イノッチ
ファン登録
J
B
首里城の中心、正殿"御差床"と呼ばれている玉座。 ドラマでも使われたそうです
首里城・正殿にある玉座ですか・・・ 琉球独特の雰囲気であって日本ではないような空間ですね^^; いたるところに龍をモチーフにした装飾がなされていて インパクトがすごいです!
2011年12月03日21時23分
豪華絢爛とはこんな光景でしょうか。 ふんだんに金箔を使って光り輝く柱、玉座に隆盛を誇った当時の 琉球王国がかいま見えました。城内も意外と明るそうですね。
2011年12月04日07時51分
m.mineさん、コメントありがとうございます。 m.mineさんの玉座ですよ!!お座りください。私は恐れ多くて、とても・・ 赤と金・・見事ですね。目を奪われそう。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時08分
INAJINさん、コメントありがとうございます。 そうですね・・豪華、絢爛と言うところでしょうか、赤を基調に金色・・龍、美しいですね・ また訪ねてみてください。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時11分
素敵なHoliday☆さん、コメントありがとうございます。 まさしく豪華絢爛、赤を基調に金色・・龍をモチーフ・・目を見張りますね。 琉球文化の一端を見させてもらいました。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時18分
jaokissaさん、コメントありがとうございます。 そうです、大河ドラマで・・あまり詳しくはわかりませんが・ 何せ、豪華絢爛ですよ。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時28分
NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 豪華絢爛ですね、赤を基調に金箔をあしらって、見事です。 金箔の輝きに・・露出補正マイナスに・・(笑い)・・・ 琉球王朝の歴史を垣間見てきた感じがしまね。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時36分
sokajiiさん、コメントありがとうございます。 はい、ISO1000で1/13秒の設定です、1/13秒は手持ちではちょっとしんどいですね。 しんどい”といっているわりには、マイナス補正・・いい加減ですね(笑い)・・・ 飛びもなく、色は綺麗に出てくれました。 ありがとうございました。
2011年12月05日11時43分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 赤と金を基調とした豪華できれいな玉座、当時の琉球王朝を感じさせてもらいました。 初めての沖縄でした。 ありがとうございました。
2011年12月10日08時01分
m.mine
こんな場所ありましたか??座りたくなりますね、 座っちゃいましたね。笑
2011年12月03日17時32分