写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

s.h s.h ファン登録

函館街歩き-part9-

函館街歩き-part9-

J

    B

    函館編もいよいよ佳境です。 壁に絡まるアイビーの綺麗な紅葉をアップで。

    コメント6件

    hatto

    hatto

    私は、蔦の紅葉は昔から大好きです。この間も家の近所で、蔦を撮っていましたら、「なにしてんだ」と声をかけられました。随分と胡散臭そうに見えた様です。蔦の写真をと言いますと、余計に変に思われたようです。(笑)そんな事で、蔦を見るとカメラを向けてしまいます。 白い壁に這う軸の配列が、素敵ですね。やはりこの様な写真は、写真枠全体の構図が命と云えます。そう言う意味で素敵な蔦の表現だと思います。

    2011年12月02日09時44分

    DP2K7

    DP2K7

    凄く良い色してますね。 光の当たり具合も綺麗ですね!

    2011年12月03日07時31分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    自分も好きです、この作品!! 色味や描写の素敵なんだけど、やっぱり構図が良いんでしょうね!!

    2011年12月03日15時44分

    tadeen

    tadeen

    寂しげだけど元気な感じもあり、 色合いが印象に残るすてきな写真ですね!

    2011年12月05日02時07分

    shun_photo

    shun_photo

    いい発色とボケをうまく使っていていい構図ですね。 アイビーの秋から冬への移り変わりを感じられます。

    2011年12月05日05時09分

    s.h

    s.h

    >hatto06さん いつもコメントありがとうございます。 蔦マニアですか(笑) 俺も通りすがりで被写体になりそうなものを見つけると周りを気にせず撮っちゃうんですが、 絶対怪しまれてますよね。 それが写真家の運命ですね。 >DP2K7さん ありがとうございます。 深い赤がとても綺麗に出てました♪ >ナニワの池ちゃんさん ありがとうございます^^ 構図を褒めてもらえると嬉しいです。 >tadeenさん コメントありがとうございます。 寂しげな感じありますね。 でも赤が元気を出させてくれるというか。 >shun_gさん コメントありがとうございます。 手前ボケもいい感じで奥行きが出ましたね~。

    2011年12月05日11時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP