ちゅん太
ファン登録
J
B
車の運転中、何気なく左手を見たら虹が・・・ 開けた場所に移動して、カメラ準備して、ぬかるんだ田の畔道走って急いで撮ったこの写真。 車窓から見た時はもっとくっきりとした虹でした。 急な場面の遭遇、何ともなりません。もっと修行せねば・・・。 小さいですが両端とも地上からの虹は初めて見ました。 電柱は、橋脚ということで^^;
いやいやこれは素的ですね。こんな低い位置に虹は珍しいです。この部分に霧状の水分が有ったのですね。 この様な光景が、現れると誰でも慌てます。でも良いことが有ったということになりますね。
2011年11月30日20時05分
珍しい現象ですね!随分と低い位置に虹! 山の麓にだけ いくらか雨模様だったのでしょか?! それにしても<ちゅん太さん>の、努力の賜物です! 写真の一番の役割<記録>を、見事に写しましたね! いつまでも心に残る1枚ですね!!!
2011年11月30日20時35分
ゲンちゃん、ありがとうございます。 嬉しいです。こんな偶然を収める事が出来ただけでも良かったです。 ただ普段から、いざという時の心構えだけはと思いました^^
2011年11月30日23時18分
濱の黒豹さん、ありがとうございます。 この数分前までは、かなりはっきりした色で出ていました。 そしてこの2、3分後には消えてしまいました。 撮れただけでも良いですかね^^
2011年11月30日23時37分
Mr.Dもんさん、ありがとうございます。 最初電柱気になって仕方がなかったんですが、もうこれ以上移動する時間もないし・・・。 家帰ってからみたら、橋脚に見えないでもない。 と思った次第です。
2011年11月30日23時41分
シンキチKAさん、ありがとうございます。 あれ、今日は親お休みですか。 田舎道なので後ろ車走っていません。 ちなみに前も走っていません。 ただ、撮影に邪魔な木は多いです^^
2011年11月30日23時48分
珍しいですね? 急な場面の遭遇で、撮れただけ凄いじゃないですかー 僕なんていつもカメラ準備している間にチャンスを逃すことが多いです。 てっきりこっちに来たものかと・・・(^_^;)
2011年12月01日13時52分
MOGUOさん、ありがとうございます。 そんな風に言われると、ますます年末ジャンボ期待大です^^ 当たったあかつきには、カメラを新調して、望遠はゴーヨンをドーンといきます^^
2011年12月01日20時00分
kazさん、ありがとうございます。 いつもは邪魔な電柱が、効果的になりました。 少しずつ移動しながら、10枚ほど撮った中の1枚です。 中にはビニールハウスが写っ画いるのもありました。^^;
2011年12月01日20時54分
素敵な虹の撮影で田んぼに落ちなくて良かったですね(^^) 全貌を捉えた虹は希少価値があります! 電柱を入れない風景写真は難しくなりましたね(。-_-。)
2011年12月02日09時29分
もしもし商会さん、ありがとうございます。 ちょうど良い橋のサイズです。^^ ただ両端が地上からと言うのは初めて見ましたね。 もしもしさんの虹、ミーティングで^^
2011年12月02日19時37分
アナゴさん、ありがとうございます。 この数分前はもっと鮮やかできれいでした。 これも何とか地上から地上まで全部写っているので良いかと。 突然の出来事に対応するのは難しいですね。頭コンガラガッテ^^
2011年12月02日19時39分
シュウシュウさん、ありがとうございます。 なんかとても慌ててしまいまして、もっと落ち着いて撮ればいいのにと思いました。 あ~でもこんな光景見ると、落ち着いていられませんよね。
2011年12月02日22時12分
これは良いものを拝見させていただきました 虹自体、それほど撮影できる機会に恵まれるものではないと思いますが、これほど低くしかも背景が緑の山並みとは、恐れ入りました 何かいいことなかったですか? 宝くじ買いました? ^^
2011年12月07日17時24分
nyao
こんな低い虹は初めてかもです、しかも綺麗に半円ですし^^♪
2011年11月30日19時52分