写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴンザブロウ ゴンザブロウ ファン登録

スタート

スタート

J

    B

    紅葉、小休止です。 流し撮りの練習になるかと思い、 入場料100円につられて 津競艇場にいってみました。 場違いな所でキョドりながら レンズ振ってます。 あが!ピントがどこにもあってない! 流し撮り出来る人尊敬します…。

    コメント31件

    ともゆきn

    ともゆきn

    すっごいスピード感ですね!!! 緑色のジャンパーに身を包んだ無精髭のおっちゃんに囲まれて5D2を振り回していた訳ですね!笑 下関にも競艇場ありますよ!!! おもしろそう♪

    2011年12月02日20時41分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    躍動感が伝わってくる一枚ですね。 迫力満点です。

    2011年12月02日20時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    競艇場ですか、いいですね。 ゴンザブロウさん色々考えますね^^ スピード感はスゴイです。

    2011年12月02日20時52分

    tomcat

    tomcat

    気迫感じちゃいます^^ ここに入ったら賭けずには出られません^^;

    2011年12月02日20時54分

    ポター

    ポター

    いやいや、これは躍動感ありますね! 練習でこの絵^^! 末恐ろしいであります。。

    2011年12月02日21時04分

    三重のN局

    三重のN局

    レンズ代を稼ぎに行かれたのかと…(笑) 流し撮りなかなか難しそうですね! でも迫力満点です(^_^)☆

    2011年12月02日21時07分

    kakian

    kakian

    時速60~70キロくらいでしょうか? 流し撮りはやったことありません。 こういうの、ぶれてた方がスピード感ありますね。 すみません。拡大してしまいました。 素晴らしいです。

    2011年12月02日21時15分

    mtan

    mtan

    迫力、臨場感あるいいですね。ブレは気にならずむすろ迫力が増しますね。

    2011年12月02日22時02分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    迫力感出てますよ! 競艇のスピード感と迫力!もう充分ですよ!

    2011年12月02日22時30分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ hashinさんコメントありがとうございます。 あわわ、大失敗写真です…。 でもたくさん写っているのはこれが一番マシ点。 修行あるのみですね☆ ------------------------------------------------ ともゆきnさんコメントありがとうございます。 舟券販売中は、みなさん建物の中で盛り上がっていて、 ほとんど外にはいなかったのですが、 1レース撮影終わって振り返ったらものすごい人! びっくりしました…。 競艇、練習にはもってこいです。おもしろいですよ☆ ------------------------------------------------ 伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございます。 スタート位置の一番近い所で撮ってました。 まさに一瞬。超むずかしいです☆ ------------------------------------------------ ちゅん太さんコメントありがとうございます。 ほんとは車のレース撮りたいんですけど、勇気がないです…。 まずは練習。仕上がり見てくじけそうです…。 ------------------------------------------------ tomcatさんコメントありがとうございます。 舟券の買い方がわからず、ずっと撮ってました。 どよめきを背にしながら、必死です☆ ------------------------------------------------ ポターさんコメントありがとうございます。 あう!いつかリベンジしようと思います。 レンズ動かしながら撮るって大変ですね。 だんだんやけくそぎみに振ってました☆ ------------------------------------------------ 三重のN局さんコメントありがとうございます。 ここで一発あてて、500mmレンズを…。 いや無理です。なにしろスタートの仕組みですら よくわからなかったです。 流し撮り、難しいです…。いろいろ常識が覆されました☆ ------------------------------------------------ kakianさんコメントありがとうございます。 そんなに!これ乗っている人の体感速度って ものすごそうですよね。バンバンはねながらカッとんでいきました。 あう拡大…。 なるほどブレも演出ということで…。ね、ねらいです…。 ------------------------------------------------ スパークスさんコメントありがとうございます。 しちゃいましたか…。どこにもピントがあってません…。 躍動感とのコメント、感謝です☆ ------------------------------------------------ mtanさんコメントありがとうございます。 迫力とみていただけて恐縮です。 なにごとも経験ということで つみかさねようと思います…。 ------------------------------------------------ ナイトスクープ!さんコメントありがとうございます。 でてますか!嬉しいです。愚作もあえてアップして きっとこの後何百枚目くらいにはばちっとした流し撮りを…。 ------------------------------------------------

    2011年12月02日22時45分

    斗志

    斗志

    このスピード感はたまりませんね^^ こういう撮影って難しそうで、私にはまだ無理です^-^;

    2011年12月02日23時04分

    nyao

    nyao

    カメラ、レンズの稼ぎでしょうか??笑 と書こうと思ってましたら三重のN局さんも書かれてましたね^^ 斜め具合がボートレースっぽさ、とんがりとのバランスがあってて迫力を感じれました^^ 100円でこういう場所に出会えるのなら僕もいってみようかな^^(笑

    2011年12月02日23時08分

    R2

    R2

    色が綺麗!躍動してますね 横の線がいっぱいで清々しいっす! ボートって出走船数が少ないからまだ勝てそうっすね^^;

    2011年12月02日23時17分

    げろ吉。

    げろ吉。

    いえいえ~!! むしろ疾走感がみなぎってますよ!!!^^)/ 画面いっぱいの構図もイイですね!

    2011年12月02日23時25分

    m.mine

    m.mine

    私も流し撮り全然できないっす。でもこの作品はスゴイ躍動感を 感じますね。素晴らしいっす。

    2011年12月02日23時48分

    コロラド

    コロラド

    ナイスチャレンジです。 流し撮りの練習なら標準域で犬やマラソンランナーなどから始めるのが良いかもしれません。 望遠で速度が速い被写体の場合、既に難しいですし、どのボートを追うかという問題も付いて回りますね。 300ミリ超のAF精度に優れた短焦点でも持っていると有利かもしれません。 でも練習で上手くなる要素も大きいですから努力あるのみですね。 近い将来、鈴鹿サーキットでの作品お願いします。

    2011年12月02日23時51分

    マッツン75

    マッツン75

    いきなり珍しい一枚が来ましたね^^ ブレ感と画面いっぱいの構図で とても迫力が出てます!

    2011年12月03日01時18分

    YODAOchan

    YODAOchan

    ギャンブラーゴンザブロウさん! ではないみたいすが、こりゃコレでスピード感がいいですやん! ちゅうか。 ボートレースのボート、サイドに思いっきり名前なんすね! しかも小学生の枠を遥かに越えるハンパなく和テイストなガチ漢字とは! 人生のお勉強になりました。 ヤッタネ!

    2011年12月03日02時08分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    流し撮り、良いですね!サーキットばっかり行っていた時を思い出しました。。 首に注意して楽しんでください!!

    2011年12月03日08時30分

    チキチータ

    チキチータ

    凄いスピード感あふれる描写ですね。 ブレがあるのが臨場感あって良いと思います。

    2011年12月03日14時34分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ------------------------------------------------ 斗志さんコメントありがとうございます。 見よう見まねで練習中です。 AIサーボAFにてJPEG連写です☆ ピントがあっちいったりこっちいったり…。 難しいです…。 ------------------------------------------------ nyaoさんコメントありがとうございます。 大穴当てて夢の大三元レンズを…。 あう。舟券の買い方わかりません。 年末ジャンボ買おうかな…。 ------------------------------------------------ R2さんコメントありがとうございます。 線いっぱいですね☆どこも止まってません…。 なるほど、少ないから馬よりも簡単!?かなぁ☆ ------------------------------------------------ げろ吉。さんコメントありがとうございます。 ファインダー内に入ったときは何が何やら…。 疾走感感じていただけてうれしいです☆ ------------------------------------------------ m.mineさんコメントありがとうございます。 ためしに挑戦してみました☆ AFがピピピピピピピと反応しつづける状態に 面食らってあわあわしました…。 ------------------------------------------------ コロラドさんコメントありがとうございます。 なるほど!無理に望遠使わなくても練習できますよね…。 しかももっとゆっくりした被写体を…。 一脚も無い中でむちゃしました。 鈴鹿サーキット!い、いつかは!近所にあるし! ちなみに望遠単焦点って車買えそうな値段するんですね…。 ------------------------------------------------ マッツン75さんコメントありがとうございます。 ひ、広く浅く…。かるい気持ちでやってみました…。 しかしながらこりゃ難しい。テンパリまくりました☆ ------------------------------------------------ まいこるのじゃかそ。さんコメントありがとうございます。 舟券恐くて買えませんでした…。 売店で買ったドテ煮がうまかったです。 名前、バーンとついてますね。船首の「つ」は 津競艇場の「つ」です。う〜ん微妙。 ------------------------------------------------ ふじちゃんさんコメントありがとうございます。 お褒めいただき恐縮です…。 斜めにして流し撮りしてるともうわけわかりませんでした。 またリベンジしようと思います…。 ------------------------------------------------ 池中ゲン太64キロさんコメントありがとうございます。 ゲンちゃんやshalyさんの作品に憧れて…。 いつか車やバイクのレースも撮れるようになってみたいです。 とりあえずカートとかやってないかなぁ…。 首。いつもと違う疲労感がありますね。 ------------------------------------------------ チキチータさんコメントありがとうございます。 臨場感と言って頂けて救われます。 こんなん大量に撮れました。 勉強あるのみです☆ ------------------------------------------------

    2011年12月03日21時41分

    sokaji

    sokaji

    スピード感があって素晴らしいですね。 私はいったことがありませんが、場の緊張感が伝わってきます。

    2011年12月04日11時41分

    CF50

    CF50

    おおおおおお 迫力(>_<) かっちょいいっすね。 この切り取り。

    2011年12月04日15時29分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    sokajiiさんコメントありがとうございます。 意外と大きな音にも驚きました。 しかもバンバンはねながらすっ飛んで行きます。 近くで見ると迫力満点です☆

    2011年12月04日22時14分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    shalyさんコメントありがとうございます。 shalyさんやゲンちゃんにそうおっしゃっていただけると とても嬉しいです☆ 流し撮り、難しいですが仕上がりどうなっているか見るのがドキドキです☆ またやってみたい。 とりあえず一脚がほしくなりました☆

    2011年12月04日22時16分

    junites uno

    junites uno

    おお、このいちまい見逃してました すいません。。 これはまさにポスターショットですね!! もう完全にプロの仕事ですよ!! 

    2011年12月05日22時45分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    撮るのとっても難しそうです。 迫力、スピード感伝わってきました。 行くと何か発見がありそうです。

    2011年12月06日20時57分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    junites unoさんコメントありがとうございます。 いつも見て頂けるだけで感謝です☆ ぷ、ぷろ!?なんということを! かなり気軽な意気込みで 手盛りでぶんぶん振っているだけです☆ う、でもうれしい☆

    2011年12月06日21時32分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    濱の黒豹さんコメントありがとうございます。 途中、挫折しかけました…。 難しいですね、SSとかもっと調べておけばよかったです。 あと一脚があるとよさそう、と痛感です☆

    2011年12月06日21時33分

    日吉丸

    日吉丸

    なんともかんとも・・ 気分爽快・・です。

    2011年12月10日14時55分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    日吉丸さんコメントありがとうございます。 びゅんびゅん水面を飛ぶように駆け抜けて行きました☆ ピントはどこへやら…。 爽快に感じていただけてうれしいです☆

    2011年12月10日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴンザブロウさんの作品

    • 栄光に向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP