写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こんぺいとう こんぺいとう ファン登録

ガラス窓に映る秋 逆光

ガラス窓に映る秋 逆光

J

    B

    成蹊大学図書館と銀杏の木

    コメント8件

    OSAMU α

    OSAMU α

    イチョウの紅葉を透過する日差しが素敵ですね! ガラス張りのモダンな壁面は美しいイチョウを写しだしていますね。

    2011年11月28日17時41分

    caferatty

    caferatty

    いちょうの葉がキラキラときれいですね。 最近の大学はおしゃれです。

    2011年11月28日18時33分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 透過光の美しさがよかったです。 ガラス面への映りこみはこちらの方が渋くなります。 ベストは図書館の室内からガラス越しに大きな銀杏を眺めるシーンだと 思うのですが、図書館はIDカードがないと入れないため、 あきらめました。入館をお願いしてみるべきだったと強く後悔しています。

    2011年11月29日06時07分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    caferattyさん、コメントありがとうございます。 古い大学のキャンパスはとてもステキなのですが、 さらにモダンでおしゃれな建物も増えてますます魅力的になってますね。 ここ成蹊大学はケヤキ並木が有名なのですが、この図書館と銀杏の シーンがすばらしかったです。

    2011年11月29日06時12分

    junites uno

    junites uno

    銀杏って味があっていいですねぇ。。。綺麗な大学ですねぇ。。撮りに行きたい。。

    2011年11月29日08時57分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    ここの銀杏、ほんと綺麗、で大学もステキなとこですよ。 吉祥寺からバスで5分くらいの近さですし。

    2011年11月29日19時15分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    綺麗ですね♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。 いちょう並木、釧路では見れないので憧れます。

    2011年11月29日23時15分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    記憶の旅人さん、コメントありがとうございます。 釧路にいちょう並木ないのですか。 それは存じませんでした。小樽では見た記憶があります。 記憶違いかもしれません。 でも、うらやましいステキな風景とステキな人が釧路には。

    2011年11月30日07時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこんぺいとうさんの作品

    • 落ち葉のある池
    • ガラス窓に映る秋 順光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP