写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

#06 冬野菜のドーナッツ

#06 冬野菜のドーナッツ

J

    B

    カフェのリース第6弾です。 何かの花の萼だそうですが・・・ゴメンナサイ忘れてしまいました。 これリース見て連想したものがハクサイでした^^ タイトルと構図、ゲンカイ・・・。 ☆タグの「カフェ・リース」で他のリースが見られます。是非ご覧ください

    コメント42件

    hatto

    hatto

    タグをクリックしましたよ。素的なコレクションになっていますね。ダリアでは有りませんかね。これらのリースは何方が作られているのでしょうか、売りものなのでしょうか。とっても素敵です。

    2011年12月02日21時15分

    inkpot

    inkpot

    これって、ドライフラワーにしてあるのですか?不思議な花ですね。気になりますね(笑)

    2011年12月02日21時29分

    tomcat

    tomcat

    美味しそうですねぇ~^^; 本当にお菓子みたいだなぁ~

    2011年12月02日21時31分

    黒太

    黒太

    ハクサイかぁ~ 僕には、ぱりぱりのお菓子に見えました。  『タイトルと構図、ゲンカイ』・・・ちゅん太さんなら、まだまだいけますよ。

    2011年12月02日21時34分

    ninjin

    ninjin

    何かの花の萼を使って作った冬野菜のような ドーナッツのようなリースという意味でしょうか。 意味はわからなくとも造形としての面白さと撮影者 の視点があいまって魅力的に見えますね。

    2011年12月02日21時43分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ これはカッコいいですね。むっちゃナイスバランスですね。

    2011年12月02日21時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hatto06さん、ありがとうございます。 前作まで見ていただきありがとうございます。 このリースは70歳代の女性の手作りで1点もので非売品です。 年に何回か個展も開かれるとの事、次回の個展のご案内いただけるようにお願いしました。 何の花か聞いておきます^^

    2011年12月02日21時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    inkpotさん、ありがとうございます。 山で集められた自然のものを薬品処理して作られるそうですが、詳しいことはまだ聞いておりません。 ていうか、まだお会いしたことがありません。 次回の個展でお会いした時に色々聞いてみるつもりです。

    2011年12月02日21時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tomcatさん、ありがとうございます。 ドーナッツって書くとお菓子に見えてきますか~。 でも実物は本当に素晴らしいです。

    2011年12月02日21時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、ありがとうございます。 ハクサイ。見えませんかね・・・。 実物の色は少し緑かかってます。 正直ゲンカイです。次回から外して違う背景で撮っても良いですか^^

    2011年12月02日22時01分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 分かりにくくてスイマセン。 まず、これ自体はカフェの入口に飾られたリースです。直径40cmくらいの大きさです。 70歳代の女性の手作りで1点物です。 1か月の周期で掛けかえられます。 私はこのカフェに行きつけの客でして、リースが変わるたびに写真を撮らせてもらってます。 そして、ここへの掲載でシリーズ化のため「ドーナッツ」としております。 理由は一番初めのリースがお菓子に見てたからです。 と言う事で今回が6作目です^^

    2011年12月02日22時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 でも、そろそろゲンカイなんです~。 ここでLED使えないかとも考えております。 次回は多分今週末クリスマスリ-スが掛っているかと・・・^^;

    2011年12月02日22時09分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    わ、新作ですね。 ぽちぽち着いている何かが気になります☆ 毎回、どの作品もすごいですねぇ☆

    2011年12月02日22時24分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    この構図好きです。 右端に寄せているようで非常にバランスがとれていて カフェのポスターのようですね。

    2011年12月02日22時27分

    nyao

    nyao

    このシリーズ好きなんです^^ ドーナツですか、食べれるのならいいのですが^^(笑

    2011年12月02日23時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 何の実だったかな~・・・。 最近すぐ忘れてしまいます^^;

    2011年12月03日00時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ナイトスクープさん、ありがとうございます。 ドーナッツと言うのがキツイです。タイトル&構図限界です。 当店のDMに使ってます^^

    2011年12月03日00時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    かなぱぱさん、ありがとうございます。 何の花か聞いたのですが忘れてしまいました^^; 次回また聞いておきます。

    2011年12月03日00時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    nyaoさん、ありがとうございます。 20枚たまったらギャラリーにします。ただタイトルと構図限界です。

    2011年12月03日00時21分

    英作

    英作

    素敵なリースですね。 自然から出来るリースってやっぱり魅力的ですね! こんなリースを飾るようなオシャレなお家に・・・^^;

    2011年12月03日12時23分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ また味がある作品ですね~ 憧れますよ~^^ いいですね☆

    2011年12月03日18時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sai2000さん、ありがとうございます。 材料集めがとても大変だそうです。 同じ大きさのきれいな形のものをそろえる事がとても大変との事です。

    2011年12月03日19時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    英作さん、ありがとうございます。 実物はそれはとても素晴らしいです。 このお店にはとてもに合いますね。 私の家の玄関には似合ません^^;

    2011年12月03日19時44分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ハルヨシさん、ありがとうございます。 アオギリと植物の花のガクだそうです。 ツブツブは山ゴボウの実だそうです。 取ってきた材料を色々下処理されるそうです。

    2011年12月03日19時46分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Look1216さん、ありがとうございます。 このドーナッツシリーズに関しては、私の写真と言うより この素晴らしいリースを皆様に見ていただきたくご紹介させて頂いております。 1人20枚溜まった時のギャラリー化を楽しみにしている所です。

    2011年12月03日19時48分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    今の時期、ちゅんちゃんのリースはサイコーだね。。 クリスマスを連想するよ!もう完全に自分のモノにしてるね。お見事!!

    2011年12月03日22時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゲンちゃん、ありがとうございます。 多分年内にもう一枚出します^^ みてね。

    2011年12月04日00時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 ホント素晴らしいリースなんです。 もっと魅力を伝えたいのですが、私の腕では無理です><

    2011年12月04日00時33分

    a-kichi

    a-kichi

    カフェリース、温かみがあっていいですね。 色合いもカントリー調で、冬のおうちの中の団欒も楽しくなりそうです。

    2011年12月04日10時21分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    うまい!こういう作品を撮影してみたいですけど・・苦手です(笑)

    2011年12月04日16時39分

    マッツン75

    マッツン75

    いつもながらのオシャレな切り取り素敵です^^ コレを見てたらクリスマスリースを撮りに行きたくなりました!

    2011年12月05日01時06分

    junites uno

    junites uno

    相変わらずこのシリーズ最高ですね。。 っていうかマイコプラズマってなんすかーーーー!! 大丈夫ですか。。 怪しい名前ですね。。 後で検索してみます。。 名前が怖い… お大事にしてくださいよ。。

    2011年12月08日22時17分

    junites uno

    junites uno

    命には関わらないようですね よかった。。 根性でしっかり食べて治してください!! まってますよ!!

    2011年12月08日22時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    a-kichiさん、ありがとうございます。 手作りのリースとても素晴らしいものです。 一点モノで譲って頂けないのですが、管理も大変そうです。

    2011年12月08日23時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    assist-proさん、ありがとうございます。 何でもいけそうな気がするのですが。 北海道ならオシャレなカフェ多いですよね^^

    2011年12月08日23時08分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツン75さん、ありがとうございます。 ただ、限界感じてます^^; 流石に20枚までは無理かも・・・。

    2011年12月08日23時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kazさん、ありがとうございます。 前のまで見ていただきありがとうございます。 70歳代の女性が一人で材料集めからされているそうです。 年に1、2回個展を開かれるそうで次回見に行くつもりです。

    2011年12月08日23時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    junites unoさん、ありがとうございます。 いや次から次と凄いリースが出てきます。 年のせいか、治り遅くなりました。 今週末は撮影止めます。

    2011年12月08日23時11分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    良い切り取りですね^^

    2011年12月09日01時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Y.ちあきさん、ありがとうございます。 あはは。。。^^;限界です。 次からどうしようか悩んでいます。

    2011年12月11日21時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    僕は松ぼっくりを思い出しました。 次作の京都伏見の小路って何か発見できそうですね。 沢山の犬の散歩姿もいいですね。

    2011年12月12日23時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    濱の黒豹さん、ありがとうございます。 なるほど、松ぼっくりと言うのもありますね^^ 伏見の通りいい所多そうなんですが、時間がなくて寺田屋見ただけです^^;

    2011年12月13日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • #01 木の実のドーナッツ
    • #13 秋のよそおいドーナッツ
    • #10 記念日のドーナッツ
    • #04 お花のドーナッツ
    • #09 激辛ドーナッツ
    • #03 落ち葉のドーナッツ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP