写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

caferatty caferatty ファン登録

世界の車窓から

世界の車窓から

J

    B

    本日はゆっくりと時の流れる広島市内の チンチン電車の旅をお伝えします。。。(石丸 謙二郎風) 何年かぶりに乗車しました。最近はパスピー(IC)というカードで 運賃を支払うようになってるんですね。 時代に乗り遅れているおいらは当然コインでの支払いでしたが。。。

    コメント6件

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    しばらく前に広島で乗ったことを思い出しました。 そのときはこんなモダンなシステムなかった気がしますね。 チンチン電車は古いままのがいいと思います。 私も時代遅れです。

    2011年12月04日18時37分

    caferatty

    caferatty

    こんぺいとうさん。 コメントありがとうございます。 時代・・・次代。いつか、現金はダメってことになるんでしょうかね? 「いつもニコニコ現金払い」といった言葉は死語? 時代とはある意味寂しいものですね。

    2011年12月04日23時25分

    tomcat

    tomcat

    この電車は修学旅行で乗った以来です^^; σ(^^)が乗った時もカードなんて無かったですよ。 何十年前かなぁ~(笑)

    2011年12月06日10時04分

    caferatty

    caferatty

    tomcatさん。 コメントありがとうございます。 京都や大阪の古い車両を使ってるのに、金銭部だけは最新です。 昔は車掌が黒い肩がけのがま口もって両替してたもんです。 妙にバタくさかったあの時代が懐かしいですね。

    2011年12月06日13時10分

    GaiaV2

    GaiaV2

    京都市電だ・・・。(@@;懐かすぃ

    2011年12月11日23時07分

    caferatty

    caferatty

    GaiaV2さん。 コメントありがとうございます。 大阪の市電も走ってます。いったいいつまで現役で運行する気でしょうねぇ。 修理できてるところがすごいですね。

    2011年12月13日13時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP