写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

里山のモミジⅡ

里山のモミジⅡ

J

    B

    地面から直に生えてるモミジ(推定15cm)に、カメラを 差し込んで撮ってみました^^;

    コメント23件

    イノッチ

    イノッチ

    下から覗きましたね、上手い構図で、ハイキーナな背景に赤い紅葉が映えますね。お見事です。

    2011年11月30日13時07分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん 早速のコメント、ありがとうございます! イノッチさんお戒めを破り、また覗いてしまいました^^; 殺風景な地面に一際鮮やかに輝いてるのを見かけ、最初は普通に 真上や横から撮ってたんですが、どうしても絵にならなかった ので、バリアングル液晶を使って潜らせました。 腹這いになったり、ノーファインダーで撮るのもけっこう大変なので、 バリアングルさまさまです^^;

    2011年11月30日13時59分

    hisabo

    hisabo

    良い前景の描写、 いや、上手い背景処理と言った方が良いのでしょうか。 青い背景が、赤い葉っぱに良い対比を見せます。

    2011年11月30日15時14分

    三重のN局

    三重のN局

    面白い発想の構成ですね! ちょっと首が痛くなりそうなアングルですが、 真似をしたくなりました(^^)お見事です(^_^)☆

    2011年11月30日18時06分

    cat walk

    cat walk

    主役と対比するような背景の色合いやボケ方が何とも良い感じですね! 営林署員としては恥ずかしいことですが、 私は今秋地上近くに色づくモミジの葉を初めて見ました。 モミジって案外したたかさんですね(^^;

    2011年11月30日18時07分

    よねまる

    よねまる

    これは面白い描写ですねぇ。この発想が素敵です。

    2011年11月30日21時37分

    shokora

    shokora

    これはびっくりアイデアですね!! こんな発想、ぜったい出来ません・・。

    2011年11月30日22時18分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    構図も素晴らしいですが目の付けどころが凄いです! 地面から15cmホドの場所から上を見上げる構図、 ファインダーからのぞくこともできなさそうですね^^; でもピントはばっちりで驚きです!!

    2011年12月01日11時54分

    a-kichi

    a-kichi

    高低差でパースを出すのはすごいですね。 ボケ味もあわさって、めっちゃ新鮮なショットです!

    2011年12月01日21時17分

    日吉丸

    日吉丸

    この焦点距離にはびっくりですね。 ゆったり過ごしていた里山が・・ 緊急事態と感じたようですね。 そんな動きがなんとも痛快です。

    2011年12月02日13時44分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! この近くには他にもモミジを主体とした紅葉が あったんですが、あいにく曇天でどうしても絵に ならなかったので、苦し紛れに撮ってみました^^; 縦横問わず、ローアングルで撮れるバリアングルは 便利ですね^^

    2011年12月02日23時09分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 上から撮っても横から撮っても、今一つピンと 来なかったので、んじゃ下から…と相成りました^^ これ、カメラはベッタリと地面の落ち葉の上に くっついちゃってます。 買ったばっかりのカメラなんだけどなあ…^^;

    2011年12月02日23時11分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~、こんな種から目を出したばかりの ようなモミジも、ちゃんと大きな木と同じサイズの 葉っぱをつけ、いっちょまえに紅葉までするんですよね^^ あんまりかわいいんで、ほっくり返して持ち帰りたく なっちゃいました^^;

    2011年12月02日23時13分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! せっかくのバリアングルなので、縦構図のローアングル やってみたかったというだけだったりします^^; この写真だと、レンズはほとんど真上を向いてるんですが、 うっかりすると、自分も写っちゃうので、若干 のけ反り気味にシャッターを切りました^^;

    2011年12月02日23時17分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! いえいえ、苦し紛れにカメラを地面にくっつけた だけです^^; 上とか横からも狙ったんですが、コンデジゆえ、 背景処理がなかなか難しかったので、下から狙って みました^^;

    2011年12月02日23時19分

    jaokissa

    jaokissa

    ビートさん コメントありがとうございます! ハイ、片手でカメラを持って、バリアングル液晶を 観ながら撮ったんですが、ほとんど真上を向いている ので、バリアングルでも見づらかったです^^; 本当は上の方にも紅葉がボケてたらかっこよかった んですが…もう散ってました^^;

    2011年12月02日23時20分

    jaokissa

    jaokissa

    素敵なHoliday☆さん コメントありがとうございます! ハイ、ピントだけは気を使いました^^; 15cmなので、カメラは地面にくっついてるというより、 むしろ押し付け気味です。地面が落ち葉でふわふわして いるので、カメラのクッション代わりになってくれました。 青空だったらよかったんですけどね…^^;

    2011年12月02日23時23分

    jaokissa

    jaokissa

    a-kichiさん コメントありがとうございます! コンデジですが、これくらい主役と離れてると、 ほどほどにボケてくれますね^^ 地面に押し付けながら撮ってるんですが、一眼レフ だったらもったいなくてできなかったかも^^;

    2011年12月02日23時25分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! 特になんの特徴もない里山なんですが、行ってみれば いろいろと発見がありますね。 何も有名な名所とかに行かなくても、紅葉は自分の足元にも しっかり存在してますね。

    2011年12月02日23時27分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵なアングルと描写、素敵です。 いつかチャンスがあったら撮ってみたいです。(^^)

    2011年12月05日19時36分

    jaokissa

    jaokissa

    kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 紅葉を撮りに山に行ってみたんですが、なかなか 思うような光景に出合えず、苦し紛れにこんな アングルを…^^; こうやって撮っていると、どんな被写体でも、 工夫次第でおもしろく撮れるのかも!と思わされます。

    2011年12月05日20時12分

    junites uno

    junites uno

    NICE もみじショットですねぇ 構図とピントが聞いてますねぇ。。秋を感じる一枚ですよ!!

    2011年12月05日22時43分

    jaokissa

    jaokissa

    junites unoさん コメントありがとうございます! 構図、いいですか! カメラを地面に押し付けた甲斐がありました!! 一面の紅葉もいいけど、こういうシンプルな感じも いいもんですよね。 来年は一段と大きくなってるんでしょうね。

    2011年12月05日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 鳴子峡2014Ⅱ
    • 風の朝
    • ドッコ沼秋景Ⅲ
    • 少しずつ
    • 紅一葉
    • 桧原湖の朝景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP