写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mtan mtan ファン登録

大きい 炎の ピラカンサ

大きい 炎の ピラカンサ

J

    B

    花が終わった秋~冬に赤や橙、黄色の小さな実を枝が撓むほど沢山付ける姿が美しい木、果実は鳥の好物であります。英名のFirethorn(ファイアーソーン)で、Fire(ファイアー)は炎、thorn(ソーン)は刺なので、刺があって実が真赤に燃え立つように樹木全体を覆い尽くす様が炎のように見えるから付けられたようです。 「県立植物園前(新津)」

    コメント5件

    hatto

    hatto

    青空にピランカンサ合いますね。これだけ実ると鳥さんには、食料として随分食べ甲斐が有りますね。

    2011年12月05日18時49分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとも巨大なピラカン・・ 秋の炎が雲を呼んでるようですね。

    2011年12月06日13時03分

    m.mine

    m.mine

    このアングル最高ですね。メインプラス空は黄金の構図パターンですね。

    2011年12月06日13時20分

    a-kichi

    a-kichi

    スゴイ赤ですね。ほんとに燃えているようです。 青空に映えて、綺麗です^^

    2011年12月06日22時01分

    duca

    duca

    こぼれ落ちるほどのボリュームですね 真っ赤な小さな実で重そうです。 鳥達の絶好の餌ですね。 青い空に赤く映えて美しいです。

    2011年12月08日15時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP