写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓子 楓子 ファン登録

千畳閣の大銀杏

千畳閣の大銀杏

J

    B

    千畳閣からの大銀杏は圧巻です。

    コメント20件

    ninjin

    ninjin

    良い眺めですね。爽やかな晩秋の風を感じます。 ここは秀吉が祀られているそうですね。 厳島神社をつくった清盛といい、秀吉といい 天下人は宮島が好きですね。 というよりも瀬戸内の宮島の重要性を物語るんでしょうね。

    2011年11月27日18時08分

    麻美♂

    麻美♂

    大きいですネ。柱などの建物を通して撮影すると、大きいというのが一層伝わってきますね。 人間が二人並んで座っているのも、良いですね。 「四国が見えるかな?」の船といい、この女性二人といい、大切な存在に感じます ^^

    2011年11月27日18時27分

    Look1216

    Look1216

    おじゃまします 落ち着きある作品ですね♪ 歴史ある建物からの紅葉♪素敵でついPCに顔がつきそうなぐらい見てしまいました^^;・・・ 素敵な作品ありがとうございました。。。

    2011年11月27日20時12分

    FRB

    FRB

    素敵な場所ですね~。 二人で優雅に見ている光景は心が和みます。 少し引いたアングルからの撮影、いい場所から切り取られましたね☆ 宮島行ってみたくなりました^^

    2011年11月27日22時15分

    楓子

    楓子

    ninjinさん コメントありがとうございます。 歴史にお詳しいですね。千畳閣は秀吉が作ったと云われています。 完成するまえに亡くなったとか...。 今日は秋(安芸)の宮島の最高の日でした。

    2011年11月27日22時24分

    楓子

    楓子

    麻美♂さん コメントありがとうございます。 人がいたら、風景が全然変わってきますよね。 ほのぼのとして、ラッキーだと思いすぐに撮りました。 この人たち長い間ここに座っていて、他のカメラマンが イライラしてるようでした^^。

    2011年11月27日22時33分

    楓子

    楓子

    Look1216さん うれしいコメントありがとうございます。 宮島のちょっと高い位置にあり、景色は綺麗です。この横に五重の塔があり 朱色で綺麗です。 顔がつきそうになるくらいに見られますと、ぼろが出てしまいそうです^^。

    2011年11月27日22時40分

    楓子

    楓子

    FRBさん お褒めのコメントありがとうございます。 ぜひ宮島におこしを! 小さな島ですが、一日ではとても見渡せられないですから一泊するぐらいで^^。 紅葉の季節が最高ですよ。(私は宮島観光関係ではありませんけど、つい...)

    2011年11月27日22時48分

    青空メモリー

    青空メモリー

    風景写真を撮られている方には、人物は入れないという方が 多いようですが、私は入れるにこしたことは無い派です。 「この風景には人は要らないでしょ」と言う場面でも、 それは人物の置き方(配置)や撮り方が問題であって、 自然の大きさやその場の雰囲気が伝わってくるから、 とても重要だと思っています。 この写真でも、やはり二人が入っていることによって、 数倍もいろんなイメージが広がります。 (一部コメント書き換えさせてもらいました)

    2011年11月28日08時50分

    ニーナ

    ニーナ

    天気が良かったのですね。銀杏がGood。 室内が真っ暗になるところ難しいのに、上手に撮れてますね。 柱の木の質感が綺麗です。

    2011年11月28日09時29分

    楓子

    楓子

    ドドンゴ1さん コメントありがとうございます。 ですよね。このお二人さんがいないと、何だかつまらないですよね。 ありがたく思っています。とくに後ろ姿はこちらが想像をかきたてます。 いいタイミングでした。

    2011年11月28日22時25分

    楓子

    楓子

    青空メモリーさん コメントありがとうございます。 ご指導ありがとうございます。人は重要ですよね、同じ風景でも人の入れ方で 表現も変わると思います。 ご指導頂きとても感謝です。

    2011年11月28日22時35分

    楓子

    楓子

    ニーナさん いつもコメントありがとうございます。 いわれてみれば、そうですね。こちらが暗く、外が明るいと真っ暗に潰れそう ですが。(カメラに助けられたのかな??) こんなところに気づかしてもらえて感謝です。

    2011年11月28日22時40分

    vermilion

    vermilion

    優しさ、暖かさ、う〜ん、すべてに置いてドラマチックです。 大銀杏と会話をしているかのようにも見えますね。 日本人の和心を垣間みました。 お二人のシルエットを入れ込み、大銀杏を主体に右によせ、奥手の紅葉も 入れるところは、もうお見事としか言いようがありません。 fu~koさんどんどんお上手になっていきますね〜♪

    2011年12月03日18時04分

    楓子

    楓子

    vermilionさん うれしいコメントありがとうございます。 あんまり褒められるとまた調子に乗ってしまいます。 紅葉、天気にこの二人とタイミングに恵まれました^^。

    2011年12月03日20時56分

    楓子

    楓子

    MJ23さんへ ぜひ行ってくださいね。冬なら雪が積っているぐらいの ほうがいいかも^^。 私も桜が咲く頃にまた行く予定です。

    2012年01月26日19時01分

    BUGSY

    BUGSY

    そのままJRのポスターで駅に貼ってあってもおかしくないような作品です。 誇張のない自然な光の入れ方と遠近描写が秀逸。 春にここに広島行くの予定なのでここ行ってみようかな~

    2012年02月21日15時31分

    楓子

    楓子

    BUGSYさんへ BUGSYさんに褒められると、自分が上手くなったような気がしますね^^。 ぜひ行ってみてください!桜の木もいっぱいあり綺麗ですよ。

    2012年02月22日18時45分

    さいおと

    さいおと

    本当にJR西日本のポスターに出てきそうな素敵な写真ですね。 仕事の関係で6年ほど広島に住んでいたことがあるので、懐かしさも沸きました。 カメラ持って遊びに行こうかなぁ~。

    2012年06月20日23時16分

    楓子

    楓子

    さいおとさんへ 広島に住んでいたことがあるのですね。 広島と言えば、宮島、平和公園でしょうか。 カメラを持って広島をアピールお願いします~^^。

    2012年06月21日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓子さんの作品

    • 筒賀 大銀杏
    • 筒賀の大銀杏
    • 宮島茶屋
    • 椛と五重の塔と青空
    • 神々の住む島
    • もみじ谷ウエディング

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP