカメラマンの方がいらしたかと思い 外した記憶があります。
2009年04月27日20時57分
kettnerさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。チューリップも桜と 菜の花の組み合わせも写しましたが 全体に揃っていたのは、この1枚と 横版の、少しはなれたところから 撮った1枚でした。
2009年04月27日21時02分
OK牧場さま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。この角度から見ると バランスよく見えるように 設計または配置されていたのでは ないでしょうか。今年はどうだったんで しょうか。
2009年04月27日21時04分
あいさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。今でもあのときの光景が 目に浮かびます。また出会えるかというと 難しいですね。 景色にも一期一会があるような。
2009年04月27日21時10分
metalilicaさま>有難うございます。 桜を追いかけてばかりいたものですから 今年はチューリップは残念ながら あまり撮れませんでした。 またの機会にチャレンジ。
2009年04月28日21時27分
はじめまして、これは凄い綺麗ですね~!! 色の鮮やかさ、桜と空の色、芝生の緑、チューリップの赤、 全ての色が調和して主張し合って、 とても輝いている絵です。 是非、画素数を落とさない絵で見てみたいですね^^
2009年04月29日00時33分
song.さま>有難うございます。 駅弁といえば、列車のたびですね。 今年は、高速道路代かなりお得なので かえって、列車すくかもと 期待してたのですが。
2009年04月29日09時47分
k2101さま>有難うございます。 順番を飛ばしてしまいごめんなさい。 今でも、100枚にいいと思うのが 1枚あればいいほうですよ。 日々勉強です。
2009年04月30日23時12分
不良オヤジさま>有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいですね。 いい時期の、いい時間帯にいけたからでしょう。 今日あたりも、昭和記念公園は大混雑でしょうね。
2009年05月03日15時35分
Mr.Matei>Thanks. 今でも撮影時の興奮を忘れません。 世界の名門ゴルフコースの(マスターズの 試合をする)TVでしか見たことはないですが、 オーガスタの風景の感じに似てる気がしてます。
2009年05月04日16時25分
構図も色彩もとてもすばらしいお写真ですね! おおねここねこさんのお写真は、 どのお写真も、じっくりと丁寧に撮影されておられ、 またセンスの良さも大変勉強になります。
2009年05月05日02時37分
sproutさま>ありがとうございます。 いくつも見ていただいたようで 重ねて御礼申し上げます。 そうおっしゃられると、恐縮してしまいます。 カメラを構えず、他の方に迷惑にならないよう 目線を変えてみて、決めたら余り時間はかけないで、 手持ちでぱっと撮るほうですよ。 鎌倉のお寺さんに行って撮る写真が多いので、先ずはお参りして 一般の方を優先に、三脚は基本使いません。 (鎌倉のお寺さんは最近三脚、一脚使用不可のところが多くなってきました また、撮影そのもの禁止のとこも、4つ位ありますね)
2009年05月05日12時17分
混ぜると危険さま>有難うございます。 いっぱい見ていただき重ねて 御礼申し上げます。気候もいいし 周りはきれいな桜とチューリップと。 ほんと、寝転んでみたいですね。
2009年05月09日17時43分
Mazcoさま<有難うございます。 そうおっしゃっていただけると 嬉しいです。桜とみどりとチューリップの赤と 春爛漫の時期はきれいですね。 この位置からの他の方の作品もありましたね。 それぞれに、いい作品だと思いましたが。
2009年05月18日20時48分
sanpachiさま>此方もご覧いただき ありがとうございます。 桜とチューリップはなかなか一緒には 見れないようで、良いときに撮れたと思ってます。 他の方の作品で横のもありましたが、縦にして 柳の緑と、桜と、蛇行する水路とチューリップで、横は見えずに 想像してもらうほうが好いかと思います。
2009年05月28日19時15分
おおねここねこさんの写真はどれも色鮮やかで素敵な作品で羨ましいです。 いつかおおねここねこさんのような写真を撮れるようになりたいです! まだ始めたばかりのカメラ初心者の未熟でして、良かったら教えてください。 このように色鮮やかに描写するにはCPLフィルター+再度強め設定が基本でしょうか? それからカメラのことでお聞きしたいのですが、PHOTOHITOのいろいろな作品を観ていて、 最新機種のK5よりも前々のK20Dの方が、少しアナログ?っぽくていい写真に見えるのですが 気のせいでしょうか?デジタルでは後継機ほど進化して、描写性能も優れていくと思っていたのですが… ペンタックスに惹かれしまい、私もこれからペンタユーザーになろうと思っています。 色々聞いてしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。
2011年11月12日02時41分
8825
この作品がそうなんですね! 桜に新緑に青空に...ぜ~んぶ春してますね!
2009年04月25日14時08分