写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

結び言葉

結び言葉

J

    B

    あさき夢 淡き恋... とおき道 青きそら... OLD:ハインツキルフィット キラー150mmF3.5  f4 WB/太陽光

    コメント28件

    noby1173

    noby1173

    これは,これは, もー,芸術の域に達っしておられますね(^^) 淡く桃色の世界! 生つば,ごっくんものです。 お見事!

    2011年11月27日17時40分

    hatto

    hatto

    ピンクの玉ボケが、蕩けそうですね。光りを上手く表現されました。素的ですよ。心にときめきを有り難うございます。

    2011年11月27日17時44分

    放浪びと

    放浪びと

    なんじゃー、こりゃー、と叫んでみました。 芸術ですね。

    2011年11月27日18時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こちらはもっと夢心地でした。 このピンクの世界はたまりません。 丸ボケもたまりません。

    2011年11月27日19時05分

    越後屋心像

    越後屋心像

    完成度の高いテクニックに脱帽です。 素晴らし詩の才能も、楽しみにさせて頂きます。

    2011年11月27日20時31分

    黒太

    黒太

    さすがです。 写真にも、こんな表現方法があるんですね。 最初、カメラは簡単に絵を写し取るだけの道具だと 考えていましたが、大間違いでした。 キル・キラーレンズもさすがです。

    2011年11月27日21時20分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    えぇ~すごくきれいです キラーレンズってすごいですね~初心者にはわかりませ~ん いや~センスもあるからですね

    2011年11月28日00時04分

    マッツン75

    マッツン75

    おおw素敵な描写をするレンズですね~^^ 淡い色合いがとっても美しく幻想的な世界観が良いですね! いつもいつも勉強になります。

    2011年11月28日02時27分

    Usericon_default_small

    sbts

    相変らすすごいキレのある玉ボケですね@@ このレンズ気になります。。

    2011年11月28日12時24分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん hatto06さん 放浪びとさん ちゅん太さん どうもありがとうございます。 背景の赤〜桃色は、アキグミという低灌木の実の色です。最初この実を撮っていましたが、手前の邪魔だと思っていたこの葉にお日様が差しました!さほどキレイな葉ではありませんが、しっかりとアピールし始め、また、さっきまでのグミの赤い実が美しいボケとなり、結果こちらの方がより内容のある表現にできたようです。

    2011年11月28日12時26分

    酔水亭

    酔水亭

    ハルヨシさん 嬉しいコメント、ありがとうございます。 面白いレンズです。 これで、都市風景を撮影してみたいのですが、なかなか時間が取れません。

    2011年11月28日12時28分

    酔水亭

    酔水亭

    小紫さん 完成度...は、まだまだだと思いますが、コメント嬉しく思います。 詩の才能...なんてほとんどありませんよ。写真下に書込んでいるのは、1970年代の流行歌やフォーク、映画音楽等の歌の内容から一節を頂いたものです。 これも、井上陽水氏の<結詞・むすびことば>という曲(タイトルです)の一節です。とても美しい曲ですよ!

    2011年11月28日12時34分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん カメラは絵を簡単に写し取るだけの道具...今のデジカメですと、それもあるのかも知れません。誰が撮っても綺麗に写りますので。しかし、私が興味を抱き始めた頃(1970年頃)には、綺麗に写す事が大変難しかったのです。 FILMを装填するにも失敗、絞りやシャッターを、そしてピント調節することにも失敗...と何度も失敗を繰り返していました。 それと、フィルムに光線を当てて真っ黒になったり、逆に何も写っていなかったり..などなど、写っているはずの人も風景も何も写っていない事などしょっちゅうでした。 そう云う訳で私には、道具ではありますがそれはいじくりがいのある玩具であり、相棒であり、片腕でもあります。どんなカメラでも決して疎かにはできませんね。 KILARというレンズは1960年代のレンズと聞いております。どういうふうにしてこの日本にたどり着き、どなたか数人の手を渡り歩き、今こうして 私の元に到ったのかは判りませんが、こうして現役としてまだ活躍をしているのです。ぜひとも末永く大切に使い続けたいと思っています。

    2011年11月28日12時48分

    酔水亭

    酔水亭

    assist-proさん なにをおっしゃいますか! <winter crown>には、感動しきりです!! 私にもこんな風景が撮影できるだろうか?...などと、見つめつつ唸っておりますよ!!! どうもありがとうございます。

    2011年11月28日12時58分

    酔水亭

    酔水亭

    マッツン75さん うれしいコメントを戴きました。 どうもありがとうございます。

    2011年11月28日13時00分

    酔水亭

    酔水亭

    sbtsさん このKILARを作った独逸と云う国は、なんという素晴しい個性を持つ国なんでしょうか! もう、頭下がりっぱなしです。

    2011年11月28日13時03分

    DP2K7

    DP2K7

    こんなに綺麗な昼間の玉ボケは初めてみました!

    2011年11月28日20時12分

    黒太

    黒太

    御教示ありがとうございます。 今使っているカメラも、『1眼じゃないからだめだ』とは思わず このカメラでできる表現をさぐりつつ、愛情をもってだいじに 使っていきます。

    2011年11月29日00時07分

    a-kichi

    a-kichi

    くっきりの丸ボケがすごく綺麗な描写! (市街の奥手を誘っている) 葉っぱも外付けだろうが、そうでないものがあろうが、 私は撮り続けたい。

    2011年11月29日00時19分

    酔水亭

    酔水亭

    DP2K7さん このレンズの特性です。しっかりとご相伴に与らせていただきました。 どうもありがとうございます。

    2011年11月29日12時06分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん ごめんなさいね。 歳取ってくると、ついつい説教じみた言葉になってしまい、気を遣わせてしまったようです。 愛情をもって...ホントに大切なことですね。 私も、愛情を持ち大切に使い続けていきますよ!

    2011年11月29日12時12分

    酔水亭

    酔水亭

    a-kichiさん お立ち寄り戴きまして ありがとうございます。 <a-kichi>さんの作品を拝見していて、その洞察力、表現力、なによりも撮影に対する姿に感銘を受けています。 これからも 素晴しい作品を期待しております。 私は撮り続けたい...はい!是非に!!継続は力なり! ですね。 どうもありがとうございます!

    2011年11月29日12時22分

    マロンのパパです。

    マロンのパパです。

    こんにちは、おじゃまします。 この写真を見たとき、言葉が出ませんでした。 これはもう『芸術』ですね!!

    2011年12月04日10時54分

    酔水亭

    酔水亭

    マロンのパパです。さん 過分なるコメント、ありがとうございます。 このレンズの成せるワザです。 どうもありがとうございます。

    2011年12月04日11時54分

    Chinaskiy

    Chinaskiy

    こんなボケ方をするレンズが有るんですね!! 目から鱗とはこの事かw あとソフトな描写も素敵です!

    2011年12月12日22時56分

    酔水亭

    酔水亭

    Chinaskiyさん お立ち寄り戴き ありがとうございます。 とても面白く、魅力的なレンズです。 旧いレンズですので取扱いが面倒ですが、ハマると抜けられないのです。 どうもありがとうございます。

    2011年12月13日20時16分

    バライタ

    バライタ

     このレンズ、かなりヤバイですね、丸ボケに白い縁取り なんて、見たことないです。  ハイキー表現が本当にお上手ですね。参考になります。

    2012年02月04日01時44分

    酔水亭

    酔水亭

    バライタさん そうなんです。 私も最初、このサイトで見つけたのですが、すっかりヤラレてしまいまして 3ヶ月ほどオークション探してやっと見つけたレンズです。 ありがとうございます!

    2012年02月05日08時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 光を下さい
    • 微笑の面影
    • レッツ ダンス!
    • 刹那の輝き
    • 飛んで!飛んで!飛んで!
    • めざめ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP