donko498
ファン登録
J
B
(れんせんあしげ) この柄がいいんだな。
葦毛の馬って、歳と共にだんだん白くなって行くのですよね。 このくらいの若さが、模様的に一番綺麗ですね。 下を向いた馬の表情が、とても儚気で...思いっきり応援したくなります!
2011年11月29日21時25分
素敵ですね 絞りのような斑がいいですね いまは帯広でしか見ることができなくなって寂しいですね 私が昔、札幌にいたころは岩見沢によく行きました がんばって残してほしいですね
2011年11月29日22時55分
saltistさん どうもです。 カラーでも格好いいですよ! m.mineさん どうもです。 ある年齢だけ出てくる柄です。 m3sorakaiさん どうもです。 馬も表情があるんですよ。おもしろいです。 assist-proさん どうもです。 おまちしております。比較的月曜日がゆっくり撮れます。
2011年11月30日12時52分
西洋式毛鉤釣人さん どうもです。 ご存知でしたか。うれしいです。 こやちゃんさん どうもです。 一瞬一瞬で表情が変わるので撮り甲斐がありますよ。 10pointさん どうもです。 岩見沢で見てましたか。なくならないで欲しいです。 syuseiさん どうもです。 そうなんです。本物はもっと凄く格好いいです。笑
2011年11月30日12時56分
あばしりのともさん どうもです。 ご存知でしたか。白馬になって行きますよね。 mizunaraさん どうもです。 上手くいきました。笑 porrocoさん どうもです。 タイトルにすると格好いいですよね。笑 shu55さん どうもです。 モノクロにして模様を強調しました!
2011年11月30日12時59分
三重のN局さん ブックさん シモスチェンバレンさん どうもです。 フクイズミという強い馬達の一頭なんです。 年を取ると模様が消えるのでもう少しは見れるかな。
2011年12月11日14時43分
Saltist
確かにこの柄、凄くカッコいいですね。
2011年11月29日19時27分