濱の黒豹
ファン登録
J
B
ふじちゃんさん早速のコメントありがとうございます。 久しぶりに鳥が居ましたよ。でも遠すぎて朝日の撮影になりました。 天候が悪かったのが逆にこの輝きになったみたいです。
2011年11月28日20時47分
hatto06さん早速のコメントありがとうございます。 朝日を撮る予定ではなかったのですが、天気が悪く紅葉は厳しかったです。 朝早くからカメラマンも沢山いて驚きました。
2011年11月28日20時50分
ninjinさん、早速のコメントおおきに。 早朝の京都も4度位と寒くなってきました。渡月橋の傍から逆を写しました。 嵐山の紅葉は天気が悪くあまり撮りませんでした。桂に居たなら庭ですね。
2011年11月28日20時53分
優しい感じの一枚Goodですね ^^/ 今朝京都より戻りました ^^; 凄~い週末でした人・ひと・ヒト・・・。 危険さえ感じる南禅寺、東福寺でした。 結局南禅寺はあきらめたのですが、26日の常寂光寺、27日の東福寺は良かったですね!! いずれも朝一番の開門からですが・・・疲れました~ ^^;
2011年11月28日21時51分
ゴンザブロウさん、早速のコメントありがとうございます。 うす曇だったのがこの輝きに繋がったのかもしれません。 紅葉とは反対に向いたのが逆に良かったみたいです。
2011年11月29日18時28分
GALSONさん、早速のコメントありがとうございます。 たまたま天気が見方してくれたみたいです。広島はまた行きたいですね。 美味しいもの食べて写真撮って楽しみたいと思います。
2011年11月29日18時31分
irikunさん、早速のコメントありがとうございます。 確かに休日の京都の人出はとても恐ろしいですね。 開門から行くのが正攻法と思います。南禅寺相当な人でしょうね。
2011年11月29日18時34分
Hsakiさん、早速のコメントありがとうございます。 このような穏やかな水面が心地良かったです。 カメラマンや散歩人がもうこの時間で人が沢山おり驚きました。
2011年11月29日18時35分
INAJINさん、早速のコメントありがとうございます。 桂川は鴨川より川幅も広く流れが緩やかな感じがします。 水面の金色がとても印象に残り、また行きたくなりました。
2011年11月29日18時39分
shokoraさん、早速のコメントありがとうございます。 この日はうす曇で紅葉は駄目かなと思っていたらいい事もありました。 曇りならではの焼け方に足を止めて見入ってしまいました。
2011年11月29日18時41分
Enzenさん、コメントあらいがとうございます。 もう直ぐ冬の予到来を知らせるような雰囲気でした。 柔らかい光と穏やかな水面が京都の風情を醸し出していました。
2011年11月29日18時46分
ゴルヴァチョフさん、コメントありがとうございます。 ゴルヴァチョフさんの輝きの中でのような羽を広げた鳥は居なくて残念です。 うす曇でも違った嵐山が見れ楽しかったです。
2011年11月29日19時37分
金色に輝く朝の風景に水鳥さん達が良いアクセントになってくれてますね^^ 嵐山ですか~!僕もココは一度挑戦したいと思ってる場所ですが 未だまだ果たされてませんorz
2011年11月29日23時30分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 曇りがちの日も意外と撮影が楽しくなる光景もあるのを知りました。 朝の桂川は時間がゆっくり流れており、紅葉の季節の日中の感じと違って静かでした。
2011年12月02日19時58分
ととるるさん、コメントありがとぷございます。 早朝の黄金色に染まる水面がとてもきれいでした。 鳥達も早朝の川で楽しそうにさえずっておりました。早起きで得をしました。
2011年12月02日20時02分
キャノラーさん、コメントありがとうございます。 鳥達もこの時間帯はウウォーミングアップのような感じに見えました。 うす曇の朝の日差しが金色に輝いてきれいでした。
2011年12月03日22時51分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 憧れの京都嵐山なんですね。機会がありましたら是非カメラ持参で遊びに行ってみて下さい。 ここも四季を通じて楽しめます。
2011年12月03日22時53分
ducaさん、コメントありがとうございます。 秋の桂川はカメラマンが沢山居ました。 紅葉もとってもきれいですが、何気ない川の流れも心地よくて良かったです。
2011年12月04日10時01分
ピンポンダッシュさん、コメントありがとうございます。 出張で京都に来られてとんぼ帰りは残念でしたね。 穏やかな朝を鳥達が迎えてくれました。機会があったらまた京都楽しんで下さい。
2011年12月04日22時11分
N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 このような桂川の景色もいつまでも大事にして欲しいです。 少しでも京都の秋らしい感じを伝えればと思いました。
2011年12月05日00時10分
hatto
上品ですね。京都朝日とでも名付けましょうか。柔らかい光が、川面を流れていくようです。素的な作品有難う御座います。
2011年11月28日20時31分