写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナニワの池ちゃん ナニワの池ちゃん ファン登録

生命力

生命力

J

    B

    この写真も約一年前の庫出しです。 11月も終わろうかというこの時期に、晴れ葉をかき分けて芽を出し、太陽の光を求めて懸命に背伸びしている様に見えて、思わずカメラを構えたのでした。

    コメント29件

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    作品のようなかわいい植物撮っていないなーと思い出しました。 健気に太陽に向かって元気良く伸びる感じがいいですね。 背景の森のボケ具合もとってもきれいです。

    2011年11月27日14時58分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ボケを生かした美しいお写真ですね。 丸ボケが良いですね。 とても素敵な構図ですね。

    2011年11月27日16時29分

    Hsaki

    Hsaki

    こういう観点、流石だと思いますよ(^^)

    2011年11月27日16時54分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    濱の黒豹さん コメント有難う御座います。 自分もこの頃この手の写真撮ってません。 もっと自由に行動力をもっていかないとと反省しています。

    2011年11月27日17時17分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Kircheissさん コメント有難う御座います。 この頃、寄ってボカす事ばっかりやってました(^^; 一眼レフもってもやってることはスナップばっかりで、狙って撮ってません。 この頃は狙いすぎて全然残ってきてませんが・・・。

    2011年11月27日17時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Hsakiさん コメント有難う御座います。 エっ!!そんな風に言って切れるんですか?むっちゃ嬉しい!! やっぱスナップやらなきゃな~!!

    2011年11月27日17時21分

    esuqu1

    esuqu1

    うぉっしぃっ! あと5cm低く構えて、D700を地面に埋めて、底をドロドロにしながら撮って欲しかったー(笑 それは冗談として、マクロを持つと地面に近付く機会が増えますよね^^ 新たな息吹、発見、写すだけじゃない感動貰えるからマクロは私も大好きです。 ほんと一年前の写真なんですね。。。 私も去年は地面に近かったけど、今年はなぜか腰高、あまり地面に接してません! ちょっと楽して写してるのですかねっ(^^;反省 うーーん、今日は鍋が食べたくなってきたぞっ  ミツバっ*^^*

    2011年11月27日17時27分

    hatto

    hatto

    美しいが、強い心を持つもの、これに心を引かれますね。

    2011年11月27日17時33分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    esuqu1さん コメント有難う御座います。 そうですよね、一年経ってみて今見返すと確かにもうちょっと下からいきたかったですね! それと、僕は今夜鍋です^^

    2011年11月27日19時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ハルヨシさん コメント有難う御座います。 そうなんです。この写真撮ったとき、ハルヨシさんが言ってくれている様に自分にも見えました。 共感して頂いて嬉しい!!

    2011年11月27日19時22分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    hatto06さん コメント有難う御座います。 強い意志を感じたんです。 自分はなんでも擬人化して考えてしまう癖があって、植物の写真は特にその傾向が出てしまいます。

    2011年11月27日19時24分

    m.mine

    m.mine

    植物の生命力は偉大ですね。そして 美しいですよね。

    2011年11月27日21時21分

    白狐©

    白狐©

    光を求めて 伸びてますねすくすくと 命を感じる一枚です^^ やわらかな緑ですね

    2011年11月27日22時33分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    m.mineさん コメント有難う御座います。 そうなんですよね! 健気で、美しいとおもいます。素敵なコメント、嬉しかった。

    2011年11月28日00時09分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    KATOさん コメント有難う御座います。 この緑色が何とも強すぎず、それでもひ弱な訳ではなく、この一枚の印象を作っているのかなと、 KATOさんのコメントで思いました。

    2011年11月28日00時12分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな素適な一枚を・・ 今日まで・・温存・・。 会えてよかった・・ そんな一枚ですね。

    2011年11月28日11時39分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    日吉丸さん コメント有難うございます。 いやいや、温存していた訳でもないんですが、季節に合わせてUPするほうが良いかなと思いまして! 仰るとおりで御座いますmUUm

    2011年11月28日16時37分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    11月から伸びてく植物もあるんですね。 そんな力強さ見習いたいですね! そこに目を向けたナニワの池ちゃんさんは優しい心の持ち主なんですね!

    2011年11月28日17時13分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    キムタ~コさん コメント有難う御座います。 そうなんです。今から伸びようとしている、しかも鮮やかなグリーンで・・・。 羨ましくて、そんなバイタリティーが!!

    2011年11月28日19時57分

    三重のN局

    三重のN局

    確かに生命力を感じる被写体ですね! 小動物にでもなったかのような視線が面白いです。 なんと言う植物なんでしょう?

    2011年11月29日00時20分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    三重のN局さん コメント有難う御座います。 この三つ葉が伸びたような植物、すいません名前は解りません^^; 普通に自分の目線で面白くなかったので、下から撮った記憶があります。

    2011年11月29日19時49分

    a-kichi

    a-kichi

    私も雑草のように根をはって頑張らないと(^^; 力がわいてきますよ。

    2011年11月29日22時32分

    マッツン75

    マッツン75

    若々しい緑に生命力を感じますね^^ 後ろの落ち葉に季節感があって良い一枚ですね!

    2011年11月29日23時12分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    a-kichiさん コメント有難う御座います。 そうですよね!しっかりした根をはって生きていけるように、 僕も頑張ります。

    2011年11月30日19時33分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    マッツン75さん コメント有難う御座います。 そうなんです。枯葉の体積とこの緑が対照的ですよね! そこら辺がおもしろいと思って撮りました。

    2011年11月30日19時35分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    日常の中での生命感、良い切り取りですね。。ナイス池ちゃん!!

    2011年11月30日20時19分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    池中ゲン太64キロさん コメント有難う御座います。 今日のゲン太さんの階段の作品、とてもいいなと思いました。 写真を撮り続ける難しさを、チョッと感じています。 ゲン太さんの枯れない撮影活動、素直にすごいなと・・・。 その時々に自分の気になる作風や方向性lを大事にしながら、 楽しんでいこうと思っています。

    2011年11月30日21時06分

    らんらん

    らんらん

    綺麗な緑と背の高い茎が秋の色を背景にけなげな力強さを表しているようで 元気が出る一枚をありがとうございます m(_ _)m

    2011年12月01日21時00分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    らんらんさん コメント有難う御座います。 頂きましたお言葉のままの気分を表現したくて、 この様に仕上げてみました。 この季節に不釣り合いな勢いのある三つ葉の雑草、惹かれてしまいました。

    2011年12月02日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP