NSeos50d
ファン登録
J
B
牛久沼にてダイヤモンド富士・定点観測中...。 11月24日 : この日の陽は残念ながら右裾野に落ちて行きました。 茜色の空にもう一つの富士山が・・・陽の影でしょうか。 ダイヤモンドは、後1~2日先でしょうか?明日の天気が心配でした。
梵天丸様 コメントありがとうございます。 11月中旬~2月下旬位までは雲の気分次第で観られます。 特に風が強く都内に車の少なくなる土、日、祭日が狙い目です。
2011年11月29日09時45分
おおねここねこ様 コメントありがとうございます。 観測致しました。23日~26日まで定点観測ご覧頂ければ幸いです。 23日は雲が低くご機嫌斜めでしたのでロケハンに終わりました。
2011年11月29日09時52分
ダイヤモンド富士はカメラを趣味とする人であれば一度は撮ってみたいもの!だと思います。 達成される日を楽しみにしております(*^_^*) それにしても綺麗な夕陽、お見事です!!
2011年11月30日00時12分
core様 コメントありがとうございます。 本日は早朝より本土寺の紅葉撮りに行って来ました。 今朝NHKのニュースで見頃との放映で人の紅葉でした。 肝心のモミジは全然当てが外れ、早々引き上げ手賀沼に立ち寄り カワセミに切り替えましたが、此方も振られてしまいました。
2011年11月30日15時57分
梵天丸
牛久沼から富士が見えるのは相当空気が澄んでいるのでしょうか? 私の所からはちょっと遠いですが、是非見てみたいシーンです。 素晴らしい情景、貴重な情報ありがとうございます。
2011年11月29日07時57分