写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

暮れる街

暮れる街

J

    B

    心に映った影  Carl Zeiss Jena DDR MC Flektogon 2.4/35

    コメント18件

    aya.t

    aya.t

    影使いが素晴らしいですね。

    2011年11月28日10時16分

    tubu

    tubu

    このレンズとkー7の組み合わせでyumetaroさんの写真が見れるなんて まさに夢のようです(^^)

    2011年11月28日11時26分

    makosan

    makosan

    こんな風に撮って見たい^^

    2011年11月28日18時57分

    Wild-eye

    Wild-eye

    ウインドウの映り込みや透けて見える様子を使った写真はいろいろあると思うんですが、 この立体感の出し方はさすがです…。色と粒子感も、フレクトゴンのせいか、仕上げのせいか、 (たぶん両方でしょうか)とても魅力的です。

    2011年11月28日20時27分

    yoskin

    yoskin

    お洒落... 先にモバイルからお気に入りに入れてて、やっと大きな画面で見られました^^

    2011年11月28日22時58分

    たかぴょん

    たかぴょん

    なんだか不思議な…でも妙に気になって印象に残る描写です。 心がくすぐられまくりました^^

    2011年11月29日00時34分

    yumetaro

    yumetaro

    ayha☆さん ありがとうございます。 街を通っていてふと目に止まった影を切り取ってみました。 1度は通り過ぎたのですが、どうしても気になって戻ってきました。 そういうことってありますよね(^^;) 暮れていく光がちょっと寂しく映っていました。 コメントありがとうございます。

    2011年11月29日22時28分

    yumetaro

    yumetaro

    シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 はい、ニュー「オールドレンズ」です(笑) 本来スクリューマウントのレンズですけど、バヨネットに改造したのを 見つけてしまって、衝動的に買ってしまいました(^^;) ペンタックスのM42マウントアダプターって外すのが面倒でしょ。 なのでまだスクリューマウントのレンズは持ってないんですよね。 これはKマウントに改造してあるので普通に交換できるのです。 もともと興味のあったレンズなので、えい、って買ってしまいました(笑)

    2011年11月29日22時32分

    yumetaro

    yumetaro

    tubuさん ありがとうございます。 tubuさんはじめ、何人か使ってらっしゃるのを見ていていいなと思って いたので、オークションで見つけて思わず買ってしまいました(笑) 「夢のよう」とは過大評価ですよぉ。 これから大事に使っていきたいと思います。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年11月29日22時35分

    yumetaro

    yumetaro

    tempestさん ありがとうございます。 被写体との距離感とレンズの画角がちょうどよくて良い感じに写ってくれました。 お洒落ですか! うれしいです。コメントありがとうございます。

    2011年11月29日22時36分

    yumetaro

    yumetaro

    makosanさん ありがとうございます。 単焦点レンズをつけていると、今ついているレンズに合いそうな 被写体を探す癖があるのです(レンズを換えるのが面倒なので・笑) なので、ちょうどいい場面を見つけると意外と良い感じに撮れたりします。 これは開放の深度がちょうど良かったみたいです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年11月29日22時39分

    yumetaro

    yumetaro

    Wildeanさん ありがとうございます。 このレンズはまだ手に馴染んでないのでなんとも言えないのですが、とても 雰囲気を出すレンズだなぁと思います。 ウィンドウのロゴの影はとても魅力的ですよね。うまくムードが伝わると いいなと思ったのですが、気に入っていただいてうれしいです。 コメントありがとうございます。

    2011年11月29日23時08分

    yumetaro

    yumetaro

    yoskinさん 嬉しいひと言、ありがとうございます。 モバイルでも見ていただいたんですね。 庶民的な写真が続いたので、ちょっとモダンな感じをと(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年11月29日23時10分

    yumetaro

    yumetaro

    たかぴょんさん ありがとうございます。 暈けた影というのはとても心象的に感じますよね。 あまり多用すると嫌らしいなと思うのですが、これは良い感じ の影だなぁと思いました。 こころくすぐられる絵が撮れたらうれしいです。 コメントありがとうございます。

    2011年11月29日23時12分

    もみらぶ

    もみらぶ

    切り取りの職人ですね。 センスのレベルの違いを思い知らされます。

    2011年11月30日23時12分

    yumetaro

    yumetaro

    もみらぶさん ありがとうございます。 それは褒めすぎですよ。恐縮してしまいます(^^;) とても印象的な影だったので、ロケーションに負うところが 大ですけど、ピントの位置はいろいろ考えて何枚か撮りました。 うまくいってよかったです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年12月01日23時51分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    この色合いに目が止まってしまいました。 ホント、良い色合いです。

    2011年12月02日14時26分

    yumetaro

    yumetaro

    yaetiti.netさん ありがとうございます。 日暮る感じが出てたでしょうか。だったらよかった。 傾いた冬の日差しが弱々しくウィンドウを照らしていました。 ぼんやりできた影がとても印象的でした。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年12月03日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 秋桜の見る夢
    • 「雨上がりのダンディ」
    • 「横顔の君」
    • 見えない世界
    • 追憶の空
    • 街と人と #9

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP